「運送会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運送会社とは

2025-02-14

anond:20250213192004

運送会社の者ですが、給料を上げていきたいと思うならドライバーはやめたほうが良いです。

覚悟があるなら良いと思うけど。

会社にも寄るけど基本的ドライバー給料は1運行あたりで荷主からもらえる運賃ベースになっている。ここが上がらない限り給料も上がらない。

それ以前に、そもそもドライバー仕事は「AからBへ物を運ぶ」であって、1年目でも20年目でも同じ仕事。多少慣れで効率化した仕事できるかなって程度だしそこに大きな差はない。

だいたい2年目頃には他と遜色なく働けてることが多い。

あと残業規制も入ってるのでまともな会社残業減らす方向だし、規制無視してる会社タコ部屋労働ニア会社になってくだろう。

何年経っても同じ仕事してるだけな上に原資も限られてるので給料を上げる理由存在しない。最賃上がれば上がるかなって程度。

運送会社給料を上げていきたいのなら、運行管理者の資格取って、経営とか学んで管理業務をやっていく気概があることを見せて、実際にその能力を発揮できた場合くらいだ。

運送会社事務所でも収支計算請求書関係営業、人事労務手続きする人が必要だけどよほど大きな営業所でもなければ営業所長と事務員二人くらいいれば事足りることも多い。

そもそも給料上げていくために座る席も少ない。

あったとしても自分より適任の人がいればすぐ椅子取りゲームに負けるだろう。

それでも良いならぜひトラックドライバーとして生涯トラックに乗り続けて貢献してもらいたい。

2025-01-03

anond:20250103124745

ROM専なんて言葉使うくらいだから、そこそこ歳いってるんだろうけど、まだそんなこと言ってるの?その歳で友達なんかとつるんでる奴なんて誰もいないよ。みんな自分が作った家族と過ごすのに忙しいんから

年相応になっても家庭を持てなかったのなら潔いほどに独りを極めこむべし。俺も来る年賀状といえば車買ったカーディーラー初売り宣伝兼ねたDM1通のみだ。LINEの友だち登録運送会社だけ。潔いだろ?

2024-12-26

メルカリはこりごり

evilとは思いつつ捨てるのも偲びないものが一番売れやすい。値段も高め。

今まで60点ぐらい売って10数万以上は売れたかなって感じだけど、最近自分ミストラブルが多いのもあってこりごり。

 

今まさに対応してるのは横領

誤って数倍の価格の品を送ってしまったのですぐに購入者謝罪して返送を依頼。

購入者が受け取る前だったので運送会社自分に戻すように依頼したが、メルカリ許可がないとダメメルカリ購入者が受け取ってから返送するフローしか認めていないので戻すのNG

メルカリ謎すぎる…。

で、購入者が受けとって評価してきた。(取引を終わらそうとしてきた)

すごく丁寧にどういうこと?返送は?って連絡したら、お前のミスから受けとって終わりにするみたいな連絡きた。

それ横領になりますよって下から丁寧に連絡したら「わがまま言うな」みたいなこと言ってきてもうね…。

メルカリ運営にも連絡してるけど、相手が注意されたりアカウント停止になるだけで商品返ってこないんだろうな…。

 

でもまあ1万円はしない品だし勉強代だと思おう。

他にも20点ぐらい出品してたけど全部やめた。

駿河屋かに売ろう。

 

他にもコメント民度がやばかったり、フリマアプリなのに少しのミス(セット商品の同梱漏れ。連絡きてから時間対応)でめちゃくちゃ高圧的にクレーム何度も言ってきたり。

 

まーじで民度が低い。通販じゃねーんだぞ。

というか、通販でもそれはしないほうがいい。

相手人間なんだからまずは丁寧にさあ。

2024-12-20

その後どうなったオブザイヤー(順不同・うろ覚え)

風呂のなかで一年を振り返ってみた。

⬛豚レバー刺だかなんだかを名物裏メニューかいって出してて話題になった東京居酒屋

 あのころこの話題のお陰で寄生虫寄生されまくったジビエ肉の画像かめっちゃ見た。うまそうなサシかとおもったら全部白い虫だったか集合体恐怖症が叫ぶような画像大好きなワイ大歓喜

⬛食い物と言えばデスマフィン

 シュトーレンがなんで日持ちするのか仕組みを知った。糖と油は正義

⬛同僚のハチミツにちんぽ突っ込んだキモ男。

 なんか変わった名前だった気もする。芋づる式に会社(運送会社)の倉庫全裸オナニーしてた変態も見つかってた。

⬛某チョコから虫が出たやつ

 ついでに親(自称)がXに現れた。スーパーハカー()が現れたか不明

きょうだい児で弟のためにアイドル無理矢理やめさせられそうになってた女の子

 これも母親(こっちは本物)がXで勝手に辞めます宣言してた。

⬛某T大の先生女性相手にいろいろ犯罪やらかしてクビになったとかどうとか

 どうなったの。

⬛某有名企業エリートサラリーマン山手線隣の女性に痴漢してた動画

 変わった名前だった記憶だけはある。

VTuberかなんかの協力クリエイターだかのおっさんが中身の女の人盗撮して盗撮グループ内に画像ばらまいたりいろいろしてたとかいうやつ

 盗撮グループ()。だっせwww

ジャニオタアイドルメアド売るとかい詐欺してた女

 コレコレでカキタレの女かなんかとバトってた。あと詐欺ときに有名YouTuber名前出してたとかでそのYouTuber(知り合いでもないだたのとばっちり第三者)が激怒してた。訴えるとか言ってた。

⬛脱法ゼリー()の配信

 脱法ゼリー爆笑した。健康被害出たんだっけか。しかし騙される方もよくあん胡散臭いも注文して買おうと思ったな。

脳外科医竹田くんのオリジナル

 なんかこないだテレビ問題取り上げられてたとか行ってたけどまだ関西にいますか。東京には来ないでください。

バラエティで取り扱いが難しい麻酔薬使って笑いにしようとしたバカ企画

 学会がおこだったけど手伝った医者顔面蒼白だろうな。自業自得だけど。

まだまだふえるかも

2024-11-25

今更「ラストマイル」を観た。

 もはやレイトショーしかやってなかったんだが、知り合いに勧められたので。

 総じて楽しめたんだけど、一個だけ納得いかなすぎることがあって呟く。

 作中の運送会社大手契約金を買い叩かれて、どんどん労働環境ブラックになっていってそんな中でもエッセンシャルワーカとしてのプライドを持ってやって来た人達じゃん。親子の配達員の「俺達は奇跡を起こしているんだ。」「でも世間は親父に感謝なんかして無いんだよ。」ってのはめちゃくちゃ胸に刺さった。

 そんな人達相手にさ、「止めちゃいましょうよ。」って買い叩いてる側の人間が「これ良いアイディアっしょ!」みたいな感じで言うのが理解できない。たとえ運送会社賃上げ待遇改善のために味方になりますって人にでもこんな事言われたらグーパンチ待ったなしだろう。常日頃から白旗上げるしか無い、止めるしかいかもって考えてる相手にそのセリフ吐けないよ。タイトルからして「ラストマイル」なのにラストマイル止めんのかよ。

 止まった工場ベルトコンベアのシーンも、散々言われてきたメディカル関係の品はどうしたんだよ。120億の取引と人命は結局ドフに捨てたのか?って思ってしまった。薬とかバイク便だけてなんとかなるサイズのものだけじゃないでしょ。

 結構面白かったし、飛び降りの後でも止まらなかったベルトコンベアのシーンとかめちゃくちゃ刺さったから、エンタメのために「あり得なさ過ぎる」解決策が出てくるのが惜しくて仕方ないと思った。運送会社にしたって別に部長以上がドライバーやって欲しいんじゃなくて、受注企業と粘り強く交渉して運送会社としての利益社員生活を向上してほしいんであって、別に現場気持ちをわかってもらいたい訳じゃないやん。なんか運送会社上層部現場の苦労を分かってないせいみたいに決着つけるのは違わん?まぁ元はと言えば買い叩いた受注側が悪いけども。そうなってくるとやっぱりセンターエレナヘイトが溜まってくる。なんだお前サイコパスすぎねぇか?

 なんか面白いと思うシーンはめちゃくちゃあったのに肝心なところで脚本監督かと意見が合わないような感じがしてすげぇ残念だった。

2024-11-13

運送会社からメールを装った詐欺メール

最近増えてるな。危ういとこだった

anond:20241113160824

それって結局のところストでもやって自社に訴えろでしかなくね

運送会社は安く受けても儲かるからやってんでしょ

んで配達員は安い仕事に甘んじてる

これを小売りの責任みたいに言ってもそれって問題を手が届かないところに設定して

自分で動かない理由つくりでしょ

anond:20241113103615

ドライバーマジでピンキリ

流通に携わっているけど「物を運ぶ」だけでも本当に差が出る

ちゃんとしてるドライバーさん

荷受けする人が検品やすいように降ろす

初めて行く場所では荷下ろし場所ちゃん確認してから降ろす

複写式の伝票を自分の控えと渡す納品書をあらかじめ分けておいてくれる

ダメドライバー

上記の事は当然できない

何も聞かないで勝手場所に荷下ろしする

時間指定されてるのに時間前に降ろそうとする

荷受けの対応が悪いと文句をつけ、行きたくないとか言い出す

(塩対応されるのは大体ドライバーが悪いケースが多い)

対価を貰っている仕事なのに、運んで「やっている」と考えている

現在比率的に前者:後者が3:7くらいでも「良い運送会社」だと思われる

空前の人手不足10年前なら1日でクビになってるようなのも騙しだまし使わないといけない

一般的な対人対応が出来るだけで上澄み

2024-10-20

anond:20241020170734

仕事って大手だけじゃないのよ

中堅だったり零細に近いような、例えばパッと見ただけじゃ何作ってるのかわからん工場なんかが「未経験でも高収入♪」みたいな感じでマイナビバイトとかで普通に募集かけてるよ

それと同じような感じで(自称)運送会社や警備会社に応募すると、あれよあれよの間に犯罪片棒を担がされてるって感じかな

2024-10-03

弱小通販サイト

おととい店舗から発送お知らせメールが来たけど、運送会社から荷物番号が送られてこない

これ発送してないのに発送メール送ったな?

セールの影響で発送が遅れてるってアナウンスがあったので、それ自体は仕方ないし別にいいんだけど、

発送してないのに発送メールするなよなー

いい加減だな

あと同じタイミングで注文したはずなのにSNSでは到着報告結構あるのもなんか腹立つ

常連優先して発送してんじゃねえの?

2024-08-27

大会社名だと思ったけどぜんぜん違うやつ

あと一つは?

2024-08-25

物流業界のはしくれのオタクラストマイルを見る

オタクわい、ラストマイル製作から業界問題物語への落とし込みをくらって、えらい目に遭いました…… 

さすがですほんと……見事すぎる。

現実のいくつもの問題を、エンタメとして質を犠牲にせずに誇張も矮小化もせずに書いている。

ロジスティクスセンターとはあまり関わったことがなく、運送会社側の話が多くなりますが、物流業界問題という視点個人の感想を書いておきます

(人から聞いた話もあるので、違うこと書いてたらすみません

めちゃくちゃラストマイルネタバレありです。


まらないベルトコンベア

タイトルシーンからとあるごとに出てくるベルトコンベア

まらない社会の流れ。本作では誰かの辛さ、誰かの欲望、誰かから圧力が止まらない連鎖となって事件が起こり、このメタファーとしてベルトコンベアを据えているのが印象的でした。

ドライバー給与

映画の序盤で、羊急便のドライバー賃金について触れる場面が何回かありました。

(「1個運んでいくらだぜ」、「いくら運転しても荷物受け取ってもらわなきゃ金もらえない」、「配送止めた分の運賃は……」という呟き)

実際ドライバー低賃金はかなり問題になっていています

平均賃金が他業界より2割低く、平均労働時間が2割長いのが物流業界です。

特に最近残業時間にも規制がかかり、長く働きにくくなることから残業でも稼ぎにくくなってきており、ますます人手不足にも拍車がかかっております

ドライバー給与を上げればよいのでは、という問いの回答は、給与は結局荷主(荷物の依頼主、映画だとDailyFast)が払う運送から払われ、その運送料が上がりにくいのは映画のとおり…

そしてその結果、緊急時でもリソースが集められないという事態になるわけで、終盤の八木さんのタバコシーンが一層やるせなかったです

以下は補足なので流し読みでも。

ドライバー給与運送会社によってだいたい以下が代表的だと思います

①歩合制

②日給(時間給)制

シンプルなところだと歩合制すらなく固定給ですし、複雑なところだと歩合も複数の要因から組み合わせて構成されます

歩合制の代表的ものは、映画に出てきたような1配達いくらというもの。ほかに時間距離いくらというものなど。

以前は時間制が主なところも多かったようですが、俗に言う2024年問題残業時間規制が強くなり、ドライバー時間で稼ぐより成果で稼げるようにして残業時間の低下のモチベーションを上げる取り組みが増えてきています

また、映画中の運送会社である羊急便はロジスティクスセンター荷物個人に届ける画一的配送が多かったようですが、実際には荷役と呼ばれる作業配送前後の積み込み荷下ろしやパッキング、棚入れなど多岐に渡り、これもこれで問題が山積してるのですが…)が課せられることもあったり、資格必要配送があったりというケースもあるので、そういったケースごとに歩合を出している会社もあるようです。

アナログ現場

映画中盤で、荷物のチェックのフロー運送前に組み込まなければならず、医薬品配送が滞り、どこにあるのかを追おうとしてFAXで追えない!?というシーンがありました。

また、慌てふためく事務所に大量の紙書類。チラリとボカシで見えるExcelのような画面。

これもすごく胃が痛くなった……

トラック業界で働く人間の45%以上は40代以上、29歳以下は10%以下。

事務員ドライバーあがりの場合もかなりあります経理系は女性若い方もいますが、特に配送手配、計画系はことさらベテランドライバーあがりも多く、PCキー操作もおぼつかない人も一定数います

また、忙しい際は事務員や所長自ら配送に出る場合もあり、そうなるとメールすら満足に見れないわけで、未だに電話FAXがはびこる業界になっています

また、自拠点PCを使いこなせたとしても、連絡先の拠点(や、他の協力関係にある他の運送会社倉庫など)も使いこなせない限りはアナログでの連絡は残ります

ただ、羊急便はある程度大きな会社ぽかった(本社でなくてもそこそこの事務人員がいた)ので、これを機に改革しようと思えばある程度は融通を利かせられるかもしれません。

仕事を渡す側と仕事を貰う側、競合と協力

映画を通して、様々なストレスがDailyFastと羊急便に押し付けられます

警察から捜査協力要請、DailyFast上層部からの売上の圧力、受取り手から荷物が届かないクレーム

そして羊急便にはDailyFast西武蔵野ロジスティクスセンターからの、責任と、低料金の負担押し付け

同じ物流業界でも、仕事を渡す側と仕事を貰う側、つまりお金を払う側と払われる側、お客様側とサービス提供側という立場の差がこの押し付けにあります

特に羊急便は6割の仕事をDailyFastから貰っており、これを切られるというリスクがある以上常にイニシアチブをDailyFastが握っています

また、賃金交渉をしようにも、そういった立場差の他に競合企業存在もあります

運送会社提供するサービスとは、物をある場所からある場所に運ぶこと。他社との差がつけにくいのです。

(もちろん資格特殊車両必要荷物の扱いや、積み下ろし後の作業など、独自価値提供して差をつけようとしている会社もあります

そのため、依頼主から要求を受け入れなかったり交渉しようとすると、簡単に切られてしま可能性があり、ドライバー社員を食わせていけなくなる。

八木さんの、本社から電話にキレるシーン。DailyFastにばかり依存して、おまえらが安い金額で請け負うから……という話の背景にはそういった事情もあるのではないかとおもいます

そして終盤のストライキ報告時の、「脅しは立場が上の者が下の者にやること、これは交渉です」という言葉

すべき交渉を、かれらはやり切りました。

このストライキの裏には、中盤の医薬品のように、その間「届かない荷物」の存在があることを忘れてはいけません

ストライキをしたドライバーたちは、運んだ先の相手の、「医薬品が届かなかったときの困る姿」も「備品が届かなくて仕事が進められない姿」も、「誕生日プレゼントが届かなかったときの悲しみ」も容易に想像できるし、届けることの責任と喜びも知ったうえでその選択を選んだ、あるいは選ばねばならないのですから……

個人としては、SNS賃金愚痴を言う人が増えたこ社会で、もっとストライキは起こっていいと思うのですけど。

また、それを支えるのは羊急便以外の(おそらく大手の)運送会社の連名意見書でした。

運送会社では、荷物が溢れたときに他の会社に溢れた荷物を頼んだり、頼まれたりする協力関係も、競合関係の他に持ち合わせています

これはこれで多重下請け構造の発生などのよくない側面も持ち合わせているのですが、今回は運送会社としての連帯感がこの会社間に作用したように見えます

正直胃のキリキリとやるせない感情で本当に爆泣きしてしまってところどころの記憶曖昧です。こんなはずでは……久々の伊吹藍の供給だぞ……

でも胃が本当に痛くなるのでしばらくは見られなそう……助けて……

社会必須インフラである物流業界に山積する問題

本当に、10年後どうなっているんでしょうね

どう、変えられるんでしょうか 

あなたはどう変えますか?

物流業界のはしくれのオタクラストマイルを見る

オタクわい、ラストマイル製作から業界問題物語への落とし込みをくらって、えらい目に遭いました…… 

さすがですほんと……見事すぎる。

現実のいくつもの問題を、エンタメとして質を犠牲にせずに誇張も矮小化もせずに書いている。

ロジスティクスセンターとはあまり関わったことがなく、運送会社側の話が多くなりますが、物流業界問題という視点個人の感想を書いておきます

(人から聞いた話もあるので、違うこと書いてたらすみません

めちゃくちゃラストマイルネタバレありです。


まらないベルトコンベア

タイトルシーンからとあるごとに出てくるベルトコンベア

まらない社会の流れ。本作では誰かの辛さ、誰かの欲望、誰かから圧力が止まらない連鎖となって事件が起こり、このメタファーとしてベルトコンベアを据えているのが印象的でした。

ドライバー給与

映画の序盤で、羊急便のドライバー賃金について触れる場面が何回かありました。

(「1個運んでいくらだぜ」、「いくら運転しても荷物受け取ってもらわなきゃ金もらえない」、「配送止めた分の運賃は……」という呟き)

実際ドライバー低賃金はかなり問題になっていています

平均賃金が他業界より2割低く、平均労働時間が2割長いのが物流業界です。

特に最近残業時間にも規制がかかり、長く働きにくくなることから残業でも稼ぎにくくなってきており、ますます人手不足にも拍車がかかっております

ドライバー給与を上げればよいのでは、という問いの回答は、給与は結局荷主(荷物の依頼主、映画だとDailyFast)が払う運送から払われ、その運送料が上がりにくいのは映画のとおり…

そしてその結果、緊急時でもリソースが集められないという事態になるわけで、終盤の八木さんのタバコシーンが一層やるせなかったです

以下は補足なので流し読みでも。

ドライバー給与運送会社によってだいたい以下が代表的だと思います

①歩合制

②日給(時間給)制

シンプルなところだと歩合制すらなく固定給ですし、複雑なところだと歩合も複数の要因から組み合わせて構成されます

歩合制の代表的ものは、映画に出てきたような1配達いくらというもの。ほかに時間距離いくらというものなど。

以前は時間制が主なところも多かったようですが、俗に言う2024年問題残業時間規制が強くなり、ドライバー時間で稼ぐより成果で稼げるようにして残業時間の低下のモチベーションを上げる取り組みが増えてきています

また、映画中の運送会社である羊急便はロジスティクスセンター荷物個人に届ける画一的配送が多かったようですが、実際には荷役と呼ばれる作業配送前後の積み込み荷下ろしやパッキング、棚入れなど多岐に渡り、これもこれで問題が山積してるのですが…)が課せられることもあったり、資格必要配送があったりというケースもあるので、そういったケースごとに歩合を出している会社もあるようです。

アナログ現場

映画中盤で、荷物のチェックのフロー運送前に組み込まなければならず、医薬品配送が滞り、どこにあるのかを追おうとしてFAXで追えない!?というシーンがありました。

また、慌てふためく事務所に大量の紙書類。チラリとボカシで見えるExcelのような画面。

これもすごく胃が痛くなった……

トラック業界で働く人間の45%以上は40代以上、29歳以下は10%以下。

事務員ドライバーあがりの場合もかなりあります経理系は女性若い方もいますが、特に配送手配、計画系はことさらベテランドライバーあがりも多く、PCキー操作もおぼつかない人も一定数います

また、忙しい際は事務員や所長自ら配送に出る場合もあり、そうなるとメールすら満足に見れないわけで、未だに電話FAXがはびこる業界になっています

また、自拠点PCを使いこなせたとしても、連絡先の拠点(や、他の協力関係にある他の運送会社倉庫など)も使いこなせない限りはアナログでの連絡は残ります

ただ、羊急便はある程度大きな会社ぽかった(本社でなくてもそこそこの事務人員がいた)ので、これを機に改革しようと思えばある程度は融通を利かせられるかもしれません。

仕事を渡す側と仕事を貰う側、競合と協力

映画を通して、様々なストレスがDailyFastと羊急便に押し付けられます

警察から捜査協力要請、DailyFast上層部からの売上の圧力、受取り手から荷物が届かないクレーム

そして羊急便にはDailyFast西武蔵野ロジスティクスセンターからの、責任と、低料金の負担押し付け

同じ物流業界でも、仕事を渡す側と仕事を貰う側、つまりお金を払う側と払われる側、お客様側とサービス提供側という立場の差がこの押し付けにあります

特に羊急便は6割の仕事をDailyFastから貰っており、これを切られるというリスクがある以上常にイニシアチブをDailyFastが握っています

また、賃金交渉をしようにも、そういった立場差の他に競合企業存在もあります

運送会社提供するサービスとは、物をある場所からある場所に運ぶこと。他社との差がつけにくいのです。

(もちろん資格特殊車両必要荷物の扱いや、積み下ろし後の作業など、独自価値提供して差をつけようとしている会社もあります

そのため、依頼主から要求を受け入れなかったり交渉しようとすると、簡単に切られてしま可能性があり、ドライバー社員を食わせていけなくなる。

八木さんの、本社から電話にキレるシーン。DailyFastにばかり依存して、おまえらが安い金額で請け負うから……という話の背景にはそういった事情もあるのではないかとおもいます

そして終盤のストライキ報告時の、「脅しは立場が上の者が下の者にやること、これは交渉です」という言葉

すべき交渉を、かれらはやり切りました。

このストライキの裏には、中盤の医薬品のように、その間「届かない荷物」の存在があることを忘れてはいけません

ストライキをしたドライバーたちは、運んだ先の相手の、「医薬品が届かなかったときの困る姿」も「備品が届かなくて仕事が進められない姿」も、「誕生日プレゼントが届かなかったときの悲しみ」も容易に想像できるし、届けることの責任と喜びも知ったうえでその選択を選んだ、あるいは選ばねばならないのですから……

個人としては、SNS賃金愚痴を言う人が増えたこ社会で、もっとストライキは起こっていいと思うのですけど。

また、それを支えるのは羊急便以外の(おそらく大手の)運送会社の連名意見書でした。

運送会社では、荷物が溢れたときに他の会社に溢れた荷物を頼んだり、頼まれたりする協力関係も、競合関係の他に持ち合わせています

これはこれで多重下請け構造の発生などのよくない側面も持ち合わせているのですが、今回は運送会社としての連帯感がこの会社間に作用したように見えます

正直胃のキリキリとやるせない感情で本当に爆泣きしてしまってところどころの記憶曖昧です。こんなはずでは……久々の伊吹藍の供給だぞ……

でも胃が本当に痛くなるのでしばらくは見られなそう……助けて……

社会必須インフラである物流業界に山積する問題

本当に、10年後どうなっているんでしょうね

どう、変えられるんでしょうか 

あなたはどう変えますか?

2024-08-21

anond:20240821124609

人手不足云々以前に、運送会社タクシー会社賃金出し渋ってもそれでもITよりはよっぽど稼げるってただそれだけの話ですけど

2024-07-29

YouTube動画で知ったんだけど、運送業自爆営業って郵便局だけじゃなかったんだな

年賀状自爆営業はよく耳にしたもんだが、そういやむかし、玄関まで来たゆうメイトが変な物を売りに来たことがあったなあ

その変な物を売るやつ、どうも別の運送会社でもやってたらしいのよね

なんで営業なんてやったことのない配達員に物を売らせようとしたんだろう?

絶対に売れるわけないじゃんね?

これ、完全に大学の後輩にパー券のノルマ押し付け感覚でやってるよね?

紳士服販売店の自爆営業とかも有名だったけど、どうも失われたx0年の始まりの頃にそういう手合いが日本会社経営陣にガッツリ入り込んでたんじゃねーかなって気がする

日本会社従業員待遇悪化チャレンジを始めたのと同時期だから、その一環だったのかなあ

2024-06-19

anond:20240614113052

Amazonはかなりダメ。車のタイヤ4本注文したら3本欠品でなぜか1本だけ送られてきたらしい。らしいというのはこの1本もこちらは受け取っておらず行方不明になった。

注文したタイヤが欠品なら返金処理してもらい違う種類のタイヤを新たに注文したいとAmazonに伝えたら、行方不明になった1本のタイヤを返品しないと返金はできないと言われた。

発送伝票もこちらにはなくどの運送会社で発送したのかも分からないので返品のしようがないとAmazonに伝えても「1本のタイヤを返品してくれ」と同じような返答。

行方不明になったタイヤこちらは探しようがないのだが。と伝えてもAmazon側も行方不明になったタイヤを探さなないといい完全に平行線になった。

冬タイヤを注文してたのに雪が降りタイヤ交換が間に合わなかった。その後もカスタマー電話しても情報共有されておらず何度もゼロから説明し直し、返金は遅々としてすすまず、Amazonが送ったというタイヤ(1本)は見つから

タイヤを新たに4本購入し、返金はAmazonポイントしかできないと言われ、そのAmazonポイントこちらに払うのも忘れられるという

非常に労力のかかるやり取りでした。素直にタイヤ館でタイヤを買えばよかった。

2024-06-13

アマゾンがなんか変なんですけど

新作エネマグラを物色したが検索結果にまったく出てこない、ソレじゃないばっかり

ちょ、まって、何が起きてるの?

俺環?

ここ数日猛烈な勢いでエロ系グッズが商品から消えていってる

午前中に検索で出てきたものが午後には出てこなくなったりもする

なんだこれ

常識

から

俺が知らなかっただけ?

俺はどこで新作エネマグラを買えば良いのだ?

どうなってんのマジで

ヤバイんですけど

 

追記

ここ数日観察して分かった、負荷調整だわ、

出荷配送可能な量、恐らく運送会社の受入可能から逆算し出荷量調整するためにPrimeエロ商品一時的に不可視にしてるんだ

ちゃう

2024-05-04

とあるラジオパーソナリティ

何らかの商品を紹介した後に「税込なんと1,800円!!タダ同然!!」と言っているのをよく聞くが、「このパーソナリティが思っている金額には送料は含まれていないんだなぁ」と思うと、運送会社で働く身としてはいつも悲しくなる。

2024-03-14

anond:20240314123334

じゃあディーラーで働けやあああぁぁあぁぁあ!!!

 

待遇」ってどの面のことかな

それなりにまともに運送会社やってる身からすると

今はまじで法の締め付けが厳しいかやばい就業環境の話は聞かない

でも運送会社って運ぶものによってまるで別業種であるみたいに仕事の流れ違うから、詳しいところは正直わからん

年寄りが多い会社はきっと肉体的負荷も小さい(うちみたいな

anond:20240314110923

ハローワークに一応募集出してる運送会社の人事ですけど

準中型の運転免許取ればいくらでも採用してもらえるぞ

残業嫌なら小さめのトラックで近場だけ走ってる会社おすすめ 多少はマシ

うちは残業マジでゼロ 他社は知らんけど

 

あと自動車整備工場も人いない

この資格専門学校か実務経験必要だけど

少し勉強してアピールして、これから勉強し続けることが出来れば未経験でも採用するところは多いだろう

2024-02-05

運送会社事務所屋根に載ってる雪が一挙に滑り落ちる動画が「見てて気持ちいい動画」として流れてきたが、恐怖映像のものだった

2024-01-21

騙されてると分かってても買ってしまもの

ウォーターサーバー

引っ越し先の水道水があまりに不味くて、でもペットボトル運送会社おっちゃんに毎回運んでもらうのも心が痛いのでコスパ!!!悪いな!!!!と思いながらも導入。

水道水より遥かに美味いしすぐ熱湯出るのも嬉しい。が、やはり心の片隅にこびり付いた営業に騙された感が拭えないし総合的にコスパ悪いのでモヤモヤしてはいる。しかし水は美味い…

◆目のサプリ

加齢のせいかゲームやりすぎのせいか急に視力悪化飛蚊症やらになって調べて買った。分かってる、自分煽り文句に弱い。正直効果わからんが止めたら余計に悪くなるのではという気持ちから買うのを止めれない。目はじわじわ悪化している気もする。

リカバリーウェア

こんなの完璧効果ねぇだろバーカバーカ!!と念じていたが冷え性と血流良くしたい欲望に負けてルームウェア、パジャマ、ネックウォーマー、レッグウォーマーと徐々に増えた。

血流やリカバリーは実感できないが確かにかい(気がする)し、寒くない(気がする)

推しのアクスタ

なんでただのアクリルが4000円やねん!!!!!とキレながら買った。駿河屋買取金額は350円だ。絶対騙されてる…くやしい…でもかわいい………

2024-01-08

anond:20240108211246

親戚の運送会社西日本豪雨かいろんな災害のたびに支援物資運ぶ要請受けて活動してたけど今のとこ取引からの協力に応じてるだけで公的なところからはないと言ってるし親族の家の近所の土建屋も協力要請がないって言ってる。

主たる被災地僻地なので、一斉に多数に協力要請しても現地に入れなくて意味がない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy