「ABC予想」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ABC予想とは

2025-02-23

おじさんの思考はこうなんだ

仕事を終わらせて休みたい

頭に思い浮かぶのはそれだ

かといって休みの日には自慰ことオナニー

何か面白いことないかとか考えるが何もない

たまに昔を思い出して昔のゲームをするだけ

惰性で買ったゲーム機を取り出す

やるのはバーチャルコンソール

いつもいつも同じゲームをやるだけ

リメイクがでても全くやらない

過去の思い出に浸ってやるだけ

妖怪道中記をやった

体が覚えてるのかげえむかいエンドだった

カメをたすけるにに3万もだすことにいつもどおりむかついた

終わったらまたオナニーに戻った

唐突麻美ゆまが見たくなったのだ

積極的なところが可愛いくて巨乳なのがいい

出した後は虚無になった

よく賢者モードなんて言うがはっきり言って無心になるだけだ

唐突にはっと気づく

面倒臭い

ティッシュで拭いた後にこれから何をすればいいんだろうとなる

何もない

昔聞いた鬼太郎ナイナイ音頭を思い出す

なーいないないなんにもない

なーいないないなんにもない

そういえば鬼太郎クソゲーを思い出した

RPGスタート開始から近くの海辺に行ったら即殺されたんだったなあ

ぼーっとする

さらにぼーっとする

なにかいことないかと期待する

何もおこらない

唐突超能力が目覚めてないか期待する

念じてみる

何もおこらない

だるくなる

この時間いかして勉強するかと唐突ABC予想を調べてみた

だめだわかんね

ABCマートしか思い浮かばない

ABCDE鉄分ケロッグチョコクリスピーCMしかからない

あーあーあー

ここはてんごくじゃないんだー

かといってじごくでもないー

歌を歌う

ここは安いパート

さかのしたのやすアパートがぼくのいえ

となりのビルのせいで日があたらない

歌ってて気づく

いつも何かのせいにしてるんじゃないか

いや自己責任だろう

脳が劣化したおじさんだけどそう思う

人生って自己責任

脳は劣化していくから何も考えられないようになる

それを若い人に自分を霊にして教えてやりたい

老いるとそうなるんだぞって

おいおいおいおい及川奈央

あっ急に及川奈央を見たくなってきた

看護娼婦ってAVが好きだ

そういえばなんで看護婦って言わなくなったんだっけ

おじさんはよくわからない

あぁ今日も生きたなあ

2024-10-31

ABC予想ってけっきょくどうなったの

京大とその仲間だけ!

みたいに言われたあとの流れが入ってこないような?

ちょっと調べたら何往復か疑義を訴えてる学者さんとやりあってはいるみたいね

追試してくれる人がなかなか現れないのはつらいところかと思いました

2024-02-16

anond:20240216171356

なら、望月新一ABC予想証明に対して、これは証明できてるという人と証明できてないという人もいるのはなぜ?

同じ法則を共有できてないからでしょ?

そういうのみると、法則規定する定義そもそも一意に可能だったのかって話になるでしょ?

学生公式を「誤って」適用する。間違える。

でも学生は答えと解説を見るまでは疑いなく正しく公式適用してると思っているかもしれない。

相対性理論かになってくると延々と自分流の理解から脱却できず知恵袋で恥をかいている人がいる。おそらくこれはそれほど安易に決めつけ理解したのではなくむしろ精一杯苦しんでもがいてその自分が正しいと思っている理解に至ったのかもしれない。

でもまっとうと言われる学者はそれを間違いとはっきり考えている。でもその学者理解もまた思い込みでないとどうやって証明できるんだろうか?知恵袋で恥かいてるやつも学生が苦しんだ公式ぐらいは一般に正しいとされる理解をするかもしれない。学生知恵袋の人、知恵袋の人と学者、全ては相対的だ。

そういうことを感じさせるのもまた望月新一周りの紛糾である。ある論理的情報とそれに対する理解内容との矛盾は一意的に評価可能なのかということだよ

2024-01-05

anond:20240105101614

政治談議とABC予想関係がないことくらいは一次情報に当たらなくてもわかった方がいいよ?

2023-08-02

anond:20230802191312

使うかどうかはしらんけど、ABC予想を基礎にしたテクノロジー脆弱性チェックしたいとき証明されてたら安心じゃないか?たぶん。

anond:20230802190943

暗号理論理論自体価値があるけど、ここで言ってるのはiutじゃなくて「abc予想が真である」という情報価値からな。

それが真であると知ったところで何になるっていうのは、真だという前提でなにか応用しようがあるのかって考えてる人も昔からいると思うんだけど全然その応用の可能性について(数学以外で)明るい話聞かない。

テンソルとか統計技法に磨きをかけるとかい役割もなさそうでしょ。

abc予想っていうほど重要なのか?

その数学に与えるインパクト物理学経済学みたいな実学にまで波及するって話はあまり聞かない。

まあしょせんaとbとcの間の演算の大小関係がわかったからって物理学的に進展することはたかがしれてるかむしろ全く影響ないまでありそうだが。

2023-07-20

女はABC予想が出来ないか矛盾する

いい加減学べよ

2023-04-27

anond:20230426212248

まあでもABC予想望月さんみたいに、どうしても外国嫌な人もいるじゃん?

2023-03-27

anond:20230327143302

それはね、ヒカキンが儲けているかABC予想望月よりすごいと言っているようなものだよ

2023-03-26

マリリンボスサバントってモンティホール問題で有名なだけでそれ以外これといった功績がないのにiqだけは高いってどういうことなんだろうね。

その読者参加型コラムとやらで「量子論確率解釈でも多世界解釈でもないすっきりする解釈を教えて」とか「abc予想は成り立つの?」とか質問されてもわからなかったんだろ。

なんか彼女が持ってるのはiqテストのためのiqという気がしてならないよ。iqテストで出題されがちな問題形式には過剰に適合した脳なんだろうがそれ以上でも以下でもない。

2023-03-15

ABC予想ってそもそも形式的証明可能なんですか? 真か偽かのいずれ一方であることを信じて証明に挑んでる数学者が多い気はしますけど、証明可能かどうかを証明しようとしてる数学者も同時並行で存在してるんでしょうか?

やっぱり証明にてこずっていると思っていたら実は証明不可能命題でしたってことになったら今まで証明にかけた時間はなんだったんだってなるじゃないですか。それでも永久証明できない命題時間を捧げ続けてしまうよりはマシなので、証明可能性を検討する数学者もいてもいいと思うんですけど…

いまさらこれだけ時間をかけてきた命題証明が実は証明自体不可能だったなんて聞かされたくないっていうサンクコスト効果みたいなのもあるんでしょうけど、永遠に比べれば遅すぎるものなんてないと思いんですよね。

証明に手こずってきたら証明可能性を疑ってみるとい

2023-03-09

anond:20230309113735

おれ、chatGPT使えるようになって真っ先に望月新一ABC予想についての海外数学コミュニティでの受け止めについて聞いてみたんだけど、その時はまあまあちゃんとした内容(通り一遍ではあるが)が返ってきた。いま望月新一について尋ねてみたらこんなのが戻ってきた。

望月新一(もちづきしんいち)は、日本漫画家であり、推理小説家でもあります。彼は、特に名探偵コナン』の作者として知られています

望月新一は、1965年6月4日青森県青森市で生まれました。彼は若いから漫画小説を書くことに情熱を持っており、高校生の頃から漫画家としてのキャリアスタートさせました。

1994年に、望月新一は『名探偵コナン』を連載し始めました。この漫画は、高校生探偵江戸川コナンが、毒を飲まされて小さくなってしまった身体を利用して、事件解決するストーリーです。この作品は、世界中で大きな成功を収め、アニメ化映画化など、さまざまなメディアで展開されました。

望月新一は、漫画だけでなく、小説でも才能を発揮しています。『名探偵コナン』の小説版をはじめ、数多くの推理小説執筆しています

また、望月新一は、漫画小説以外にも、音楽にも興味を持っており、自ら作曲した楽曲使用したアニメーション作品もあります

望月新一は、日本漫画小説界に多大な影響を与えた偉大な作家の一人であり、彼の作品は今でも多くの人々に愛されています

いや数学者だろ、とツッコミを入れたら以下。もっともらしいがデタラメ多い、というか、望月拓郎とごた混ぜになっている。

望月新一あきら・もちづき)は、日本数学者であり、代数幾何学を専門としています。主に、モチヅキ理論モチヅキ加群モチヅキ因子などの研究で知られています

代数幾何学は、代数学幾何学の融合であり、代数方程式幾何学的な対象である代数多様体を研究する数学の分野です。望月新一は、代数多様体の幾何学性質研究する際に、代数手法を用いて新しい理論を発展させました。

具体的には、望月新一は、代数多様体上の「D加群」と呼ばれる特殊加群研究し、それを用いて、代数多様体の幾何学性質を解明しました。また、望月新一は、代数多様体上の「モチヅキ因子」と呼ばれるもの定義し、これを用いて、代数多様体の双有理幾何学に関する新しい理論を構築しました。

望月新一の業績は、代数幾何学の発展に大きく寄与し、現在でも代数幾何学の分野で重要研究が行われています

2023-02-18

望月新一はせめてあと一つでも日本雑誌でいいか査読掲載を認めさせることができないものなのか。

掲載されたのが自分とこの雑誌だけなんじゃ到底参照先として使えないよな。論文の内容が正しいって担保が著しく足りないンダもの

まり既に証明済みのフェルマーの最終定理とかならともかく現段階でABC予想が正しいとして初めて証明される諸定理を使っての研究は今不可能なままなわけだ。学問が進まない。

望月自分達さえわかってればいいって態度なんだろうがその理解者が明らかに質的に足りなすぎてる。せめて論文が正しくて安全活用可能一般研究者が判断するにたるぐらいには理解者がいなければダメよね。つまり担保に値すると判断されるレベルの数の雑誌掲載される程度には理解者(査読に携われるレベル専門家)を得られなければダメだ。

別に御用学者みたいに大衆迎合しろって言ってるのとは全然違うことぐらいわかるよね。

それすらわからないふうに自分さえ真理に到達すればいい、最低限の人に理解させる必要などないみたいな態度とってるんじゃまさしく宗教家のそれだよ。望月論文自体宗教と言われてるのがやっぱりあながち的外れでないことになってしまう。

2023-02-17

望月新一ブログを見たがブコメ言う通りお世辞にも文章うまいとは言えないな。くどい。汚い。エレガントじゃない。

欧米大学じゃ入学してからしこたま作文能力を扱かれるそうだがあの文章力でよく単位くれたよな?ひいては今のゴタゴタにもつながってるんだと思うけど。

望月くん説明下手すぎー。せめて雑誌編集担当するレベル数学者にわからせられないようじゃ相手馬鹿なのが悪いなんて言い訳通用せんでしょ。

ガリレオ説明義務を怠ったわけじゃないからな。あれは宗教的洗脳を解くという別の意味の戦いも混じってるわけで科学的な説明ガリレオ果たしていたはずだ。むしろ宗教者側もガリレオ理論整合性理解していて、でも神を否定するわけにはいかないとむりやり否定する結論ありきで弾圧したに過ぎない。ゴネていたのは宗教者の方。しかし今回ゴネているのはどう考えても望月の方。

望月が今回の件に関しては一ミリ学問を前に進めていないのだ。だってABC予想が正しいと言う前提で証明されるもろもろの定理がいまだ活用されて新たな数学事実発見に繋がってないんだろ。だったらそれは論文を書いてないのと同じ。仕事してないのと同じだよ。

2023-01-06

anond:20230106164539

なんというか、頭脳的にも肉体的にも限界は近付いてきてるよね

キリストの話みたいに単純な文章解釈が揺れてしま問題もあるけど、専門技能が高度化しすぎて情報伝達に時間がかかりすぎるみたいな問題もあって、

例えば数学とかの超先端分野とかになってくるとABC予想の某先生とかが個体として持っている膨大な情報を生きている間にコピーできる人間が少なすぎる

これまでの人類は手間暇をかけて少しずついろんな情報圧縮してどうにかほかの人にも共有できるようにしてたけど、昨今は情報が爆発しててもうどうにもならないレベルに到達しつつあるから、100年単位時間がかかったとしても肉体とか脳のアップデートしない限り近いうちにいろんなことが頭打ちになって文明レベルがそれ以上上がれなくなる気はする

今後は無限に並列化できて情報規格化できている計算機思考かいろんなものを肩代わりしてくれそうではあるが

2022-12-06

ABC予想解決しまたか

AI曰く

いいえ、ABC予想はまだ解決していません。ABC予想とは、数学の一つの問題であり、三つの非負整数A、B、Cが与えられたとき、A^3+B^3=C^3を満たす整数の組み合わせを求める問題です。

2022-10-11

anond:20221011125331

いやそもそも視聴者レベルの学識でも理解できるって前提があるからテレビで公開されてるんだろ

ポアンカレ予想とかABC予想とかのNHKスペシャルは内容めちゃめちゃでほぼ意味ない感じだったで

2022-07-20

全く文化理解できないような民族がいなくて良かった

ヘルメットを上から被れるヒジャブを着用するのはOKだけどヘルメットを被れないヒジャブNGって規定

職場にあるのを知って思ったんだけど、こういう規定を作れるのもイスラムヒジャブについて

スマホちょっと調べるだけでも大体分かるからなんだよな…

もし望月新一氏のABC予想証明を読まされるかのような極めて難しい文化を持った民族がいたとして

その人達アルバイトとして採用面接するとなって「君らの文化全く理解できないから」って理由

不採用にしたら差別扱いされる可能性がある…

かといって良く分からないままに採用してしまうと職場でいつ危険な行動をするかも分からない

そんな民族がいなくて良かった

2022-05-29

anond:20220529145501

なにそれよくわかんないけどabc予想証明かなんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy