「能登」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 能登とは

2025-02-11

能登半島地震カリフォルニア火災

自分ではなんか違うとは思うんだけど、どうも何が違うのか分かんなくておんなじじゃないかとも思って整理ができないでいる。

能登や、或いは三陸海岸に住んでいる人たちが「俺たちの先祖は昔からここに住んでいるんだ」「ここに住む以外にないんだ」「仲間もここにいる」「漁場も知り尽くしているのに他のところになんていけない」みたいなことを言うとしたら、それは腹に落ちる。

一方カリフォルニアセレブ達が「ここに住むことで様々な関係性が維持できる」「ここに住んでいるというブランドイメージ自分職業として評価に直結するんだ」「セレブばかりのこの土地に住む方がセキュリティ教育面で安心できる」みたいなのを、ちょっとわがままに感じてしまう。

なんとなーく、カリフォルニアの人たちは「火災がひどくなるってわかってたじゃん自己責任じゃん」みたいな感覚を、日本の(?)災害に遭った人たちとは違った感じに思っちゃうのね。

この2つって、全く同じかな違うのかな。

いや勿論2つを比較するとき、同じ要素を並べることもできるし違うことを並べることもできるのでどういう評価軸で比較するかなんだけど、その評価軸がどこにあると自分の中の何かがクリアになるのかな。

2025-02-07

anond:20250207162109

いや、もう人権ないじゃん…😟

Z世代は生きてる人間から人権あるじゃん

能登半島地震の半壊の家に住んでる、行政対応してもらえない老人とか家族人権ないようなもんじゃ

番組でも、地震被災者健康文化的生活できてない、水道も復旧してないから冬でも川で洗濯を強いられてたり、

復旧しても台所までは水が出ないから、庭の水道ホースで冬でも食器洗ったり洗濯したり、現在進行でそんな感じだし、

現地の人たちも、ボランティアも、政府というか社会から忘れ去られてるし、見捨てられてるよねー、って言い合ってるし、

氷河期世代も見捨てられて、南海トラフになったらなったで、それもまた能登みたいに見捨てられるんだと思うよ

アメリカになんだかんだ追従するのが日本から多様性否定するようにこれからどんどんなっていく、

Google自身が、多様性を受け入れたら金にならないどころか損するばかりだけど、今まで我慢してたんだよw

みたいに言いだしてるし、そのうちプログラミングとか能力があっても、マイノリティ排除する日本企業みたいになってくと思うよ

そのうち、他人人権を羨んだりしているだけのバカたちも、人権を失うようになってくんだろう

失って初めて、それが存在したことの有難みを実感するんだろうね

あー、やだやだ…😟

2025-02-05

八潮でも災害対応はこの程度なんだとわからされた

埼玉じゃなくて東京だったらもっと迅速だった可能性もゼロではないにせよ、23区に隣接してる自治体ですらこの程度なんだなっていうのを実感

能登復興の遅れも納得してしまった

2025-02-01

anond:20250201114920

非常時の手続きの簡略化って阪神淡路大震災以前から言われてて、阪神福島熊本能登地震のみならず毎年発生してる水害でも

言われ続けてきての現状かこれだからもうこれ以上は期待できないかなあ

手続き簡略化の推進は一団体権力を持つことに繋がるから慎重派が多いんだろうなと推測されるよ

anond:20250201114512

トロッコ問題の肝って絶対にどちらかしか助けられない状況なので、人員予算福島能登八潮レベルじゃ双方助けられない規模じゃないためトロッコ問題にはなりませーん

anond:20250201112222

増田がここでトロッコ持ち出すのって、切り替え機とレールが予算だと思ってるからだとしたら間違ってるよ

福島能登予算関係なく、迅速に助けよう、どうにかしようって思いがないから動いていないだけだよ

anond:20250131213329

これはトロッコ問題で、

要介護老人(都会に大量にいる、8割が女)をほったらかしにするか、

能登インフラをほったらかしにするか、の問題なんですよ。

両方は選べない。

能登田舎から見捨てられても仕方ない!自己責任!」

大都会埼玉ですらだめだったよ

2025-01-31

福島能登、穴に落ちたトラック運転手(74)

全部ほったらかしで草

少子化話題東北話題が多いように感じるけど震災での人離れとかも込みで話題になりやすいのかな

最近だと北陸地震あったけど、石川能登の話ばかりだけど)とか、富山男尊女卑関連の話題)は話題に出るけど新潟とか福井とかはどうなんだろう

中国地方とかは岡山広島もそこまで大都市感ないし鳥取島根はもともと人口の少なさがネタにされてるから今更触れるほどでもないのかな

山口話題に上るのって安倍元総理の話でくらいしか出てこない気がする

九州九州というひとくくりで語られがちで個々の県の話題ってあんまり聞かないか

2025-01-30

能登といい、もうこの国で助けはこないというのが明確になったね

からの救助万能説ってどこから来るんだろう

埼玉道路陥没の事故で、「早くヘリコプター飛行機を投入しろ!」というコメントをXで見かけた。飛行機がどう役に立つのかわからなくて苦笑した。

今日仕事帰りに寄った居酒屋では、店のテレビを見ながらおっさん達が「ヘリコプターを使わないから救助が上手くいかないんだ」と言っていた。別にXが異常というわけではなくて、こういうのが世間一般の声なんだろう。

そういえば能登地震でもヘリコプターを使えば全てが解決するのに自衛隊は怠慢だといった主張を見かけた気がする。

こういった「ヘリコプター飛行機を使えば救助が成功する」という信仰はどこから来るんだろう。SF

2025-01-29

anond:20250129214957

今の能登の状況とか見るとそれは否定できない

自民党が思い描いた国づくりの結果だね

去年の能登地震級のがこねーかなーと思ってたが

埼玉割れがそれか?

死者数は及ぶべくもないが、風呂トイレ洗濯が禁じられて苦しむ人口能登以上か

2025-01-19

anond:20250118214853

好きで田舎に生まれ育ったわけじゃないんだけどな

故郷になってしまえば

のしがらみが鎖のようにからみつく

例えば能登福島の人らがなんで故郷を捨てないのか

東京で生まれ育った人間にはわかるまい

2025-01-18

anond:20250118191931

でも金がいくらあってもあんな長細い半島だと輸送ルートが限られるから復興なんてすぐできなそう

たぶんうちの知多半島渥美半島地震が起きたら終わる

けど、海が比較的穏やかで海路が使えそうだから能登よりマシかもしれないが

anond:20250118191931

キャベツの値段が上がったら能登が見捨てられたんだぞ

2025-01-16

松本中井擁護している人達

事件とも刑事事件になってないし、両者とも刑事被告人ではないね

両者とも「トラブル」は認めているけど、性加害は認めてない。

以上を事実として、にも関わらず私達一般世論はなぜ両者を性犯罪者とみなすのか?


私達は松本中居性犯罪者であるという「虚構」を認めているんだ。

虚構とはなにかといえば、答えは「なんでも」だ。

一番身近な虚構として例えば「日本

私達は日本国に住んでる日本人だが、それを裏付ける物的証拠なんて存在しない。

言ってみれば、この島国に住む人間達がそういう妄想を抱いているだけだが、それを否定することなんてできない。

国家に限らず、政治法律宗教通貨等、この世はほとんどが虚構で成立している。

今回は文春が謳った「松本中居飲み会を称して被害者を騙して誘い込み被害者レイプした」という話が認められて

その虚構が成立したわけだけど、

本来この類の事件では、その物語が成立するか否かを事実関係と丹念に照合して調べる必要があるよね。

それが法廷役割なんだけど、松本中井両者ともその権利放棄した。

なので事実関係でどうこうする手段はおそらくなく、貴方達はすでに成立した虚構相手にしなければならないんだ。


ルールとして、虚構物語によって成立し、物語物語しか否定できない、というのがある。

いくら松本中居が性加害を認めてない、両事件とも刑事事件化してない、と言い立てたって、

それは単なる事実しかなく、それだけでは松本中居性犯罪者ではない、という物語が成立しない。

「うん、そうだね、それが?」となる。今まで散々やってきてわかってるよね。

すでに成立した虚構否定するには、新たな虚構を作り上げる必要がある。

例えば能登震災から1年経って復興ほぼほぼ終わってると、いう虚構に対して

政府無能復興が全く進んでない!」とするれい信者のように。

例えばワクチンによってコロナ禍を乗り越えた、という虚構に対して

ワクチン有害であり、コロナなどそもそも茶番だ!」とする反ワクのように。

まり貴方達がこれから戦わなくてはいけないのはこういう世界なんだね。

せいぜい頑張って。

2025-01-13

パヨってなんで人を怒らせようとするんだろう

能登復興が遅いぞ!→さあ怒れ!

自民党が私腹を肥やしてるぞ!→さあ怒れ!

女性人権が踏みにじられてるぞ→さあ怒れ!

てめえが勝手に怒ればええやんけ

人を巻き込むなよカス

日向灘が大規模になっても

能登と違って復旧してくれるよね?😢

2025-01-10

anond:20250110173209

故郷を捨てるにはそれなりの覚悟がいるんだよ

能登福島の人らが引っ越さな理由わからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy