「ノーカン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ノーカンとは

2025-02-17

anond:20250217163620

dlsiteで一番売れたツクールRPGって何かな、と気になって検索してみたら

ヤリスメスブター」

だったので、まあたしかに「RPGらしい」とは言えんか…となった。

いや、ポケモンパロと考えればむしろRPGらしい」のか?

他の上位プレイ済み作品についての個人的な雑感としては、

ONEONE1は実質ADVなのでノーカン

びたみんクエストRPGらしい。

アバドーン=スウィートホームオマージュRPGらしい!

ロゴクエストドラクエオマージュRPGらしい!

けっこうRPGらしいRPGツクール作品のヒットあるね。

2025-02-13

anond:20250213053331

親を断罪しない不思議

諸悪の根源ノーカンにするのって変じゃね?

だって漫画でもラスボス倒してやっと

「まああいつも可哀想なやつだったかもな」

ってなるじゃん

運良く生き延びたザコ敵がエピローグでなんか飲食店とかやってるじゃん

 

ラスボス倒してないのにザコ敵とか中途半端な敵を救ってよって、そんな漫画あったらおかしいだろ。

 

救いはラスボスが消えてからだよ。

そこで初めて「親も可哀想なやつだったのかもな」「悪人だけどラスボス被害者かもな」ってなるじゃん。倒してもないのにそれはないよ

2025-02-08

ロンブー淳性接待疑惑が出ないのはなぜ?

単純に疑問。

それとも既に週刊誌に書かれてるともうノーカンなのかね?

2025-01-28

anond:20250128180905

ノーダメージなら

フジザマアって喜んでも

実際はノーカンなんだから

いいってことか!!

 

哀れだからこれ以上攻撃するな

っていうのも間に受けなくていいってことだよね

だって哀れなことにはなってないんだし

 

よかった。安泰だ

2025-01-23

anond:20250122193637

性犯罪に関する示談に対する世間の目って

金持ちの親がレイプ魔の息子を無罪にするために脅しかけるパターン」とか

「脅し」のイメージ強いんだよね

これは先人どもが悪いから恨むならそっち恨んでもろて

 

他にも

「駅員が痴漢被害者被害を訴えないよう言いくるめる」とか

 

被害にあった女性あの手この手で言いくるめる。言いくるめられた女性はもう2度と示談を信じないよ。

 

示談を成り立たなくしたのはそいつらだよなあ。女のせいにしてもらっちゃ困るね。

 

その中でも「示談たかノーカン!!つまり女があることないこといってたクソでした!!」論法は最悪なんだよね。性被害を訴えたら示談するよう言いくるめられて、なかったことにされてってのを繰り返してきてさあ。

もう誰も信じないよね。そんなこと。

2025-01-17

anond:20250117084453

ノーカンとは言ってなくてふるさと納税を見直すのが最優先なのか議論はしてほしいなって感じですね

評価できる点はあると思ってるのに税金無駄って本当ですかって話

anond:20250117084246

他にも同じ欠点制度があるからノーカン理論もかなりアホだろ。

1個ずつ直していくのを否定する根拠にならん。

2025-01-14

ITエンジニアになったブロントさん

ある日、俺はとてつもない強さを持つ伝説戦士から現代社会適応すべくITエンジニアになることを決意した。

理由簡単、「ITってのは強そう」という噂を耳にしたからだ。

何でも、プログラムってやつを駆使して人間生活支配するらしい。

支配?つまり俺の得意分野だな、と。

そんなわけで転職した俺だったが、最初から順風満帆はいかなかった。

初めてのコードとの出会い

入社初日、先輩のプログラマーが俺に「まずはこのコードを読んで理解してください」と言ってきた。

見ると画面いっぱいに意味不明文字列が並んでいる。

C++Python?そんなの関係ない。

俺は最強だから言語を超越して理解できる……はずだった。

だが、「int main()」の時点で頭が真っ白になった。

「何これ、意味わかんない」と正直に言ったら、先輩が「これがプログラム入口です」と教えてくれた。

入口?それなら俺に任せろ。

ダンジョン入口をくぐるのは俺の十八番からな。

意気込んで読み進めたが、if文の「条件分岐」という概念に遭遇して衝撃を受けた。

「こいつ、戦士の行動を制御する気か……」。

どうやら俺は、この「if」という謎の呪文と戦うことになりそうだ。

強敵デバッグとの戦い

ある日、俺は初めて自分プログラムを書いた。

それは簡単計算アプリだったが、実行ボタンを押した瞬間、エラーが100個以上出てきた。

「え、何で?」。

自分の最強のコードが動かないなんて、ありえない。

ブロントさん、これデバッグしないと動きませんよ」と言われた。

デバッグ?敵の名前か?ならば戦って倒すまでだ。

「どこからエラーが出ているのか確認してください」と言われたので、「どこでもいい、俺がすべてを解決する」と豪語した。

が、実際にはセミコロンの付け忘れという初歩的なミスを指摘されてしまった。

「この程度のミスなど、俺の中ではノーカン」と誤魔化したが、内心めっちゃ恥ずかしかったのは言うまでもない。

チーム開発の試練

ITエンジニアは、どうやら一人で全てを成し遂げるものではないらしい。

チームで開発するのが常識らしく、俺も例に漏れプロジェクトに参加することになった。

だが、俺は気づいた。

「チーム」ってのは、つまりお互いのスキルを信じる必要があるということだ。

だが俺は信じられるのは自分だけだと思っていた……。

ミーティングでは他のメンバー技術用語を次々に口にする。

CI/CD」「Docker」「REST API」……完全に魔法使い呪文だな、と感じた俺は、「俺にはもっと物理的な仕事をくれ」と頼んだ。

しかし、どうやらこの世界では「物理的な力」よりも「論理的な力」が重要らしい。

悔しいが、俺は少しずつ「コードを書くという戦い方」を覚え始めた。

俺、IT界に立つ

数か月後、俺はようやく小規模なアプリを独力で完成させることができた。

その瞬間、気づいた。

コードを書くってのは、戦士の剣を振るうのと同じだ」と。

剣で敵を斬るように、コードエラーを倒し、社会問題解決する。

それが現代戦士ITエンジニアなんだと悟ったんだ。

今では、俺のエンジニア仲間から戦士エンジニア」として頼りにされるまでになった。

強さとは何かを語るなら、それはただの力ではない。

仲間を信じ、論理的に戦い、最後まで諦めない心だ。

結論:俺がエンジニア界を支配する

振り返れば、プログラムと戦う日々は険しかった。

しかし、俺はこうしてエンジニアという新たなフィールドで生き抜いている。

これからも新たな言語技術に挑み、デバッグという名の強敵と戦い続けるだろう。

なぜなら、俺はブロントさん。

どんな困難でも、「俺が本気出したらこんなもん余裕だから」 ってな。

2025-01-08

anond:20250108021238

正直余裕で逃げ切れます

主な嗜好は美少女アイドル系ですしガンダムノータッチです

サンライズラブライブタイバニだけです

タツノコや円谷アニメは好きでガッチャマンクラウズダイゼノンとか刺さりましたがニアミスです

wikipediaを見た感じ義務教育でみた火垂るの墓だけは逃げ切れてないですが教養なのでノーカン

キズナアイの初期ファンだったのもありバーチャルさんは見ているで接触してそうですが

まらなすぎて記憶に残ってないのでセーフです

2025-01-06

永久機関の磨耗はノーカンでいいの?

なんか歯車まわす系のやつがよくある

永久機関として成立してても軸の損耗で100年そこらで折れるだろってのは問題にされない

まりここが抜け穴

摩擦によって原子破壊してエネルギーを取り出せば永久機関可能ってことだ

2024-12-23

anond:20241223213359

誰もが知っているヒットチャート

Z世代以降は知らないだろうからノーカンということにして、70年代以前の曲を出せばクリアできそうやな

2024-12-12

山梨市観光覚え書き修正

anond:20241209190903表題が混乱を招いたので解説

 

元増田表題は後述するように広義の山梨県下は富士五湖周辺などで観光経験があること、および甲府市限定で巡ったわけでもないことから

山梨県中心部の(山エリアではない)市内観光という意味合いを手抜き的にまとめた結果

指摘を受け、過去山梨市訪問していたことに気づいた

というか山梨市という行政単位があることもコメントで知った

 

山梨市ではない、富士急ハイランド前のカプセルホテル

諸般の事情でブチっとなって中央線に飛び乗ってからまれる安宿を検索した

なお富士急ハイランドには入園していない

 

山梨市ではない。富士急ハイランドに隣接するスーパー銭湯

カプセルホテルチェックインして存在を知り徒歩で訪問

ホテルとの往復が思ったより遠かった印象しかない

 

ブチっと泊ったはいいがどうしたものかと考えあぐねた末、上記スーパー銭湯での欲求の不充足を埋めるべく

ゆるキャンの地に行くことにした

電車で最寄り駅まで移動したあと黙々と歩いて到着

基本的明け方の来迎タイムを狙うらしく、空いている

一人で浸かって、なんか色々と落ちるものが落ちた

基本的に徒歩での訪問お勧めしない

 

ほったらかし温泉往路が直線坂道農道で辛かったため

復路は公園内を散策しながらの下降を選択

終始、見晴らしがいい上に一度登ってしまえばひたすら下るだけなので

晴れてさえいればキレる理由など消滅する

展望台のレストランカロリー消費後なこともあり、とても美味しい

 

  • 1回目まとめ

上記1回目は山梨を全く意識しておらず、観光目的でもないためノーカン

 

紅葉の時期に箱根から富士五湖家族を連れて行ったもの

どこも紅葉に恵まれ

この公園なら高低差があるため紅葉が見れる帯域があるのではと川口湖畔から強行

結果は外れ

家族にはひたすら空振りにつき合わせた形

 

当初は箱根紅葉狩り予定だったものがズルズルと足を伸ばしたものなため

山梨観光認識がなくノーカン

 

笛吹川フルーツ公園に対する家族の印象が良くないものに終わったことに懸念を抱き

長野旅行に行く途中でほったらかし温泉の来迎を組み込んでのイメージアップ作戦を図る

そこそこ成功

 

長野旅行の立ち寄りという体裁のため山梨観光という認識がなくノーカン

 

観光目的で立ち寄ったという認識からことごとく外れているという結果だった

今後軌道修正を図っていきたい

2024-12-11

兵庫県知事パワハラ、「関西基準で」とか「兵庫基準で」あったとは言えないとか言ってんじゃねーの?

そりゃ人間の命が軽くて、人1人が追い詰められて自殺してもノーカンみたいな場所じゃあ、なかなかパワハラなんて起こんないのかもな

他の地方から見たら全てがパワハラでも

2024-12-04

今考えた名言

・道がなければ作ればいい。ただし許可は取っておこう

雪見だいふくを夏食べる人になれ

時間は有限だけど言い訳無限にできる

・夢を追いかけるより、夢を与える方が儲かる

・遠回りした方が結局は早い。ただし迷ったら人に聞こう

・漏らしても増田に書けばノーカン

2024-11-29

anond:20241129104523

折田楓さんのバッサリ具合見たらそりゃ味方もおらんなるやろな

あれが公職選挙法的にグレーで立候補者みんなやってるからノーカンって扱いになっても

バッサリ切った事実はなんも変わらん

2024-11-28

斎藤知事代理人は有能だな

風貌も含めて無能感を出したこと斎藤に向けられていた火を弱めることが出来た

また、情報把握が出来てない体を見せたことで「記者会見やりなおせ」という言質を記者から得ることが出来た。つまり昨日の記者会見ノーカン

斎藤側の時間稼ぎとしては200点満点だろう

これで少なくとも数日は口裏合わせ、あちこちあるnote記事魚拓折田インスタのスクショの削除手続斎藤知事頑張れ負けるなと連呼するSNSバイト募集などに費やすことが出来る

「消したら増える」という格言は、「1人だけで消したら増える」という意味であり、組織的対応場合は該当しないからな

2024-11-14

40代男性だけど、人を殴ったことがない

ビックリするよね

ムカつくやつが居たら殴ってやろうと思って生きてきたけど

機会がなかった

 

あ、まてよ小学生低学年ならあったかもしれない、そこノーカン

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy