「幹部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 幹部とは

2025-02-20

anond:20250220141804

https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/publictn/68/68-1.pdf

この資料とか読んでも、技術的にも政治的にも経済的にもウクライナに核保有をする選択肢はなかったと思われ・・・

軍事ライターや元自衛隊幹部情報発信してる人も同様のことを言ってるのでこれは専門に近い人の間ではわりと共通見解だと思われる。

2025-02-19

anond:20250219175025

オフレコ報道される際に用いる肩書には、以下のような暗黙のルールがあると言われている。匿名報道となっているが、肩書きの種類によっては取材源は事実上秘匿されていないものも多い。完全オフレコでない場合、本人は記事になることを前提にして、公式発言できない内容を(本人として)発言したいという思惑で答える場合もある。

anond:20250218200928

でもお前はその叔母が亡くなった時、彼女教祖として築いた莫大な遺産を親戚や教団幹部たちと奪い合う骨肉の争いに臨まざるを得なくなるんだよ。

2025-02-16

社長役所トップが押印しているシーンあるでしょ?

あんなの滅多に見ないのに何でドラマとか漫画ではあるんだろうか

大体は幹部印鑑管理していて、それを借りた平社員パタパタ押印しているってのが普通じゃない

それも稟議通ったら「印鑑借りまーす」程度でいい場合が多いと思うんだ

2025-02-15

anond:20250214183422

2023年ダイハツ検査不正が発覚した時も

経営から無理な短期開発を要求されたのが原因とされていたな

 

無理解経営陣の「短期開発」が生んだ、ダイハツ64車種の不正

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2312/21/news094.html

不正行為が発生した直接的な原因は、過度にタイトで硬直的な開発スケジュールによる極度のプレッシャーであるという。

開発期間を短縮する「短期開発」によって発生する負荷やその悪影響を考慮せずに、短期開発を推進し続けた経営幹部責任は重いと第三者委員会は指摘した。

短期開発がダイハツ存在意義として開発部門組織内に根付いた結果、開発の各工程が全て問題なく進むという想定の下で、問題が生じた場合対応する余裕を全く織り込まずにスケジュールが組まれるようになった。

その結果、開発期間の延長は販売日程に影響を及ぼすため問題に対して柔軟に対応することが困難だったと第三者委員会分析した。

デザインの決定などに時間を要したり、設計変更で後工程に影響を与えたりした結果、最終工程である認証試験しわ寄せされたとしている。

さらに、担当部署以外では「認証試験合格して当たり前」「不合格になってスケジュールを変更することは到底あり得ない」という考えが強かった。

衝突安全試験担当者は、コスト削減で使用できる試験車両制限がある中で一発合格への強烈なプレッシャーさらされながら業務を行っていたと第三者委員会は指摘した。

その結果、「認証申請書類に虚偽の情報不正確な情報記載してはならない」という当たり前の感覚が失われていったとしている。

2025-02-13

anond:20250213164240

接客 → ボーイ側で接客は使いませんので女 ※ごく少数のやつが使うかもしれないけどね

月収30万 → 週6で22~23日働いてて月収30万は安い。ボーイならわかるので男 ※時代が昔ならあり得るけどそれでも安い

一人称俺 → まあ男としておこうか

おかしくね?

んで、ボーイだとしたらわざわざ客に絡みに行くとかご法度しかない

幹部候補店長?それならなおさら接客は使わない

こういうことですね

改めて本文読み直したけど男おっさんとは書いてあったな

ボーイで接客って言って客に絡んでんのかこいつ。カス過ぎじゃん

店長接客とかありえない糞店じゃん

結論カス

2025-02-09

サクラ大戦史上最も重要檄!帝国華撃団 10

作詞広井王子 作曲田中公平

1996年檄!帝国華撃団

YouTube

1998年檄!帝国華撃団(改)』

YouTube

1999年檄!帝国華撃団(改II)』

YouTube

2000年ゲキテイ檄!帝国華撃団)』

YouTube

2000年ゲキテイ音頭

YouTube

2001年 『檄帝国華撃団III』

サクラ大戦3 〜巴里燃えいるか〜』の主題歌

2001年 『ユーロゲキテイ

2006年 『檄!帝〜最終章(フィナーレ)〜』

YouTube

2006年 『檄!帝国華撃団セガサミー野球部 得点歌)』

YouTube

2019年 『檄!帝国華撃団<新章>』

YouTube

『新サクラ大戦』および『新サクラ大戦 the Animation』のオープニングテーマ

余談

斎藤P:

「これは、1996年セガゲームから2000年アニメになったということで、有名な広井王子さんの作品で、主人公横山智佐さんが演じていらっしゃる。」

田中公平

「これね、ゲームを具体化することになりましてね、広井王子さんから『こんなゲームを作りたい』という企画書が来たんですよ。

じゃあ、ちょっと主題歌を作ろうっていう話になったんですけど、今度はセガが、具体化をなかなかしてくれなくなってきたんですよ。」

斎藤P:

「なるほど。」

田中公平

「なんか『え、大正時代って何?』みたいな、『女の子ロボットで戦う、これで売れるの?』みたいな話で。」

斎藤P:

「あー、なるほどね。」

田中公平

「ということで、じゃあ広井さんと先に主題歌エンディングを作っちまおうってことで、それで主題歌エンディングを作ったんですよ。」

斎藤P:

ゲームより先に、曲が先にできたということですね。」

田中公平

「そうそう。サクラ大戦それからずっと、そういう流儀になっていくんですけどもね。」

斎藤P:

「なるほど。」

田中公平

「それで出来た2曲「花咲乙女」という曲と「ゲキテイ」ですけど、

それをセガ幹部に聴かせたら、全員それで『あーなるほど!』って納得して、きっちり接着剤になった」

斎藤P:

「『企画書』じゃなくて、『音楽』で企画を通したみたいな」

田中公平

「そう。だから、『百聞は一見しかず』じゃなくて、『一見は百聞にしかず』と私はいつも言ってるんですけど、そういう力が『ゲキテイ』にあったようですね。」

【参考リンク

TM NETWORK史上最も重要なGet Wild 10選

2025-02-08

anond:20250208183059

強姦犯が女子刑務所に入って囚人強姦妊娠させる、トランス女性性犯罪被害者シェルター強姦女子スポーツ踏み荒らし女子選手嘲笑発言連発、トランスジェンダージャパン幹部が、「銭湯女児をプニプニした騒がれなかったからセーフ」発言

共産党政治家と何度も動画に出ているトランス女性が「元男がおっぱい天国」女湯実況

この前の女子トイレ実況の「目が沁みる」もエグかったな。

どこが平穏暮らしているのか。

[]2025年1月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1971大企業幹部がやっている事について - Software Transactional Memokumagi.hatenablog.com
1657定期的に何度も読み返している個人的エントリを置いておく - 空の箱blog.inorinrinrin.com
1418退職します。拝承www.akiradeveloper.com
908【ChatGPT活用法】要件定義/業務フロー図の作成/提案作成まで2時間15分でやってみたchushou-dx.com
816底辺の者だが、40歳になった。www.akiradeveloper.com
8151年間留学しても上達しなかった英語リスニングが、9ヶ月1日15分で驚くほど聞き取れるようになった話→「やってみよ」「9ヶ月1日15分が出来ない…」posfie.com
810ネット音楽オタクが選んだ2024年ベストアルバム 50→1 - 音楽だいすきクラブongakudaisukiclub.hateblo.jp
767「運の悪さとは、本人の再現性の高い習慣から来てる」というツイートをみて習慣を変えて行動を改善したら、お見合いできる層がかわって成婚できた話posfie.com
7202024年の買ってよかったもの。 - 文字っぽいの。fromatom.hatenablog.com
693NTT退職しました(貧乏で妻に逃げられた編) - foobar138428のブログfoobar138428.hatenablog.com
620はじめに | OS in 1,000 Linesoperating-system-in-1000-lines.vercel.app
617藤井隆さんに聞く「嫌なおじさん」にならないための秘訣 - あしたメディア by BIGLOBEashita.biglobe.co.jp
6002024年特に気に入ったフリーソフトオープンソースソフトwww.gigafree.org
570USスチール買収はナゼもめるのか 日本人無自覚ワシントン視線www.smd-am.co.jp
554LLMがオワコン化した2024年tamuramble.theletter.jp
552信用してはならない映画評の書き手の見分け方 - 伊藤計劃:第弐位相projectitoh.hatenadiary.org
547ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社〜​​​ガンホー再起に向けた抜本的改革のために〜 株式会社ストラテジックキャピタルstracap.jp
544iPhoneにかかってきた電話番号を素早く検索するショートカット - ネタフルnetaful.jp
495ソフトウェアアーキテクトが知るべき 97 のことyoshi389111.github.io
488吉沢亮に関するご報告(2025年1月14日) | 株式会社 アミューズ - AMUSE -www.amuse.co.jp
479私のセキュリティ情報収集法を整理してみた(2025年版) - Fox on Securityfoxsecurity.hatenablog.com
4551人で楽しめるアフタヌーンティーまとめ 2024 - 月次報syunmin7.hatenablog.com
438JAの仕組みを丁寧に説明したら「酷い搾取だ。農家と直接契約したい」と言われたので、農家さんが試算出したらエグい額になった話→物流って大事なのよ…posfie.com
435きのこ本を勝手電子書籍yoshi389111.github.io
431ChatGPT - ポケット税理士chatgpt.com
428日本生命フジテレビCM見直し トラブルへの社員関与報道で 19日からACジャパン差し替えニッキONLINEwww.nikkinonline.com
402まんがタイムきらら4コマ漫画がすごいことになっている2025 | @hito_horobeのブログhito-horobe.net
392ついに公開された滋賀医大逆転無罪判決文への反応まとめposfie.com
384コーヒー粕は下水へ(脱炭素の取組)|黒部市www.city.kurobe.toyama.jp
378薬剤師さん「マイナ保険証とDX化のお陰で不正受診とお薬の二重受け取りめっちゃ減ってる。大声出したり話が通じない人を見かけなくなったのも助かってる」posfie.com

2025-02-06

anond:20250206225139

20年以上前不況期に幹部自衛官試験対象身長157cm以上・体重50kg以上だったのだけど(ギリギリ基準内のガリだったのでよく覚えている)、それよりもハードルが高いって記憶いかよほど特殊職種募集かじゃないか

anond:20250206011746

まあCIAって別に安泰な組織ではないので

元々クリントン時代軍人意見を取り入れようと制服組を大量に幹部に送り込んで防諜体制崩壊したこともある

シギントがメインのNSAの大増強に伴ってヒューミントがメインのCIAの削減は年々進んでたし、そろそろ年貢の納め時かと

2025-02-05

anond:20250205225517

プレミアムバンダイのどかとセットでぬいぐるみを売ってたからとか

OPで「この出会い運命」とか何かのどか意味深な展開がありそうって予想されてたか

個人的にはビョーゲンズの中では相対的に一番仲間想い(相対的にだけど)で

歴代プリキュア幹部の中でも顔が良くて尚かつちゃん悪人やってる所が好き

anond:20250205214242

ダルイゼンってなんで庇われてるの?

のどかにしてみればそいつのせいで病気になってたわけだし、また同じ状態になんかなりたくないのは当然じゃん。

ましてや敵の幹部死ぬことになってもしょうがないと思うんだが…。

一般サークルを使って金稼ぎしようとするやつを止めたい

同期がウチのサークルで外と交渉とかして金稼ごうとしてる

起業サークルでもなんでもない、ただのゆるいサークルだったはずなのに

今はサークル幹部仕事やってるけど、ここから拡大していったら一般会員にも仕事を割り振ろうとしてるみたい

俺は後1,2年しかいないからまあ関係ないっちゃないんだけど、一応思い入れがあるしゆるい雰囲気が壊れていく過程リアルタイムで見ていてとても辛い

ももサークルがそんな感じになっても、大学1,2年生の「とりあえず何かしたい!」みたいな欲求に応えてるし、意識高い系サークルとして存続してくんだろうなと思うとしんどい

どうにかして今のうちに止めらんないか

2025-02-04

anond:20250204125022

フジ幹部とベロチューしてるのが週刊誌報道されて表に出なくなった女子アナがいるらしいけど、せっかく体を張って仕事を取りに行ったのにバラされて可哀想だな。

anond:20250204125344

でも幹部とカーセックスしてた奴とか幹部VIP席でベロチューしてた奴とかおらんかった?

パチンコ斜陽なんて言われてるけど、全然一向になくならないよなぁ

小中のときヤンキーに代行させて、俺を殴ったり蹴ったりさせた奴が弁護士になった後、某パチンコ企業幹部になってるんだけど、

ネット名前検索すると住所まで分かって、かなり羽振りの良い暮らししてんだなぁ、と思われるんだけど、

パチンコなんて斜陽な…、と一瞬思ったものの、そうは言っても、一向にパチンコ店なくならないよなぁ

考えてみれば、パチンコプログラミングとかCG関係仕事の話も大昔にあって、まあ、色々あって断ってしまったのだけど、

自分パチンコとかギャンブルに興味というか愛がまったくないので、まったく愛がない仕事ってのもなぁ、と思ってしまうのだけど、

100とか1000あったら、10とか1とか愛がないと苦痛なだけになってしまうし、仕事ってやってみれば面白さが分かるというのもあるけど、

パチンコ面白味が分かりたいとはあんまり思わないというか、近所にあっても色々不愉快光景を見てるからねぇ…😟

あ、でも、コンビニ同様にトイレピンチときは助かってますよ、えぇ…😟

2025-02-03

anond:20250203131531

ちゃうねん。

今、CMを出すと、お前の企業幹部女子アナを上納されたんだな。

女子アナを上納されたから、その御礼にCMを出すことにしたんやな。

って疑われるわけ。

社内調査して、女子アナを上納された幹部はいませんでした。って報告しても

誰も信じてくれない。

調査の仕方が悪いだけとしか思われない。

そのうち文春が、女子アナの友人の親戚の隣人が、上納された幹部は居たとの証言を伝える。

それを鵜呑みにしたブクマカが大騒ぎする。

2025-02-02

テレビ局の上納文化とやら

そんなリスク高いやり方してないで、フジテレビ幹部専用キャバクラでも、専属愛人倶楽部でも作ってその箱の中なりデリバリーなりでその辺のキャバ嬢美人十人位囲って回した方が安全じゃない?

女子穴みたいな恥名度高い女じゃないといやなのかな?

あんなんキャバ嬢と頭の中身も感性も変わらないアレに過ぎないように見えるが

anond:20250201095349

岡山も。転勤してきて日々驚いている。じろじろ見られるのは田舎共通かもしれないけれど、それだけではなく、基本的倫理観が違う。暴力団ヤンキーが多めなだけではなく、市井の人達の倫理観が違う。買い物は極力ネットで済ませるようにして、外食の機会も減った。驚くような接客で嫌な思いをしないため。ぼったくられないため。接客に期待しなくなった。

岡山出身のフジテレビ幹部ベネッセ炎上したのも根底倫理観の違いがあると思う。

会社辞めた

正確には退職を告げただからちょっと違うかもだけど、思っている愚痴をここに吐き出しておく。

一応、業界業種が特定されない範囲で書くように気をつけている。

半ば言い訳だ。自分が悪かったとも反省はしている、というのが前提だ。

シンプルに忙しすぎる(=人員不足

新規事業から仕方がない部分はある。

中には30時くらいまで残業するような人もいるレベルだったが、そういったコアな部分の人員はなかなか補充されなかった。

前提知識法律業界業務それぞれで必要になるため、補充される人員要件が高くなりすぎていた。

感覚的には「飲食店を一人で立ち上げて、5年以内に複数店舗開店させ、全店で黒字を達成している」ことを雇用必須条件にしているような感じ。

そらいるだろうけど、おらんやろ、という難易度だった。

からこそ今居る人材でやりくりする必要があるのだが、今いる人材も決して暇な訳ではなく、ずっと働き続けていたので、資料議事録にもあるけど、一番はそれぞれの頭の中、になっていて、手を動かしてコトをなすためには、その人を連れてくる必要がある構造だった。

いわゆる属人化の極みである

からこそ、誰かが欠けるとそこのナレッジ組織として削られるのでめっちゃ困るわけだ。

だが、そういったことは幹部目線にはなく、とにかく全員が「コトを成す」コトしか考えられない状態が長く続いた。

待遇が上がらない

新規事業というのは成功するかどうかわからない博打のようなものだ。

それ故に、ほぼ全員が失敗したときに逃げ場があるような組織構成になっていた。他の部署との兼務だったりするわけだ。(50:50の人もいれば30:70,100:0と配分は人によってまちまち。運が悪いと100:100になっていた)

そうなると何が起きるのかというと、(まだ)成功しているわけではないから、仕事はしたとしても評価ができるわけがなくなる。

業績がまだ0の状態からだ。その点では、業績評価は0になるし、だからといってチーム内で頑張った人を評価するかというとそうではない。

結果的待遇が上がりづらい組織になってしまっている。

ちなみに管理職以上は役職兼務していると、兼務的でも手当が重複でもらえるので、役職者にとっては兼務するだけ給料があがる構造だった。

そういう意味では、役職者は得(なお業務量は考慮しない)だが、平社員にとっては得するところはなかった。

・頑張りは評価されなかった

先に結論から言うと、評価されなくて当然で、平社員としては優秀、という評価しかならない働き方をしていたところに非があった。

新規事業というのはリスクもあるが、社会的意義がある新規事業だとモチベーションがあがる。

自分にとっては、かなり興味も意義も感じられる事業だったので、自ら手をあげて事業ジョインした。

当時は特に人手が足りなかったので、何から何までやる必要があった。営業なのに総務も経理企画もやる、そんな感じだ。

全部が全部、人手不足だったが為に、お人好しで手を広げていくことになった。

当然、業務量はあがり、兼務することになり、色々なことを知っている、いわゆる動くwikipediaか動くchatGPTみたいな存在になっていた。

なんでも知っている。なんでもゴールへの持っていく手順を分かっている。

お人好しが過ぎたのだ。

こうなると何が起きるかというとありとあらゆる会議に呼ばれるようになり、自分作業時間を確保することができなくなっていった。

組織全体としては意思決定事業推進するための必要人材ではあったが、個人目標達成の観点でいえば、パフォーマンスは落ちた。

あらゆることをやっていた、手を出していたので、それぞれを推進すること自体は別の人にお願いするようになっていった。

そうなると、マネジメントリーダーシップを発揮しているわけではない、という評価になるため、昇進もしづらい状況になった。

当然である

自分自分管理職(マネージャー)だったとしても同じ評価を下す。

めっちゃ意欲的に働いてくれるけど、リーダーシップは発揮していない。だからこと評価しきれない。平社員としては頑張っているよね止まりである

補足だが、人事評価上は決して悪くなかった。半年に一回の人事評価は100点満点換算するとここ数年80点以下を取っていないし、直近1年は100点だった。

しいていうなら、そういう状況である、というのは数年単位で言い続けていたのだが、人員が補充されることはなかった。兼務が外れることはなかった。

自分の立ち回りとして、色々外していくということもできたかもしれないが、それをさせてくれる環境ではなかった。

職場評価されないのであれば、評価されるところに異動するのが一番だ。

会社外の話として、自分キャリアパスを考えたときに、分岐点に立っているという自覚があったので、そういう意味でもちょうどよかった。

今は終身雇用時代ではない。転職副業兼業と働き方を自分で選び築き上げていくことができる。

自分の道は自分で開く。

その反省として、仕事においてお人好しになるのはいいかもしれないが、自分評価される範疇を超えるかどうかは検討するしてから手を出す出さないを決めるようにしたい。

2025-02-01

20年前の会社員には、選択肢が二つあった。

上司パワハラに耐え、会社の悪行を黙認して正社員として働き続けること。

会社を辞め、非正規社員として個人労使交渉して働き続けること。

年功序列が崩れたことによって正社員でいることの価値は薄れ、労使交渉の成果によって非正規社員待遇改善されてきたが、

放送業界広告代理店総合商社などは好業績かつ給与水準が高かったこともあり、ブラック体質は改善されなかった。

フジテレビが泥船化したことによって声を上げた社員が、本当に勇気ある人たちだと思うか?

彼らは、高給と引き換えに「会社の悪行を黙認して正社員として働き続ける」ことを選択した人たちだ。

本当に正しいことをしたかったのなら、会社を辞め、高給を諦めてフリーランスで働くこともできたはずだ。

だが、彼らはそうしなかった。だからこそ今まで声も上げなかったし、会社ブラックのまま変わらなかった。

彼らは前時代経営幹部らを意気揚々糾弾するが、先人たちが築き上げた権益に乗っかることは恥とも思わないようだ。

俺は彼らのことを被害者だとは思わない。むしろ共犯者だろう。

パワハラ幹部を失脚させてホワイト楽園を作ろうという心意気は悪くない。大いにやるべきだ。

しかし、良かれと思ってやったことが致命傷になることもある。泥船は泥船として、沈むべき理由があるものだ。

2025-01-31

フジ現在の体質について考察

会見や社員意見を聞いた限りで勝手考察してみるが

要するにいまの幹部若い頃に「自由番組を作らせてもらっていた」

そしてそのまま「結果が出て偉くなった」のだろう。

フジ自由っていうのはYouTuberの芸みたいに不謹慎でも何でもぶっ混むって感じだったように思う。つまりYouTubeがない時代YouTuberってイメージ

それが集まって大規模会社運営までしちゃったなら、もうむちゃくちゃになるよねぇ…

2025-01-30

フジテレビからスポンサーが一斉に引き上げた理由について

あくまでも俺個人観測範囲での話だけど

フジテレビって大企業幹部とか著名人とかの子供や孫が大量に在席してるのね

で、今回の例の件で「あんたのとこの子供/孫もあのタレント同類じゃねえだろな」「おたくのとこの孫娘もどこぞのタレントに『献上』されてんじゃねえだろな」みたいな話が一斉に持ち上がってたんだよな

で、身の潔白を証明するために半ばパニックになりながら…という話をいくつも聞いた

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy