「じわじわ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: じわじわとは

2025-02-21

リモートワークに2度負けたIT業界

リモートワークはコロナ前に一回プチ流行りしている

特にベンチャー企業

トレンドを見ると2015年2016年あたりからじわじわ出始めている

確か経緯は副業の増加だったと思う、副業ってリモートのほうが都合いいことが多いからね

しかコロナ前年の2018年くらいに一旦失望期を迎えている(体感

先進的な企業が「やってみたけどダメだった」となったわけだ

IT企業ですらやれないなら、やれないんだな、そう思っていた時に訪れたのがコロナ

一旦ほとんどの会社リモートワーク(世間的にはテレワーク)となり

これから時代リモートワークだとなったが、一部のIT業界人間は冷めた目で見ていて

案の定2023年くらいにはほとんどの業界失望期を迎え

2024年にはIT企業でも揺り戻しが起きた

まあそれでも一部で残っているのは、エンジニアわがままからだろうけど

いつまで続くのやら

そして、リモートワークブーム第三期は果たしてくるのか?

2025-02-19

飯をちょっとエッチに食う

赤いきつねCM(アニメ)がぶっ叩かれている。

理由CMに出てくる女の子うどんの食い方がエロすぎるからである

実際見てみた。涙目赤面した女の子吐息をまじえつつうどんを食うアニメだった。髪の毛かき上げる時に「ンショ…」というのが面白かった。ちいかわみたい。

緑のたぬきも見てみた。こっちは赤面してない。髪の毛かきあげないので「ンショ…」もない。

エロいかどうかは正直個人主観なのでわからないけども、「飯をちょっとエッチに食う」はもうグルメ漫画伝統芸になっているような気もする。

多分結構からそういう描写はあったんだろうけど、「クッキングパパ」とか「きのう何食べた?」とかではあんまり見ない。まあこの二つは食うより作るがメインみたいなところあるし。

世に「飯を食う姿をちょっとエッチに描いた方が面白くて可愛い!」と知らしめたのはきっと「花のズボラ飯」。

赤面した女性がぺちゃくちゃ喋りながらかぶりつく勢いで飯を食う。しか結構汗だくでんっ♡んっ♡とか言いながら食う。この漫画、花が可愛いのもそうなんですけど参考グルメ漫画(マジで今日の夕飯の参考にする漫画)としての敷居がとっても低いのもあり人気が出た。

結果、美味そうに食う=エロく食うみたいな思想が世にじわじわ侵食してきたんじゃないだろうか。

そこにブーストをかけたのが「食戟のソーマ」。ちょっとエッチに食うどころかイメージ図で全裸にすることで美味さを表現した。とんでもねえことするよな。でも食戟のソーマのすごいところは男女平等に脱がされるところ。可愛い女の子全裸になってる後ろで汚いおじさんも剥かれている。ギリギリギャグ描写だよねこれと済ませられるラインを走っている。

もうこれでエロく食う文化は完全にグルメ漫画なら一般的手法ですよ!となり「肉女のススメ」や「めしぬま」みたいなエロく食うを主題にした作品が増えた。エロく、とまではいかないけど「食ってる(飲んでる)姿が異性から見て素敵だ…」となる漫画も多い。「ワカコ酒」とか「ロリータ飯」とか。

とにもかくにも、異性から魅力的に見える食い方=うまく食うの方程式があるのだ。分からんけど。

そんな中でドラマ化までこぎつけた「作りたい女と食べたい女」ってすごいですよね。

あれはシスターフッドという主題とか作者の思想もあるんでしょうけど美味さの表現が「エロさ」にない。赤面はするけど、作中でめちゃくちゃ美味い!を表現するのは「いかにがっついて食べるか」である効果音ガッ!ガッ!ズッ!ばくん!だし。

そう考えると最近になって「美味いは別にエロくなくていい」のグルメ漫画増えたな。「おこじょさんと家飲みご飯」とか「1日外出録ハンチョウ」とか「邪神弁当屋さん」とか、そもそも絵柄や登場人物肉感的でなくとも美味いもんは美味いんだ!でつきすすんでて面白い。

いやまだエロく食うの文化も残ってるんですけどね。「ほったらかし飯」とか「週末やらかし飯」とかまだまだその辺の時代の影響を濃く受けてる感じがする。

おそらく今のグルメ漫画は「エロく可愛く描くのもいいけどさ、エロ可愛いけが美味いじゃないんだよ」の過渡期にあるのだ。そのうちなんで昔のグルメ漫画ってなんかエロいの多かったの?と言われるようになるでしょう。そんな複雑な時期に赤面ンショ涙目うどん食いをしてしまったのがまずいんじゃ?2010年代後半ならいけた気がする。

そこで提案なんですけど次は「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」みたいな感じで必死感出してうどん食うCMにしたらどうでしょう。多分話題になる。別の意味で。

追記

飯をエロく食うな!の記事ではないんだけど飯をエロく食うな!な感じが出てていやですねえ。エロく食ってもいいよ。わずかな時間CMであのクオリティは素晴らしいよ。エロく食う=美味そうに食うの方程式が完全に確立されてない過渡期のだから叩かれてるんじゃないかなという話をしたいんだよ。

2025-02-16

転職大成功した

結局会社利益につながるモチベがあればどこへだって転職できるし、逆に言えばそういうモチベが無いと転職ってムズいよなーという超当たり前な話。

大学時代特に何もやりたいことがなく、仕事なんてそこそこ楽に稼げりゃいいや〜で何となく専攻繋がりで入社した。

2年くらい言われるがままに仕事してたところ別の業務に携わる転機があり「もっとこういうことやりたいかも」とじわじわ思うようになる。

それでも流されるままダラダラ2年続けてたら新しく来た上司が超絶ワーカーホリック&部下にも同レベルを求めるタイプで嫌気が差し、異動の相談をした。

「うーんあと2年は無理だね」という、ある意味ありがたい馬鹿正直な上司の回答に心が折れ、転職活動開始。

何だかんだ2ヶ月くらいで転職先決まってダラダラ引き継ぎして転職先へ移った。

で、現在、ほぼ在宅でやりたいことメインでがっつり勉強できるし予算も貰えるしで何も言うことなし。

今回の転職で思ったのは、結局転職活動でやってたのは自分のやりたいことと会社がやってほしいことのマッチング確認が8割ということ。そこさえ軸があればどうとでもなる。

例えやりたいだけで今はやれなくても「こういう風にできるようになるつもりです」があれば何とかなるときが多い。

一方で、例えば知り合いが転職活動に苦戦してるのは「会社仕事が古すぎて辛い、人間関係もギスギスで辛い」というネガティブモチベなのが理由だと思う。

でも世の転職希望者は全員が全員ポジティブモチベばっかりじゃないよな。ネガティブときってどうやって進めてくのが賢いやり方なんだろうか。

2025-02-12

喫茶店を継ぐことになって早3年、意外なところに躓いた、知恵を貸してほしい

脱サラして親父がやっていた喫茶店を継いだ

そこそこの常連がいる、片田舎沿岸部工業地帯のため大手チェーンは参入してこないだろう、その割に工場関係の客も多い、というのが決め手になった

幸い継いでからは嫁子供不自由させることな生活しているが最近、思わぬ落とし穴で躓いた

親父がやっていたのは所謂純喫茶新聞週刊誌を少し置いてご自由にどうぞ、というようなスタイル

タバコを吸いながらスポーツ紙を読み、飯を食う職人常連もいる

だがこのじいさん、十年後も通っているのか?という懸念から若者向けに漫画も置くようになった

最初ワンピースから、次に鬼滅の刃呪術廻戦、進撃の巨人など話題作を置いていった

意外と手に取る客も多く、腰が曲がったじいちゃん進撃の巨人を読んでいた時にはびっくりした

これが功を奏しじわじわ若い客も増えてきたのだが、店にある漫画を完読する客も増えてきたのだ

するとパタッと来なくなったり、ワンピース新刊が出たタイミングだけ来店するようになる

漫画を読むついでに昼飯を食いに毎日来ていたため、多少売り上げのあてにしていたため困る

そこで新たな漫画食事を待つ際の暇つぶしを導入しようと思うのだが何かいい案はないだろうか

知恵を貸してほしい

   

以下追記

なんか思った以上に盛り上がってしまった

週刊、月刊漫画雑誌の導入

競馬中継(ラジオorテレビ)の導入

コーヒー軽食などの喫茶店雰囲気を生かしたメニューの追加

はやってみようと思う

ブコメの方で出てきていたWiFiはもうすでに導入している

スポーツ年鑑は盲点だった、これも検討してみる

稼ぎたいだけなのか同好の士を集めたいのか、そこ次第というコメントがあったが、現状維持出来れば良い、売り上げが上がるなら万々歳といったところ

あの客見なくなったな、そういや進撃コンプし終わってから見なくなったな、というのが始まり

   

収集つかなくなってきたのでこの辺でコメント返すのは終わるわ、ありがとう

定期的に見に来るのでお勧め漫画経営策などがあるなら教えてくれ

2025-02-11

anond:20250210232030

関係ないけど最近あなたみたいなノリが軽めで短文の『反応』がじわじわ増えてきている気がする。

文章3行以上も書くことができないのか?と思えるような空っぽレスが。Twitter2ちゃんねるにありふれた浅薄なノリが。

そうではなくて多少堅苦しいけど、テキストに長けた人たちが書く充実した文章面白い文章機知に富んだ文章がザーッと読めるのがはてな匿名ダイアリーの良さなんだよね。その魅力がだんだん弱まっているような気がする。

悲しいモンだね、って嘆いても仕方ないんだけどね…。

2025-02-10

今年のNISA、試練の年になりそうじゃね?

トランプ大統領就任で、さっそく円高が進んで株価も下落。オルカン基準価格も下がってるし。

暴落は買い時、むしろチャンス!」なんて言うけどさ、頭では分かってても、実際に下がると抵抗感はやっぱり大きいんだよね。

一度にガツンと下がるならまだしも、ズルズルと下がっていくのは精神的にキツイじわじわと蝕まれる感じ。

含み損がどんどん膨らんでいくのを見ると、不安になるし、このままオルカンを信じてていいのか、マジで悩む。

オルカン教」を信じられるかどうかの、試練の一年になりそうだわ。

2025-02-09

anond:20250209111235

漫画って大量の貧乏人にリーチする商売から人生上手くいってない奴らのサンドバックになるのは仕方ないんよ。

 

サービスが安いほど顧客ゴミカスになんねん

その分当たれば大きく儲かるって話よ

 

ユニクロが安くなくなってきてるのもその辺が理由かな。みんなじわじわ値上げしてるけど。大量の貧乏人向けの商売ってハイリスクなんだよ。

2025-02-07

anond:20250207234725

突然死ねいから困ってんだよ!😟

じわじわ苦しむことばっかだよ!!

6000円のボブルヘッドを買ってしまった。

スポーツ選手とかのやつなら、頭でっかちのヘンな人形の癖してやたら高えな……としか思わんかっただろうけど。

Vaultボーイのはゲーム中にそれそのものが出てくるし、割と存在感のある位置づけのアイテムでもある。

そんで何より、作中で押し出されているアメリカの残り香が醸し出される。

メリケン以外じゃ馴染みもねえような首振りフィギュアステータスアップのアイテムだなんて、なんともオシャレではないか

アメリカカルチャーってかっこいい(よかった)よな……というノスタルジーポストアポカリプス世界に絡めて描くのはやっぱり天才的だぜ。

この二軸が合ってこそボブルヘッドにも心が寄るというもの。そんな代物がグッズとして存在する。

実にオタク心をくすぐられる。

にしてもこの手のグッズを買うことはあんまりいからやはり高え……とは思いつつ、買わずにいるといつまでも頭にまとわりついて離れないし、お祓い料だと思って踏み切ってしまった。

いざ決済画面に入ってこれから支払う値段を改めて見ると、若干の躊躇はあったが……

買ったら買ったで、置いといたらどうせ5分くらいで存在を忘れるんだろうな……とかじわじわと後悔の念が湧いてくる。

それはそれとして、帝国軍ビークルモデルを置いてる棚に飾ってやろう、とかホクホクしてる気持ちちゃんとある

メリケンナードみたいな感じになってきたな。マウンテンデューの缶も並んでるし。ほんのりとヴィレヴァン的な雑多さがある。

イオンモールむさしむらやま店のヴィレッジヴァンガードで植え付けられた憧れは今もまだ息づいているのかもしれないな。

改めて部屋を見渡すとギターが転がりスニーカーの箱が積み上がってて、マジで幸せ者の部屋かもしれない。毎日喜びがない気がしてるけどそんな事もないのかもしれんな。

あるいは世田谷ベースみたいについ憧れちゃうような、道楽者の天国みたいな部屋にもちゃんと閉塞感はあるのかもしれんな。

2025-02-01

ブクマカ増田、どちらが強いかAIに聞いてみた

はてなブックマークブクマカ」と「はてな匿名ダイアリー増田」、どちらが強いかというのは興味深いテーマですね。

それぞれの特徴を考えながら解説してみます

1. はてなブックマークブクマカ

特徴と強み

集団戦が得意

ブクマカは、はてなブックマークの「ホットエントリー」に記事を押し上げる力を持ちます。多くの人がブックマーク(=ブクマ)することで、記事拡散され、より多くの人の目に触れるようになります

• 影響力が大きい

一部の有名ブクマカ(影響力のあるユーザー)は、そのコメントが他のユーザー意見形成に影響を与えることもありますさらに、ブクマコメントTwitterなどに拡散されることも多く、外部への影響力も強いです。

批評議論に強い

文章を読み込み、鋭いツッコミ批判考察を加えることに長けた人が多い。特に論理的議論を好む傾向があり、知的な戦いでは優位に立つことが多いです。

弱点

• 個々の戦闘力はそこまで高くない

あくまで「集合知」的な強さであり、単体での影響力はそれほどでもない。ブクマが集まらなければ拡散力も落ちる。

匿名性が低い

はてなID必要なため、過去発言が追跡されることがある。これは発言に慎重さを求められる要因となる。

2. はてな匿名ダイアリー増田

特徴と強み

• 個の瞬発力が高い

増田は完全匿名のため、言いたいことを遠慮なく書けます。その結果、時には非常に尖った意見暴露話が出てくることがあり、瞬間的な爆発力を持ちます

炎上破壊力が強い

ブクマカ論理的議論するのに対し、増田は「炎上」や「暴露」による一撃必殺の戦法を取ることができますセンセーショナル話題を投下し、話題さらうことが可能

自由度が高い

IDを持たずに書けるため、言論の自由度が高い。批判を受けても「別の増田」として再登場できるため、実質的個人攻撃を受けにくい。

弱点

• 持続力がない

匿名性ゆえに、書いた本人が責任を持たず、議論が続かないことが多い。一発ネタ炎上系の話題はすぐに消費される傾向がある。

信頼性が低い

匿名投稿のため、内容の信ぴょう性が低く、虚偽情報デマが混じることも少なくない。

3. どちらが強いか

これは「どういう戦いを想定するか」によります

知的議論集団戦ならブクマカが強い

論理的分析議論を仕掛け、影響力のある記事を育てることで、長期的な戦いではブクマカのほうが強いでしょう。

• 瞬発力・炎上力では増田が強い

短期決戦や炎上ゲリラ戦のような形では増田の方が爆発力があり、勝負がつく前に相手を巻き込める可能性があります

4. 結論

「持続的な影響力を持つのブクマカ、瞬間的な破壊力を持つの増田という構図になります

まり

• 長期戦ならブクマカの勝ち(影響力をじわじわ広げていく)

短期戦なら増田の勝ち(一撃でバズらせて相手を圧倒する)

戦いのルール次第で勝者が変わる、ということですね。

2025-01-29

anond:20250128211732

一度停止してからじわじわ前との車間詰め始めるのやめてぇぇぇ

中居正広よりフジテレビ、と言うかテレビ業界

もうだいぶ前からテレビCMってコスパ悪いんじゃないか?」「やっても意味なくない?」みたいに言われていて、

だけど従来のお付き合いか広告出稿は続いていた訳だよ。

まり誰もがやめるタイミングを見ていたわけ。そこで今回の件がきっかけになって一気にやめたと言うのが流れ。

蟻の一穴というか。


今後長期間かけてじわじわ推定していくはずだったのに、ガクンと落ちたんだけどこいつどうしようって話だよな

で、仮に中居正広の件が綺麗に片付いて、何もかも問題解決!みたいになっても、もはや今後やらなきゃいけない事には変わりが無くなっている。

まり、今後テレビという産業をどうやって行くかと言うことが本題で、新聞屋無関係じゃないからこれからカンとくるぞ。

しろフジテレビだけだったら、あそこはドラマなどのコンテンツ制作機能は強いんだから、後はリストラして分社化して身売りすりゃいいのでどっちでもいいんだよね。

2025-01-28

盆栽の成長を日々愛でる増田酢魔ルで目日日をうょ地位背の遺産簿(回文

おはようございます

誰かがこう言ったのよ「NIKKEは盆栽のようなゲーム」って。

なるほどね。

一理ありまくりまくりすてぃーで、

一朝一夕にはどうにかなって進行進められるわけではないのよね。

大きなクジラ巨鯨が倒せないわ。

つーか、

倒し方が分からない!

とりあえず、

私はお決まり放置物資をコツコツ集めてレヴェルアップを目指すんだけど、

例によってまたこれは週単位単位での放置になるので、

それぐらいコツコツじわじわ強くしていくってことで

盆栽ね!って思ったのよ。

いや私が盆栽の何を知ってるか?ってワケではないけれど、

盆栽大会で良い枝振りにぐるっと曲がった枝にするには、

針金で引っ張ってジワジワ曲げて成長させていくってなんかそんなレヴェルなんでしょ?

年月の掛かるそれは年月がかかる年月がかかる作業で。

そうして初めて、

「いい枝振りですね!」って「いい仕事してますね」でお馴染みの中島誠之助さんばりのことを言ってもらえるようになると思うのよね。

地道すぎるわー。

1週間で上手くいってレヴェルが1から2あげられるでしょ?

その際に戦闘力だけでいうと600ぐらいはあがんの。

レヴェル10上げてやっと6000ぐらいアップ!

100レヴェルあげて60000ぐらいとなると、

れいったい私何年NIKKEやってないといけないの?って思うの。

それぐらいの年月を掛けて進めなければいけないみたいよ。

一気に突破できる!って策はないみたいね

強くなる物資毎日1つか2つぐらいしかゲットできないので、

それを50個集めるには

言わずもがなというか言いたくなるけれど1か月はかかるってことじゃない。

盆栽どころの話ではないわ。

でも盆栽の達人の師匠

毎日盆栽の自らの作品四季見出し

変化がなくとも今日の成長盆栽日記を心に綴っていると思うわ。

盆栽もきっと目に見えてズババババ!って成長はしない朝顔毎日花が咲いて楽しいけれど、

それとは違って変化が見えにくい盆栽と比べたら

まだNIKKEのニケたちの成長は目に見えて一応は分かるけれど、

実感として巨鯨の倒し方が分からないのよね。

何か攻撃しているのが飛んでくるのが見えないのに一気にそこで大ダメージ喰らっちゃって。

あれ?防御する間もなく、

やられちゃうのよ。

今ないかボスやったの?って。

盆栽を育てている盆栽師匠盆栽バトルで

同じような悩みってあるのかしらね

できの良い盆栽を5つ編成して部隊を作って

盆栽出来栄えを競う盆栽バトル。

まあ盆栽師匠からいわせてみたら、

盆栽にバトルをさせるなんて野暮なのかも知れないわ。

いまいるチャプターのボス巨鯨を倒せないのも倒せないけれど、

だんだんアリーナ

アリーナってのは他の指揮官部隊仮想空間で戦わせるバトルがあるの。

そのアリーナもみんな戦闘力が40万とか驚異的な数字強敵が現れ出したので、

ちょっとこっちも立ちゆかなくなってきているわ、

あとトライブタワーも。

だんだんと難しくなってきてトントンと塔を登れなくなってきている感じ。

全てが強すぎて包囲されてきているのよ。

やることが本当に放置しかなくて、

週にあげられるレヴェルは1うまくいって2。

はぁ、

これじゃ先が長すぎるわ。

かと言ってここで課金パワーとは思わないけれど、

そこで私にその言葉が蘇るの。

「NIKKEは盆栽のようなゲーム」って。

名言聞いちゃったわ。

まりにやることがなさ過ぎて、

回想のストーリーを見てみるだけど、

そこで行われるバトルはスタメンを投入すると一気にケリが付いてしま面白くないので、

ここのチーム部隊量産型を中心として編制で戦うバトルは

また本編とは違った楽しみ方があって、

私は量産型のニケも好きなので、

これはこれで新しい楽しみ方を見付けたというか!そんなところなのよ。

量産型のニケ頑張ってる!って

そんで、

シンクロデバイスの枠もいっぱいだから

申し訳ないんだけど

量産型は外れてもらってるの。

それはそれで個別ちょっとレヴェルを10ぐらいに上げて、

回想ストーリーのバトルで立ちゆかなくなってきたら、

ちょっとレヴェル上げて挑むって感じね。

なかなかこれはこれで報酬はないけど楽しめちゃってるから

量産型部隊編制で進めるのもまたいいわね。

NIKKEは盆栽だ!

その言葉を知ってから

急がなくていいんだって心が安堵するわ。

ゲームってさなんか急いでクリアしたら凄いって思っていた時期が私にもあった昨シーズンだけど、

これはこれで

新たな気付きだわ。

そう心に留めてコツコツと今絶賛枯渇中のコアダストを集める日々よ。

何か潤沢になると何かが一気に枯渇する、

今度はこっちが潤沢になるとこっちが枯渇する。

まだNIKKE始めて半年も経ってないんだもん。

じっくり行くわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンサンドしました。

なぜかパワーが欲しかった鶏の力を借りるために

私は羽ばたいたの!

そしてチキンサンドイッチを手にしてレジでお会計を済ませて

食べたら翼が授かったようなどれなんてレッドブル?って思うほどに

今日は朝からモリモリ食べ野菜鈴木杏樹さんばりにそう思うの。

野菜不足だわーって感じつつ、

野菜も摂りたいと思い菜鱈食べるチキンサンド背徳感いっぱいでギルティーでより美味しさに拍車がかかるわ!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーばかりなので、

ルイボスティーウォーラーしました。

朝の相変わらずタイマーを仕掛けて飲み頃70℃の温度に仕上がって沸いている電気ポットのお湯がホッツを輝かせてくれるわ!

朝はそれで結構温ったまるので快調温活よ。

朝のスタートはよい温活からこの冬時期はって感じかしら。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!


PDF Placeholder Version

https://xgf.nu/B9UnA

第9回目の配信ね。EPUB進行状況としてはあと残り1年分のアーカイブが集まれアーカイブ完了!いよいよEPUB構造着手できますように!って取り急ぎ可及的速やかにアーカイブの進み具合を進めるわ!年末年始アーカイブ作業もサボっちゃったけど作業加速できたらいいわね!

2025-01-26

ジークアクス2回目

最初は後半パートあんまりだったんだけど、じわじわ後半がまた見てぇってなってみた

前半だとシャリアブルがブラウブロ乗ってるの気づいたのとザクレロデミトリーがいたり

キシリアシャアの話しかしてないの面白かった

米津の曲、最初はそんなにだったんだけど聞いてるとよくなってきた

おまけの冊子が豪華だった

デモにまざるシャリアすき

2025-01-25

やはりMMORPG未来はないのか

ブループロトコル』がサ終した

ストーリーだけは最後に見ておこうと思っていたけど結局やらなかった

調べるとどうも打ち切りエンドで結局主人公が何者だったのかとかすべて謎のまま終わったらしい


『THRONE AND LIBERTY』という新作MMORPG年末にやめた

結局続かなかった

グラフィックはすごくいいんだけど、結局やることがない

頑張って装備作ってもすぐゴミになるのは『ブループロトコル』と同じ

MMORPGって自分にとってはキャラクリして他のプレイヤーもいる空間自由に動き回れるってことで夢のコンテンツなんだけどなあ

結局萎えて飽きちゃう

PvPやる人しか残らない

で、どのゲームPvPバランス調整がめちゃくちゃになっててすぐに人がいなくなる印象


だいぶ前にやめたけど『黒い砂漠ももうやばそうな雰囲気ある

もう出せるコンテンツがない感じ

PvPクラスバランス調整もめちゃくちゃでもう修正不可能だし

弱いクラス強くするときに強いクラスも強くするのやめたらいいのに

そんな無意味修正ずっとやってる

黒い砂漠』は韓国推しになってからなんか世界観おかしくなって興味持てなくなった

最初韓国エリアは遠い海の向こうで独立してて、装備に関係なく遊べますって感じだからよかったのに

そのあと調子にのって韓国推しが行きすぎて、それまで中世ヨーロッパ風の世界でやってたのにゲーム内最強武器韓国風になってしまった

さらに高難度コンテンツしか増えていかないもんだから緩和も同じくらいどんどん来るのも萎えポイント

緩和というか強い装備が配布されている

つい最近ゲーム中最強の馬がプレイヤー全員に配布されてしまった(今日始める新規プレイヤーも含めて1アカウントにつき1回配布)

新規プレイヤーも同じだけ苦労して装備作ったり馬育てたりすればいいのに、それじゃ追いつけないからってどんどん緩和するんだよね

始めた瞬間に準最強武器と最強の馬がもらえるという

それじゃ元からいたプレイヤー萎え

昔200時間くらいかかって作ったレアポーションが何度も来た緩和によってすぐ作れちゃうし、なんなら取引所ですぐ買えるようになってしまった

新規プレイヤーも同じ時間苦労して作ればいいのに

これじゃすぐにコンテンツわっちゃうじゃん


『THRONE AND LIBERTY』もサ終への道を辿ってると思う

取引所取引価格がどんどん暴落してるんだよね

緩和緩和でどんどん物の価値がなくなっていくのは『黒い砂漠』と同じ

高く売れるアイテムがなくなるとレアアイテム拾いに行くメリットがなくなって楽しくなくなる

新規プレイヤーは安く強い装備買えるからいいのだけど、そうなると元からいたプレイヤー萎え

取引価格が下がっていくのは市場原理で当然なんだけど、そこにわざわざコンテンツ緩和とかやるんだよね

コンテンツ難度現状維持でも供給量の方がやや多いかじわじわ取引価格下がっていくのに、コンテンツ緩和で一気に供給量が増えて大暴落

新規プレイヤーに手厚くって方針はわかるけど、こういうことやってる限りだめなんじゃないかなあ

新規プレイヤーがすぐに追いつけちゃう

100時間かかったコンテンツに緩和がくると10時間以内で終わるようになるとか極端すぎる

さらに緩和がくると作るのに100時間かかったアイテムプレイヤー全員に配布されるようになる

最初に頑張ってた人たち馬鹿じゃん


FF14』はまだうまくやってるのかな

なんか最近ストーリーの評判悪いとか聞くけど


『幻塔』も企業攻略サイト更新が終わったのでサ終が近いのかも

ブループロトコル』はサ終発表の前に企業攻略サイトのページが消えた

2025-01-24

さよならベンチャー

転職して割と間もないけど、ばいばいベンチャー!!!!!!!!!

ベンチャー本当向いてない、利益追求とか売上伸ばすとか、それはまぁいいが競争心とか闘争心とかはなからいから、ノルマのために頑張るぞみたいなの自分意識から全然出てこない。ノルマ達成しないとささやかなやりたいことも出来ない。いやそんな、ノルマ達成のために泥沼ベンチャー入るつもりなかったんだよな。内定を貰って受けた俺の見通しが甘すぎた。

組織内はすっかりギスギスして、というか疑心暗鬼で、出社しても誰も愚痴らないし、リモートなら余計に仕事以外の話はしない。個別飲み会なんかするとポツポツ話されるが、誰がいつチクるか分かったもんじゃない。社内チャットキラキラ交わされる合言葉は、「ポジティブ」「爆速」「アンラーニング」!

不定期に「自分/プロジェクトの良くないところ」を挙げたうえで「しか組織の考え方を改めて捉え直して成功させました!」と発表させる会が行われる。情報統制環境操作マインドコントロールしてるつもりでじわじわ下がるエンゲージメント。結果が優先、エンゲージメントは後、って言っても言うほど結果出てないんだよな。

勤めたことのあるベンチャーの中でもダントツにノリが険しかった。裁量もなければ報酬も高くない。上位レイヤー事業創出ごっこでキャッキャして遊んでる。人材開発自己研鑽をしない「他責思考」のやつに得られるスキルマインドセットはないから。ノルマ達成できないのは自責思考が出来ないお前のせい。ノルマ達成のための商談・獲得はお前のコミットメントじゃねーから口出さないで黙って爆速で成長。

いやーもうベンチャーは懲りたんで、JTCに転職キメた。さよなら熱量」、さよなら「圧倒的成長」、さよなら裁量なき責任感」。この組織にいた事、秒で忘れます。ばいばい。

ほのぼのニュースほっこり増田酢魔乗りコッホでスーュにノボの帆(回文

おはようございます

ショート動画のついつい見ちゃいがちで時間がどんどん経ってしま呪縛に陥れられた昨日とは打って変わって、

ちゃんと昨日は早い時間に寝たわ!

やっぱり最低でも6時間とか

そのぐらいの睡眠時間は確保しまくりまくりまくりすてぃーで

ちゃんと就寝時間意識しないといけないのよ。

ついつい

うっかりしちゃうとまた時間が経っちゃうじゃない?

テレビニュース芸能界のなんかそう言うのばっかりで、

それ見たとてどうなるの?

いや確かにクラスのレヴェルの人間世界情勢や世界の天気なんかを気にしたところで、

明日の何かがバタフライエフェクト的に変わるわけでもなく、

じゃあ

ニュースってなんで見なくちゃいけないの?って

そういったその芸能のばかりじゃなくとも最近ニュースはなんか明るいニュースとかそう言うのも皆目少なくて。

とはいえ

パンダニュースほっこり動物動画ニュース特集で取り上げるような、

そんな全国の動物水族館などそういう類いの

今日動物赤ちゃんまれましたコーナーがあったら見ちゃうかも!

からあんまり最近テレビ離れもよろしく自分的にはってところ、

料理番組地域ニュース番組ちょっとだけ見るような。

そんな感じでしかテレビ見なくなっちゃってる。

日見ニュース

新しく騎馬隊に迎えられた若い馬の紹介のニュースをしていて、

お世話をする警官がそのインタビューに答えていたんだけど、

馬がやんちゃ盛りで

インタビューしている最中でも袖を噛んで引っ張ったり

髪の毛を囓ったり引っ張ったりして、

馬パワーに振り回されているの。

それでも一所懸命インタビューに答えている警察の馬の飼育の係の人は、

よしよしってなだめながら答えてるの。

それでも馬パワーは元気なので言うこと聞かないし

終始そんな感じのちょっと笑っちゃいそうなシーンで、

これこれ!こういうのが欲しかったの!って

地域ニュースでクスってなったのは久しぶりだわ。

そしてその地域ニュース明日のお天気をお伝えして終わるの。

なんか今日地域ニュースはほのぼのしてたなぁって、

一時期は地元の畑の農作物が盗まれ被害報道ばかりされていてなんだかうんざりだったけれど。

でもまあ

地域ニュースは置いておいて、

全国でやってるそういうニュースって世間が一番関心があるってことでしょ?

逆に言うとそんなの知らなくても無理矢理関心を持たせられるように仕向けられて見せられているニュースだとしたら?

ってそう思うと眉唾ものよね。

大衆芸能に踊らされなくても自分のことすればいいのよ。

うーんとは言え

自分自分でNIKKEが詰まっちゃってて、

てまた結局NIKKEの話かーい!ってなっちゃうけど、

やることがなさ過ぎて

って言うのが先の敵が強くて倒せなくて、

時間が経てば回収もらえる物資を貯めて得るだけの日々。

まりやることがないのよね今NIKKEって。

暇になるとそんなこんなで結局テレビとか付けちゃうけれど、

世の中の世間はそんな話題ばかりでしょ?

私はテレビチャンネルを回すのを止めて、

テレビの電源を消して、

テレビを観ないからって決してそれは窓から放り投げたりはしないけれど、

だってそれでスプラトゥーン3やるんじゃん!って

スプラトゥーン3も最近情熱が冷めつつある感じをいかキープする化ってところで

そうよ!

私は愛してやまない高火力最強の火力のハイドラントの熟練度星5つがもうちょっとのところの目前の目の前のところで手が届きそうな感じなの!

燃えてくるわー!

って気持ちでは思っているけれど、

1日1勝のノルマガチャを回して終わるだけ。

私の情熱ってそんなもの

あんなに追加ダウンロードコンテンツのサイドオーダーも楽しみにしてどんなに早く遊びたかたか!って思っていたのに、

ここ何か月ももうサイドオーダーも遊んでないつーのよ!

F-ZERO99もしかり!

あみんな大好きミュートシティが私を呼んでいる!

ミュートシティを久しぶりに走りたいわ。

1日5レースしてスタンプがもらえるノルマもいまやすっかり今の今まで忘れちゃっていたわ。

しかたないので、

そんなにゲームの今やる気が全部NIKKE待機中ってことで、

しばらくは待って前哨基地物資を回収して強くなるのをじわじわさせていくしかないのよね。

3凸メンバー5人揃って私は全てのNIKKEを理解した!って思っていたつもりだったけど、

逆にここからが始まりだったのよ!

うぉー!レヴェルが上がんないわ。

最近モヤモヤの原因はここかも!

また早く強くなってサクサク物語を進めたいというのに、

もやもやよ。

力押しでやったとてどうにもならない私の部隊

編制が悪いのかしら?

うーん、

ここに来て一応にみんな均等に強く育ててなかったことを後悔するものの、

地道に好感度などを上げつつ、

戦闘力や防御力を上げつつ、

今は出来る限りのパワーアップをしているけれど

圧倒的なクレジット

ジュエルじゃないクレジット不足で

バトルデータとコアダストはまあそこそこあんのに!

クレジットが今なぜか急に足りてないのよ。

まあ待つしかないわね。

しばらく待ち放置が続きそうよ。

早くサクサク進みたいわ。

テレビニュースでも見ながらNIKKEはただひたすらに放置よ。

ぐれぐれもショート動画には手を出さないようにはしないとね。

うふふ。


今日朝ご飯

ワカメおにぎりしました。

個人的にはもっと鮭パワーを感じたいもっと大きな具の鮭がまぶしてあってもいい感じ。

ちょっとものたりないわね。

やっぱり理想の鮭おにぎりを作るのなら自分でこしらえないとってことだわ。

暇なのでご飯でも炊飯器で炊こうかしら。

デトックスウォーター

ここんところずっとホッツ白湯ストレートウォーラーが多くって

手抜きも手抜きな自動的タイマーで沸いている飲み頃70℃のホッツ白湯ストレートウォーラー

朝の起きた身体を中から温めてくれるのよ。

それをふーふーしながら飲みつつ

1日の朝のスタートをってところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-01-22

https://anond.hatelabo.jp/20250122214203

日銀金利コントロールできてないならコール金利操作できなくなってるはずだがそんなこともない

日銀は今や金利コントロールの力をほぼ失っている。「ほぼ」な。藁人形論法おつかれ。今日だって日銀が利上げするとのニュースは流れたが、問題アメリカの強い利上げに対抗できるほど大きな利上げは日本にはもう無理ってことだ。ずーっと低金利路線でやっていくしかないが、下だってせいぜい1%程度しか掘れない。コントロールの力をほぼ失ってるだろ。

団塊ジュニアが適齢期であろうがなかろうが出生率2以上を続ければ人口が増えるのでラストチャンスなんてものはなくていつでもチャンスはある

団塊ジュニア世代は1歳あたり約210万人いる。対して、例えば2024年日本人の出生数は、約68万7000人。同じ出生率2でも生まれてくる数が圧倒的に異なる。

・他の先進国でも二桁のインフレ率になったのと比べると3%のインフレ地獄でも何でもない

↑長期的に見て、他国インフレは止まる可能性があっても、日本インフレが止まる可能性はほぼない。一方で、そのインフレ対応可能な程度に一人当たりの収入が増える見込みも薄い。そうして、長ーく、真綿で首を絞められるようにじわじわとやられるのが「地獄」の正体。あと、円安インフレの合わせ技による「地獄」なんで。都合よく円安問題無視するなよ。

2025-01-20

気づいたら“普通”じゃない人生になってた話

ある日、友達と話してたら「○○ちゃんってちょっと普通じゃないよね」って言われた。その時は笑って流したけど、夜になってからその言葉じわじわ効いてきた。普通じゃないって、何だろう?悪いことなのかな?って。

振り返れば、確かに周りと違う選択ばかりしてきた。

高校生の頃、みんなが進学を目指してる中で「大学なんて行かなくても生きていける」って思ってた私。結局、夢を追いかけて専門学校に行ったけど、就職活動では散々だった。志望動機を聞かれても、「好きだから」以上の言葉が出てこなくて、どこも内定をくれなかった。親には「だから普通にしろって言ったのに」って言われて、初めて自分選択が間違ってたのかなって思った。


社会人になってもトラブルは尽きない。会社では周りの空気を読めなくて「変わり者」扱いされるし、飲み会に行かないと「協調性がない」って陰口を言われる。仕事でも、自分のやり方を優先して怒られたこともある。「普通にしてればいいのに」って言葉を何度も聞いたけど、普通にする方法なんて知らない。

正直、しんどい人間関係仕事もうまくいかないことが多いし、失敗するたびに「自分が間違ってるんだ、"普通"じゃないせいなんだ」って思ってしまう。


でも、じゃあ今から"普通"になれるのかと言われたら、多分無理なんだろうな。変わり者としてしか生きられない自分がいて、"普通"の幸せから永遠に遠いんだと思う。そんな風に考えると、なんだかもう何を目指して生きればいいのか、わからなくなる。


きっと、このまま「普通じゃない人生」を続けていくんだろうけど、その先に何があるのか、想像するのも怖い。私はこのままどうなっていくんだろう。

2025-01-19

散文詩(書きかけ)

東京への手紙

今の私の肉体の状態を、言葉にして東京に観察させる、というのがこの本のコンセプトだ。

さあ、聞きなさい私の街。

私の肉の言葉を。

じわじわと滲む汗。

こんなに人がいて良いはずがないのであるひとつの、小さな箱型の部屋に!

それは電車という名前で呼ばれているが、羊羹箱の方が多分正しい。カステラ箱とか。

我々乗客はお行儀良く並び、スマホカステラの白い紙みたいにぴったり身体にひっつけて、何か心理的しんどいものから身を守っているつもりらしい。

いやいや、それは自傷行為だ。

こんな狭い箱に乗り込まないと、生活が成り立たないって?東京よ、あなたの上に築かれたこ都市、それはあなたとは縁深く、しかし異ななった存在だけれど、あまりにも罪なものだ。

かわいそうな都会生活者たち。

私の身体は逼迫し、今すぐここから出してくれとドンドンと我が胸を内側から殴って抗議しているようではないか。ここは、動物の居場所ではない!出せ!不当だ!扱いの改善要求するぞ!と。

いやはや身体よ、まったくその通りであるしかし我々はこの小箱に乗り込まないことには生活というものをやっていけなくてね?…と、胡乱な紳士のようなでっぷりした「運営者」なんかが、葉巻を燻らせながら私の肉体に応じるが、まったく持ってコイツの言うことなんざ聞く必要はない。往々にしてするべきこと、正しいこと、生きること、定め、そんなものはクソである。しこうして美しい。だから大抵人生クソッタレで震えるほど美しい。やるせないな。

美女電車のサイネージに現れて、私を窒息させる。微笑みは商品として完璧等級だ。

ありえないくらい憎らしい。

うそ東京、何度も言うが君の上に築かれている街は最悪の代物だよ。

そうして私は生活するための目的地に辿り着く。池袋という駅だ。降りるので筆を止める。

13:19

東京

私の思いを聞いてくれるかい

草原に吹き渡る風だ 爽快感

美しい歌を一息に歌ったあとの、胸の激しい息切れ幸せを含む苦しさ、風が冷たく汗を冷やして吹き渡る、大変、大変schönなお時間

中村先生から和声のレッスンを受けたんだ

和声体育会系なのだよ、と先生は言って、私は押忍と袂を締めて…schön!

冷たく美しい高原の風!せせらぎと同じ色の、風

schönで爽快な、たまらない快適さ 人生と言う舟はその風を帆に受けてえっちらおっちら筋肉を糧にじりじり泥臭く進んでいくべきものなのだ

頑張ろう 中村先生は言った、頑張ってくださいね

そうだ、和声体育会系なのだからね!頑張っていこう、この風はずっと吹いていてほしいな

13:29

大変不思議だ 時はなぜ移ろう

同じ駅に私は停まる 電車に、山手線に乗って

それなのに同じ時はない 一度も同じにはならない

私はもうサイネージを憎まない なぜなら和声への希望と走り出したいこの身体一心に持って電車に乗っているか

私はもう電車を厭わない なぜならもうすぐ家に帰り、教科書を開く私が滋養に満ちた笑顔こちらに微笑みを向けているからだ

同じ時はない………おや、友人からLINEだ 頑張らねば 社会生活というのはとても難しいな

2025-01-13

続 介護は突然やってくる

以前遠隔地の両親共倒れの話を投稿した主だか、昨年母が逝った。(母は若年性認知症、父はとある病気により倒れ以後胃瘻状態に)母の最後は喋ることもなく、人としてはなりたっていなかったが、コロナ禍でガラス越しに会った孫と嫁を見たときの一瞬思い出した表情とその後の悲しそうな表情が忘れられない…

亡くなった後とある亡国の秘境の村にて、シャーマンが飲むとあるものを服用した際に、母と交信をしてこれまでの対応肯定してもらった気がして号泣

(まあ、色んな意見が出そうなので詳細は省く。あくま個人の話よ)

認知症は本人も辛いし、周りもつらい。

また延命治療家族内でも意見が別れた。私は物を自分で食べられなくなった時点で延命するのはおかしいと思っている。自我がしっかりしてるならまだしも、認知症が進んでいる状態チューブサイボーグのように活かすのは非人道的と思っていたが、延命しないと数日で亡くなるということであり、最低限の栄養を送る対応になった。これはじわじわ時間をかけて死ぬことになり個人的にはいまでもこの対応でよかったのか疑問である

先日兄弟に会ったとき天の最終巻から2冊くらい読んでみてくれと話をした。

父もいつ延命の話を迫られるかわからない

2025-01-12

(吉野家キッチンカー!そういうのもあるのか!🤔)

https://gazoo.com/column/daily/21/03/20/

いすゞエルフ」をベースとした4トン車「オレンジドリーム号」(首都圏大阪福岡)を筆頭に、トヨタダイナ」を使用した2トン車「オレンジドリーム号・Jr」(首都圏栃木)、ダイハツ「ハイゼット」が変身した「オレンジドリーム号・軽」(首都圏大阪)とさまざまな種類が存在。ちなみに首都圏を走る4トン車は「オレンジドリーム号・匠」と名前が付けられています

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2407/30/news048.html

吉野家移動販売事業じわじわと拡大している。2008年11月牛丼弁当移動販売を行う「オレンジドリーム号」の運行を開始。現在は「動く吉野家」として全国で15台が稼働しているという(関東10台、関西2台、九州2台、東北1台)。

どんな販売形態なのか

 オレンジドリーム号では、テークアウト牛丼や一部サイドメニューなどを取り扱っている。販売エリア都心オフィス街吉野家店舗のないエリア離島などだ。九州にあるオレンジドリーム号は、屋久島にも出店しているという。

キッチンカー提供メニューの一部

 同社の広報担当者移動販売事業をしている理由について「店舗が未出店のエリアでも、吉野家のうまさを広くお楽しみいただだけるようにするため」と説明する。調理販売クルマ運転吉野家社員アルバイトが担っている。ちなみに、商品購入時に渡されるレシートには「オレンジドリーム店」と記載されている」

https://www.yoshinoya.com/baito/op71872/job85327805/

吉野家 キッチンカー関西)[660933]のアルバイトパート求人情報キッチン,牛丼,ファーストフード

【激レア関西に2台限定吉野家キッチンカーで働こう♪週2~

給与

交通費

日払い

扶養控除内

給与UP

昇給あり

ア・パ時給1,080円~1,350円

交通費:全額支給

交通費が全額支給なので、無駄な出費なし♪

一般:時給1080円(研修期間も同時給)

高校生:時給1080円(研修期間も同時給)

※22時以降は時給25%UP!

■速払い制度アリ

給与速払いシステムを導入しています

給料日前など困ったとき安心

昇給制度について】

雇用形態アルバイトパート

昇給額:平均1050円(1回あたり)※昨年度実績

・回数:毎月

・反映時期:決定した翌月分の給与から反映

評価手法キャストランクアップ制度店長業務習得具合を評価

2025-01-09

anond:20250109102815

先日も別のところに書いたけど、高齢者からもっと金とれっていうの、一度やってみればいいと思うけど

高齢者・もうすぐ高齢者の人が金を使わなくなって経済に影響がでる

元増田言ってるように、高齢者負担能力がしんどくなったからといって

 簡単診療控えにはつながらないので、高齢者の子仕送りなどの形で負担する必要がでてきて、経済に影響がでる

ほんまもんシルバー民主主義が発動して左派勢力政権をとる

とかの悪影響があるのではないかと思っている

あと、金持っている高齢者はすでに2割・3割負担にはなっていて

政府上記の影響が出るか出ないかのところを見計らいつつ、じわじわ負担率をあげているように見える

2025-01-08

インディゴ地平線

小学生ときにはじめて聞いた

でもそのときはまともに聞けなかった

嫌いとかじゃなくて雰囲気が荘厳でなんか別世界を感じさせられて怖くてさ

異世界に連れ去られてしまうような感じがした

別世界音楽っていうか

雰囲気がね

スローテンポじわじわとおなじフレーズリフレインがね・・・

anond:20250108163621

まだ世界がワイのかわいさに追いついとらんだけやで

気長に眺めとるうちに じわじわと かワイーズムに到達できるはずやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy