はてなキーワード: サクラとは
人の顔が並んでるだけで実在感があり過ぎて怖いよ〜!あとなんかAIのようなサクラのような顔写真となんかこう働いてなさそうな顔写真のどちらかしかないよ〜!
というのはおいといて
人間のプロフィールが実在感あり過ぎて怖い。この中から選べと言われても、自分は選ぶような立場の人間じゃないので詰んでる。なんだよこれ人間ビュッフェかよスイパラかよよりどりみどりかよ。この一つ一つのプロフィールの先の人間が本当に生きているとするとマジで恐怖でしかない。群衆を1人1人の人間として見ると発狂できる。
本当にそれが生きているなら、サクラでないなら、だけど。
あんたらとわたしら、ひとりひとりが結婚を求めているのが本当に気持ち悪い。繋がりを求めている人間が可視化されるというのがこんなに気持ち悪いのか。びっくりする。結局マルチの勧誘とかやるんだろうなあ。それも立派な人との繋がりで、それゆえに気持ち悪い。
人を選ぶ感覚、人生を好き好みで選別する感覚がわからん。自分はそこまで価値のある人間ではない。そもそも選ぶ基準がわからん。何をもって選べというのか。ましてや簡易なプロフィールで選べと。正気か?
マジで人を選べる気がしない。そんな重大な決断私にはできない。人を選ぶということには向き不向きがある。たぶんそれが得意なプレイボーイが人事部とかでキラキラしてるんだろう。ほんと……どうすんのこれ……。
M22年統合前の旧村にあわせて施設撒いたら職員の正規化ができなくなって詰んだ感。これ中央館を下宿に持ってって現中央館近辺需要のための運営を看護大や社事大や中災防にマル投げるまでアルで?
一時的にしろ市立図書館よりところざわサクラタウンの方が近い市域ができる状況なんで、起きているのは「破綻」であって「反対するのはアレなひと」とごちれるようなもんと違いますからね?
「破綻」が起きているがゆえにこの時点からだとどうにもならんのだけれども。
これか。なんで南北格差是正の感覚が効かなかったんだ?破綻の回避に汲々として感覚挫滅にでもなったか、それともハザードマップを見て回避、はたまた大江戸線延伸計画待ち?。
当該法律事務所だが、2025/1/21のgoogleの口コミを読むと
太郎ねむねむ
3 件のレビュー
9 か月前
広告で出てきて債務整理の無料相談できるということだったのでネットで診断したら電話連絡、メッセージがしつこかったです。
メッセージは親身に相談を受けてくださる様な文面だったので連絡をしましたが電話に出た担当の女性の態度が悪い、対応も意味わからない。
声も小さいし、一つ一つ話して行くのかと思ったら後出し多過ぎて何で最初から言わないの?って態度取られたけどあなたの話し方が上手じゃないだけですよ。マニュアルなのか知らないけどもっとわかりやすくしてください。債務整理なんて初めてする人が多いだろうに。
段々イライラしてるだろう態度が伝わってきてこちらも話してても無駄だと思ったので大丈夫です、と断りを入れたら「困ってないってことですか?」とか言われて笑った。
困ってるから電話してるのにお前の対応が意味わからんから断ってんだろ。
忙しいのに無駄な時間を使ってしまった。電話料金返してほしい。
peat momo
8 か月前
司法書士事務所穂から紹介して頂き、お世話になっています。電話で対応して下さったのは全員女性で皆さん優しく弁護士先生も全く威圧感なく形式的な説明も面倒臭いだろうに長々として下さり親近感しかありません。電話のみで契約できて、支払いに追われ毎日借金の事しか考えられなかった悩みが1日で解決し…涙が出るほど感謝しかないです。これから支払いが始まりますが2度と同じ事を起こさないように今日の事を忘れずに毎日生きていきます。本当にありがとうございました。これからも、よろしくお願いします。
秋
1 件のレビュー
3 週間前新規
今回インターネットのサイトで発見して不安ながらも一人で初めて尋ねさせていただきました。
ご丁寧な対応で相談にも誠意のこもった受け答えしてくれました。ありがとうございました。
1
ゆう
1 件のレビュー
8 か月前
2、3年前に過払い金の問い合わせしたら、なんの連絡もよこさず、こちらから2度問い合わせたら、最後には過払い金はありませんでしたって。
なんで客から問い合わせしなきゃいけないの?
普通は客に連絡するべきでは?
依頼した私が馬鹿でした。
最低最悪な事務所です。
自分達の金にならない客には、かなりずさんなやり方をしています。
皆さん気をつけて下さい。
4
A I
16 件のレビュー
1 年前
基本的に放置です。三年は放置されてました。大事な用事も電話したとか言いますが、履歴にありません。電話がダメならメールとかあると思いますが、事務員が融通は全くききません。基本的に全てを気遣ってこちらから連絡、相談しなければいけない弁護士事務所です。事務員が、非常に不親切。事務員を通すより、弁護士と直接話をする方が話が早いです。三年あれば、借金問題解決して社会復帰してますけど、時間を無駄にしただけでした。結果、他の事務所に依頼する事になりました。
18
1 件のレビュー
2 年前
無料相談の担当者はすごく丁寧で感じが良かったが、その後着手をお願いすると弁護士も電話応対者もすごく感じが悪い。騙された気分。
32
Geats Seiya
1 週間前新規
イージス法律事務所に依頼して本当に良かったです!私は債務整理(任意整理)の相談でお願いしましたが、最初の無料相談から対応が非常に丁寧で、専門的な知識が豊富で信頼できる弁護士さんたちでした。
特に感動したものは、こちらの事情を詳しくヒアリングしていただき、毎月の返済負担をどのくらい軽くできるか、非常に具体的な提案をいただけた点です。他の法律事務所でも相談をしましたが、曖昧な答えが多かった、その中に、細かい部分まできちんと説明してくれたのはイージス法律事務所だけでした。
実際に任意整理が完了し、元々は月々10万円以上の返済をしていたところが、利息カットにより半分以下の4万円程度に抑えられました。これまで常に返済のプレッシャーに押しつぶされそうだった生活が、やっと一息つけるようになりました。また、事務員の方も感じが良く、どんな質問にも丁寧に答えてくださるので、心から安心しました。
何かあるようなないような…
オモコロかデイリーポータルZの女性ライターが「男性ライターはいいよな、何書いても面白いもん」みたいなエッセイを書いていたよ
それを思い出したよ
さて、「オモチャにしていいかどうかわからんのじゃないか」というような意見でしたが、おれはそうは思いません。
Vで、方向性を決めるのは半分はV自身、もう半分はリスナーということを申し上げておきたいとおもいます。
月ノ美兎が清楚という看板掲げてその実オモシロに踏み込んでいます。
この方向性は初回配信の「ムカデ人間」に言及した瞬間に確定したと言って差し支えないでしょう。
これが切り抜き配信で広まったために、清楚()を受容できるリスナーを集めることに成功したのです。
清楚()を理解しないリスナーが彼女を見たらどうなると思いますか?
カワイイJKちう設定とは矛盾だらけの話題を消化できずリスナーが離れていくか、あるいはVがリスナーに迎合してカワイイJKのロールプレイを続けるかでしたでしょう。
あなたには初回の配信で「ムカデ人間知っていますか」と質問してくれるサクラが必要です。
はじめからルールを文章で説明したとして、「こういう設定なので、見に来てね」という文言は草生えないんです。
まずは魔法を知ってください。
三谷幸喜を見てください。
平田オリザを見てください。
特に、平田オリザの著書には舞台に魔法をかける方法がかなり具体的に書かれています。
今まで住んできた街はこんな感じ
・社会人7~9年目:港区白金・広尾・恵比寿らへん(具体的な場所でいうと、北里大学のすぐそば。) ※←この時の話
とりあえず、一回、港区に住んでみるってのはいい経験だったなぁと思う。基準ができる感じ。
一旦、高級(?)な街に住んでみることで、無駄に憧れ続けることもないし、そういう所に住むメリデメを実感を伴って理解することができるしね。
あそこに住んでいる人達はやっぱりお金持ちが多いね。多分 スーパーとか値段見ずに買ってると思う。スーパーの価格帯高すぎ。
老人が歩いてない、というかいない?
自転車に乗ってる人をあまり見かけない(坂が多いのもあると思うが)
ちなみに白金には明確なヒエラルキーがあって坂の上の民(白金台の民)か坂の下の民(渋谷川の民)かに分けられる。坂の下の民はいたって普通の人たちが結構いる(僕みたいな)。そして家賃も目が飛び出るほど高いってわけでもない。100円ローソンもある。坂の下ならね。
パンはいいお店がたくさんあった。たぶん欧米系の外国人が多いからだと思う。
高輪台「セイジアサクラ」、広尾「ブーランジェリーブルティガラ」、広尾「ベーカリー&レストラン沢村」ここらに行っておけば間違いないかな。
広尾「トリュフベーカリー」は行かなくても全然良い。悪い店じゃないけど、特に良くもない。
白金台の「ア コテ パティスリー」は正直全然良くない。高いだけのクッキー屋。同じお金を出すなら尾山台「オーボンビュータン」でクッキー買おう。
正直あまりお金なくて楽しめなかった感がある。僕だと何かの記念日でしか行かないようなお店がゴロゴロ転がってる笑
とりあえず行ったお店書いておくと、
白金「中華料理 勇」はすごく良かった。そこで食べたアワビステーキが今のところ一番のアワビステーキ。予約すると来店何回目?って聞かれるんだけど コースを予約の回数別に変えてるらしくて何回も行っても楽しめるっぽい。僕は1回しか行ってない。
白金「ラ クレリエール」は正直楽しめなかった。理由はお店ではなくて自分。僕がフレンチのコース料理がどういうものかってのを知らなかった。あとコースの選択をミスった。とりあえず高いやつ!って感じでコース選んじゃったんだけど、料理のボリュームが僕のキャパシティを遥かに超えていった。(※ラーメン二郎で初来店で大盛り頼むようなもん)
白金「RAMA」もかなり良かった。とにかくインテリアがおしゃれやね。お店の人も気さくで好感もてた。お店の外からだとガラス張りで丸見えで動物園状態なんだけど、カウンター座ると外は気にならなくなる。まぁだけど、お店の人は大変だろうなぁと思う。オープンキッチンの度が超えてて所作がすべて丸見えだし。換気がかなり考慮されてるっぽくて厨房側の臭いは全くしないもの良かったね。(オープンしたてだから綺麗だっただけ?)
白金台「八芳園」のカフェは良かったな。景色が良いし、庭を散策できるのも良い。盆栽とか並べてあって楽しい。
ご飯食べるのが好きで、お金持ってる人は、白金おすすめだと思う。全然開拓できてないけど、いいお店沢山あると思う。
恵比寿はいいお店そんなに無い笑。あそこは合コンか初めてのデートで行く街だね。ご飯を楽しみたい人が行くべきお店は全然ない。
広尾もそんなにいいお店あった感じは無いかなぁ。(これは行ってない・調べてないだけだと思うけど)
ちなみに白金らへんはファストフード店はほぼなし。普段使いできるお店がない…。吉野家もマックも全然ない、ラーメン屋も無い。恵比寿まで行けば結構いろいろとあるが…。
僕が買い物してたのは
・ドン・キホーテ(一応、日配品とお肉はある)。納豆・卵とか日配品を買う。調味料とか。
・まちの八百屋さん的なとこ。びっくり屋。比較的良心的な価格。
・肉のハナマサ。正直高い。冷食買うくらい。
魚を買う場所が全くなかったなぁー。魚を全然食べられなかったなぁ。
公園はあまり無いね。あっても小さい。正直微妙。有栖川公園はまぁまぁ大きいが、高低差があるし、木々が茂っていて日当たりがあんまり良くないし、ゆっくり過ごす場所って感じでもなかった。東京都立有栖川図書館は最高だったね。だけど本は借りられないし、高校生とかの自習スペース的な使われ方がメインだったりする。
そこら辺にある建物が結構お金掛かってそうな感じだった。ヤバそうな建物(バラック小屋みたいなの)が比較的少ないかなぁと思う笑
白金台に、庭園美術館とか、東大の医学研究系のキャンパスがあった。かと言って、別に1回くらい見学したくらいだし、そんな良いものでもなかったかな。
SBIアートオークションの下見会が代官山でやってて、かなりいい作品が無料でみれるっていうのは都会ならでは。チャリで行ってた。
白金に住んでるってドヤ顔するつもりだったのに全然白金っぽい生活できなくて白金に住んでますって言うの恥ずかしかった。
まぁでも、白金に住んでるって言うだけで笑いを取れたから、良かった笑
商品に対して欠品やサイズ違いの事実を書き込むと、不正なレビュー扱いして投稿禁止にして低評価レビューを黙殺する。
「出品者、配達、包装、価格、在庫状況」に該当する事項を記載すればアウトと記載してるが、
実際にこの文言に関わってないレビューに対しても都合が悪ければAIで判定して低評価レビューを水面下で黙殺しまくってる。
「☆1なのに「ナイス!」のような褒めるコメントのみ」の不自然なレビューは、本当は不満だらけなのにAIによって弾かれたので☆1付けるためにユーザーが考えた苦肉の策。
今のアマゾン評価は過去最悪で信用できないものとなったため、サクラチェッカーの判定がほぼ機能しないAmazon直下の商品には特に注意が必要。
低評価で写真付きの不具合や欠品を訴えてるものが多数レビューされているのに不自然に高評価率が高いのは、
このように低評価レビューをユーザーが知らない水面下で黙殺しまくってるから。