「タリーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タリーズとは

2025-01-08

特殊機械の使い方とか、タリーズ以外で使えないレシピを覚えても役に立たない」に関して言うと、だからこそその職場の中では覚えることに価値があるんだよ

よくみると進〇郎構文で草

anond:20250108091946

どこから強制

毎日オールブラック上下着た美容師店長から

「◯◯くんさぁ、美容師はお洒落仕事なんだから服とかアクセサリーとか、毎日同じ服じゃなくてちゃんとおしゃれしてきてよ」

と言われるのは?

アパレルバイトが社割ありのワンピース1着のみを出勤日毎回きていて

「◯◯ちゃん、服屋なんだからちゃんとお洒落してくれない?毎回同じ服だよね?店員さんはお客様ファッションロールモデルなんだよ」

と言われるのは?

SEが最新のコード流行りを知らず上司から

「なんでこれくらい知らないの?毎週勉強とかしてる?SEは常に勉強してなきゃついていけないよ」

と言われるのは?

これくらいじゃ強制じゃないでしょ、ガン詰めしてきたらハラスメントなり労働基準法でアウトだろうけど。

 

給与に対して割が合わない場合にって話だけど、給与って関係ある?

あるだろ、元増田労働基準法抵触するかどうかを基準に話してないの、労働と課される義務に対する納得感の話してるんよ。

 

労基の話で言えば、時間外の勉強労働契約に組み込まれていれば違法労働にあたるし、組み込まれていなければ例え高給であっても違法だよね?

同上

給与が高いかいかお気持ちだけで受け入れる受け入れないって話なら、殆ど職種が割に合わない勉強時間労働を求められてるのが実態だと思うし、そんな中でタリーズの暗記ごときでここまで嫌悪感持てるならやっぱりみんなどんなホワイト企業なんよって言いたくなるわ。

割に合わない勉強法や時間労働を求められてるけどその仕事を続けるのは比較してマシなり、本人が納得しているからでしょ。

生活のために渋々受け入れてたら、世の中の不条理嫌悪感を持ったらだめって二重思考でもしとるんか?

anond:20250108091946

そんな実態俺は知らないし、タリーズじゃなくても具体的な企業名が出てきたら普通に叩かれる案件だと思うけどな。

SE自己研鑽美容師服装も、それをしないことを理由として具体的な業務上不利益(減給とかクビとか)があるなら違法だし燃えるよ。

anond:20250108085634

その意見はわかる。というかそういう話ならわかる。

スレ主の感じは、みんなでそういう暗黙の了解是正していこうぜ!色んなところで無償労働蔓延してるやろ!って話なら、せやなってなるんだけど

そうじゃなくて、業務必要な暗記ごとや自宅学習を無給でさせるなんてブラックすぎ!労基案件!て感じで社名まで出して倒産しろとか言ってたか

そんなんタリーズに限らず8割9割の企業バイト正社員に限らず蔓延してるやろ、なんでタリーズでだけこんな憎悪湧くん?って不思議で仕方なかった

anond:20250108085255

どこから強制

毎日オールブラック上下着た美容師店長から

「◯◯くんさぁ、美容師はお洒落仕事なんだから服とかアクセサリーとか、毎日同じ服じゃなくてちゃんとおしゃれしてきてよ」

と言われるのは?

アパレルバイトが社割ありのワンピース1着のみを出勤日毎回きていて

「◯◯ちゃん、服屋なんだからちゃんとお洒落してくれない?毎回同じ服だよね?店員さんはお客様ファッションロールモデルなんだよ」

と言われるのは?

SEが最新のコード流行りを知らず上司から

「なんでこれくらい知らないの?毎週勉強とかしてる?SEは常に勉強してなきゃついていけないよ」

と言われるのは?

給与に対して割が合わない場合にって話だけど、給与って関係ある?

労基の話で言えば、時間外の勉強労働契約に組み込まれていれば違法労働にあたるし、組み込まれていなければ例え高給であっても違法だよね?

給与が高いかいかお気持ちだけで受け入れる受け入れないって話なら、殆ど職種が割に合わない勉強時間労働を求められてるのが実態だと思うし、そんな中でタリーズの暗記ごときでここまで嫌悪感持てるならやっぱりみんなどんなホワイト企業なんよって言いたくなるわ。

賛成のみんなどんなホワイトなん?

https://anond.hatelabo.jp/20250107173201

これ賛成意見多いし、言わんとすることもガチガチ論理で詰めていけば不満言ってる側が正しそうな感じも理解はしてるんだけど。

これに本気で共感できる人ってどんなホワイト企業で働いてんの?

タリーズじゃないカフェチェーンで働いてたけど、大きさ別に入れるシロップポンプ数とか、エスプレッソの数とか、トッピングとか、覚えてこいと言われたけど

自宅じゃなかったらどこで覚えるわけ?

バックヤード勉強スペースがあるとでも?暗記だけの静かな時間に時給発生するってこと?なんか考えられない。

じゃあ塾講師が生徒から学校宿題バックアップ求められるのとかもドライに「業務外なんで」って断らなきゃ労基?

SEが最新のトレンドに追いつけるよう自宅学習するのも給与でなきゃ労基?

雇われ料理人流行りを抑えておけよって食べ歩きを推奨されても食事代補助と交通費と時給が出なきゃ労基?

服飾販売員がおしゃれであることを求められるのに被服費用補助がでないのは労基案件

今回のはたかバイトからここまで言われてるの?

正社員なら時間外の時間や行動を拘束しても労基って言われないのにバイトなら言われるってこと?

じゃあUber配達必要バイク自転車ヘルメット、バッグを用意してくれないのはなんでありなの?あれは先にこっちじゃ買わないよって言われてるの?先出があればOKなの?

うーん、なんかよくわからん

カフェバイトも覚えること多いよって聞いてたか自分は自宅学習覚悟してたし違和感なかったよ。

賛成派の人たちの感覚やっぱりわからんわ。そんな世界無理やろ。

anond:20250107173201

タリーズ店舗ランキング2位なレベルに通ってるけど確かにスタッフ定着率が悪い。

いつ行っても新人さんばかり…

anond:20250108002609

医学部かよ

医者金持ちだけど

医学部学生は親が金持ちじゃない底辺だとタリーズなんかでバイトすんのか。

あんなの奨学金もらっても金のないド貧乏がやるもんだと思ってたわ。

何のために大学行ってんだか。

2025-01-07

anond:20250107173201

家で覚えてきてねと言われて覚えて来ようとする素直ないい子だね。

いい子は鬱になるよね。

最適解は、家で覚えて来てねって言われたら、ハイっつって元気よく返事して、何もしないことだ。

先輩に覚えて来た?って言われたら、一応…と元気なく答えておけばよい。間違っても、いいんだ。

みんなそうやってるんだよ。

からタリーズ倒産しなくていいんだよ。

タリーズって知らん名前だなと思ったらなんか近所にはなかった

まだまだ知らんものってたくさんあるんだな

anond:20250107184442

まあ炎上スルー増田によると炎上スルーしたほうがいいし

ましてこんなのボヤ程度なのでスルーだろう

タリーズ無視するだろう

タリーズの件で思い出したけど入社したあと突然「うちのフルタイムは朝の8時から夜の10時までだから」とかトンデモ理論振りかざしてきた会社を思い出してしまった

1ヶ月で辞めたけど辞める時は地下の事務所に来て直談判しろって言われたのでよく覚えてる

たまにテレビに出るたびに舌打ちしながらチャンネル変えてるけど結構(良い印象だけ)有名なのかな

ボーナス受け取ったら半年間辞めちゃダメから辞められないって泣いてた先輩はどうなったんだろう

anond:20250107173201

リンク先の例、雇用契約した後に、全部eラーニング見るまで働かせない、なら

弁護士志望の学生とかタリーズ殺到しそうだなぁ

家で勉強してるだけで時給請求出来るんだから(勝てる勝てないは別として良い実戦経験になるだろうし

anond:20250107173201

リンク先の回答みると、タリーズ社員の能無しっぷりがよく分かるなwww

一般知識くらい勉強しとけwww

anond:20250107194731

しゃーない、ワイがスタバのス、タリーズリードトールのルを合体させて

スリール Sourire (仏) 微笑の意 ってコーヒー店脳内起業しておくやで

ブランド看板は暗黒微笑を浮かべながらカップ片手に満悦感に浸るおっさんにするで

anond:20250107184442

[名無し] 2023/11/15(水) 14:12:36.54 ID:jDkE9Ls9

そんなに晒してどうするんだよwwwタリーズってそんなに悪いことしたのか?

[名無し] 2023/11/15(水) 14:14:02.45 ID:8GfP3Rw7

晒して謝らせるって、ただのクレーマーじゃねーか。それで何か変わるのか?

[名無し] 2023/11/15(水) 14:16:17.81 ID:zVnY7UwA

企業が一度のミスで謝らないからって晒し続けることに何の意味があるんだよww日常生活で他にやることないのか?

[名無し] 2023/11/15(水) 14:18:43.88 ID:bCrF0F1P

人の時間と労力使ってネットで不満垂れ流すより、直接クレームでも入れた方が早いんじゃないの?大人気ないなー。

anond:20250107173542

まあバイトタリーズ経営改善のために働いてるわけではないので

タリーズコーヒー倒産してくれ!

タリーズコーヒーで働き始めて3ヶ月。バイトを飛ぶことにした。

不満な点を簡潔に述べる。

「自宅でレシピオペレーションを完全に全部覚えてこい」と言われるのだ。もちろんその時間は無給である

全部見て覚えるとなると丸一日はかかる。いや、普通に丸一日では全然済まない。

eラーニングという学習システム存在していて、そこのスライドを読んだり動画を見たりしないといけないのだが、こんなん全部見る時間あったら司法試験通っちゃうよ!!

他の人は不満ないわけ〜?と思って調べてみると、こういった投稿散見された。

https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/12282479552/

(上記はほんの一例に過ぎない)

普通に私生活が忙しい上に鬱病で過眠状態だし、普通に納得いかないので全然マニュアルを読んでいなかったら、店長にガン詰めされた。

勉強してきてねじゃねぇよ。お前らが労働基準法勉強してこい。

仮に時給が一般的ものよりも高いなら百万歩譲ってわかるけど、時給は最低賃金

全国のタリーズではこれがまかり通っているらしい。令和の今に。

労働基準法を守らない会社礼儀を払う必要はないので、一言辞めますと送って次の出勤から行かないことにした。

さらタリーズ倒産しろ

追記:

匿名じゃないとこに追記書いたからビュー伸ばしてください。普段何書いても伸びないんです。https://note.com/s_tameiki/n/n92dfdcac65a4

2024-12-30

列固定ってコミケ独特のワードっぽい?

昨日初めてアーリー取ってコミケ行った。

そもそも一般参加も初めて。

受付時間8:00〜って書いてあったけどもうちょい早く行っても大丈夫っぽい、あと誘導看板には素直に従おうという学びだったのでメモ

カタログの諸注意にチケットの引き換えをタリーズ横で行う(西南場合)って書いてあって、チケット引き換えてリスバン得た状態で並ぶのかな〜?ってイメージして行ったのだが、実際には別のところに並ばされてから受付時間の8:00になったら移動→リスバン引き換え→会場入り口に近いところで待機→入場だった。(確かに諸注意にも受付場所以外のところで待機する場合があるよ〜って書かれてたわ)

なんか早く行くとペナルティがあると聞いたので、受付時間8:00に駅に着くようにした。(ゆりかもめの方)

駅に着くと、チケットの受付場所とは離れる方へ誘導看板

けど、前述のようにタリーズ横でチケットを引き換えなきゃあかん?と思っているため、えっ、もうみんなチケット換えてるのかな?と思いとりあえずタリーズ付近へ。

しかしどうも様子が異なり、スタッフさんに聞いたらまずは橋(やぐら橋)を降りろとのこと。

橋の下からはアーリーっぽい行列が上がってきて、それとは反対に橋を降りる。

それでもどこにいけばいいかよく分からんかったのだけど、ちょうど橋を登っていった集団最後尾があったので追従

それで無事引き換えて西の屋上で待機。

自分がアーリーでも遅い列になってしまったのかそうでないのかよくわからなかったんだけど、

SNSみてたら、7:00くらいに着いちゃうとペナがあるらしく、7:30以降が先に案内されるとか、先に来て待機しててもちょうど受付時間ころ(列移動が始まったころ)に来てスタッフにアーリーどこって聞いた人が移動中の列に混ぜられるとか。

全部公式からじゃなくて参加者ポストから実態からないけど。

自分屋上企業ブース行き待機からほとんど開場時間と同時に入場できたんだけど、もしかしたらわりと列の初めの方に混ざったんだろうか。それとも基本通販ある企業だと並ぶ人が少なかっただけかな。わからん

流石に次があったら受付時間よりちょい前に行って自分がなんの列に並んでるかわかってる状態にしたいな

あと夏はアーリーでも暑さの中の外待機絶対大変だから頑張って本を出そう…。

アーリーで入場したコミケサクサク買い物できてマジで良かった。

列固定ってコミケ独特のワードっぽい?

昨日初めてアーリー取ってコミケ行った。

そもそも一般参加も初めて。

受付時間8:00〜って書いてあったけどもうちょい早く行っても大丈夫っぽい、あと誘導看板には素直に従おうという学びだったのでメモ

カタログの諸注意にチケットの引き換えをタリーズ横で行う(西南場合)って書いてあって、チケット引き換えてリスバン得た状態で並ぶのかな〜?ってイメージして行ったのだが、実際には別のところに並ばされてから受付時間の8:00になったら移動→リスバン引き換え→会場入り口に近いところで待機→入場だった。(確かに諸注意にも受付場所以外のところで待機する場合があるよ〜って書かれてたわ)

なんか早く行くとペナルティがあると聞いたので、受付時間8:00に駅に着くようにした。(ゆりかもめの方)

駅に着くと、チケットの受付場所とは離れる方へ誘導看板

けど、前述のようにタリーズ横でチケットを引き換えなきゃあかん?と思っているため、えっ、もうみんなチケット換えてるのかな?と思いとりあえずタリーズ付近へ。

しかしどうも様子が異なり、スタッフさんに聞いたらまずは橋(やぐら橋)を降りろとのこと。

橋の下からはアーリーっぽい行列が上がってきて、それとは反対に橋を降りる。

それでもどこにいけばいいかよく分からんかったのだけど、ちょうど橋を登っていった集団最後尾があったので追従

それで無事引き換えて西の屋上で待機。

自分がアーリーでも遅い列になってしまったのかそうでないのかよくわからなかったんだけど、

SNSみてたら、7:00くらいに着いちゃうとペナがあるらしく、7:30以降が先に案内されるとか、先に来て待機しててもちょうど受付時間ころ(列移動が始まったころ)に来てスタッフにアーリーどこって聞いた人が移動中の列に混ぜられるとか。

全部公式からじゃなくて参加者ポストから実態からないけど。

自分屋上企業ブース行き待機からほとんど開場時間と同時に入場できたんだけど、もしかしたらわりと列の初めの方に混ざったんだろうか。それとも基本通販ある企業だと並ぶ人が少なかっただけかな。わからん

流石に次があったら受付時間よりちょい前に行って自分がなんの列に並んでるかわかってる状態にしたいな

あと夏はアーリーでも暑さの中の外待機絶対大変だから頑張って本を出そう…。

アーリーで入場したコミケサクサク買い物できてマジで良かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy