「分心」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 分心とは

2025-02-02

夫におっぱい触って欲しい

出す側の男性にとってセックスは体力を消耗して大変だろうから、抱いてくれなんて我儘は言わない。

でもせめておっぱい触って欲しい。

どうしたら触ってもらえるようになるかな。

義務感で触ってもらうのも申し訳ないんだけど。

本当に夜寝る前にモチモチしてもらうだけでも嬉しいんだけど、伝えるのがなんか難しい。

断られた多分心がぎゅっとなるし年に一度か二度かろうじてしてもらえるセックスもっと遠のいたらどうしようかと怖くなる。

手は繋いでくれるしキスもさせてくれるから嫌われてはいないと思うんだけど。

2024-10-11

anond:20241010204337

文章からして、苦労せずに生きてこられる方なんですね。とても羨ましい限りです。しなくていい苦労はしなくていいです。その分強くなれるとか人は言うけど、私はその分心が貧しくなると感じています

これから何かあっても、その時の自分が何とかしてくれます。こんな文章書けるくらい、周りに恵まれているのだろうから、その人たちに頼ればいいです。

あなたがこの先も幸せに生きていけますように。

2024-06-11

anond:20240611223050

理想が高すぎる

以上

多分あなたの探してるまともな人は、家で家事ちょろっとしてくれることをそこまでメリットに感じない

なぜなら自分もできるから

ちょっとしたこと幸せを感じられる人を探してるくせに、ふつうプロフィールの人には魅力を感じない時点で矛盾してる

個性的おもしろくて、今の自分をそのままありがたがってくれて、給料はまあまあ高めな人を探すなんて若い人の恋愛結婚でも難しい

せめて個性的面白いプロフィールという条件を外そう

掘り下げればおもしろいひとなんてたくさんいるし、尖ってない人の方が小さな幸せには近いよ

分心のどこかで「滅茶苦茶大当たりの売れ残り」を探してるんだろうからできないだろうが

2024-06-05

モテの誤解というか恋愛真実

anond:20240604111234

一連の話を読んで、あんまり誰も触れてないなって思ったので書いてみようかと。

モテの誤解というか恋愛真実のこと。

単刀直入に書くと、「どれだけのモテを駆使しても、意中の相手を振り向かせることは不可能です」という真実が全て。

例えばあなた好きな人がいたとして、その相手にどれだけモテテクニックを駆使してもその相手あなたに振り返ることはないです。

誤解してほしくないのは「モテテクニックを駆使しても」という部分で、絶対に振り返ることがないという話ではなくて、仮に振り返ることがあったとしたらそれはモテテクニックとは無関係だよという意味

モテテクニックというのは、そもそも不特定多数人間に網をかけていって、その条件に一致した人間を絞り込んでいくというもの

この辺は頂き女子マニュアルを読んでもらえばよく分かる。

自らが持っている武器の量が大事で、武器が多ければ多いほど多くの相手が引っかかる。イケメンモテるのはそういうこと。

逆に武器が少なくても、自らの武器の鋭い点を理解して、広く網をかけていけば必ず誰かは引っかかる。

これもまさに頂き女子がやってきたこと。

まりモテの誤解というのは、特定の誰かを振り向かせるためのものではなく、数多くの中から効率よく自分に合う相手を見つける方法だとよいうこと。

イケメン両思いになりやすいのは、単純に確率論イケメンからって全ての相手恋愛が成立するわけではない。

で、それはみんなわかってる。言うまでもない。

ところが、それをわかっているにも関わらず、多くの人はこういう。

「そうじゃない。自分不特定多数モテたいわけじゃなくて、一人の相手から好かれれば十分なんだ」と。

ところが、それがこそが無理。

だって、そっちのほうが難しいから。フィクションに騙されすぎ。

なので、大変残念なお知らせにはなってしまうのですが、あなた特定の誰かから好かれたいと死ぬほど心を焦がしていたとしても、それはどうにもならないんです。

せいぜいできても「嫌われない努力」程度。

結果的にうまくいくことだってあるので、チャレンジのもの無駄だとは言わないのだけど、そこにモテテクニックいくら持ち込んでも事態は変化しません。

仮にそれで振り返ったとしてもそれは「たまたま」。たまたまそのテクニックがその人に響いただけで、全ての恋愛における必勝法にはなりません。

でも、たまたま上手くいった人がそれをテクニックのおかげとか言うから誤解が広がる。

こういうのを生存バイアスといいます

からあなたが上手く行かなかったときモテテクニックいくら恨んでも無意味です。モテテクニックが悪いんじゃなくて、そんなものに頼ろうとした自分が悪いだけ。

で、これがどういうことを意味しているかというと、「あなたが好きになった相手と結ばれるより、数多くの相手の中から自分を好きになってくれる人を探すほうが早い」という残酷現実がそこにあるだけということを意味しています

まりあなた相手を好きになるかどうかは、その恋愛成功無関係であるということ。

しろ失敗したときに苦しむだけなので、好きという気持ち恋愛したいという気持ちは常に分けておけよということ。

これこそが恋愛真実

まず、この大前提を全人類が共有すべきなのよね。

これは何も意中の相手に限らず、ランダムにチョイスした誰か一人に対しても同じです。

それがマッチング確率論であって、どれだけ相手が魅力的であろうとも、マッチングがハズレなら恋愛は成立しません。

それなのにマッチングサービスは、「相手を探しましょう。」という。

違うだろ。そこは「相手に見つけてもらいましょう。」なのよ。

見つけてもらった中から、選んだほうが絶対効率なのはわかりきってること。

選択肢がなければ、あとは覚悟を決めるかどうか。

好きになるのはそれからでも遅くはない。

このあたり、誤解したままだとあなた恋愛はいつまで経ってもうまくいきません。

モテの誤解とは、「特定の誰かを振り向かせるためのものではなく、数多くの中から効率よく自分に合う相手を見つける方法である

恋愛真実とは、「その恋愛成功確率において、自分相手をどれだけ好きかどうかは一切関係がない」ということ。

これを組み合わせると、「どれだけのモテを駆使しても、意中の相手を振り向かせることは不可能」ということで、つまり、「あなた特定の誰かとの恋愛成功するかどうかは、あなた努力関係なく最初から決まっている」というのが、残酷ながらも現実です。

で、別にこれが希望がない話だというわけではなくて、だからこそできることがあるよという話。

それが、「特定の誰かを追い続けるより、広くいろいろな異性とコミュニケーションを取るほうが恋愛はうまくいく」ということ。

言い換えれば、「誰かを好きになればなるほど上手くいかなくなるのが恋愛」ということになる。

残酷だね。

でも、自分一方的に好きになった相手と一緒にいるより、自分のことを好きになってくれた相手と一緒にいたほうが、多分心平和です。

どっちが幸せかどうかは自分で決めて下さい。

このときにはじめて役に立つのモテテクニック。言い換えれば人間的な魅力を高めて選ばれる確率を上げましょうというもの

中身が伴わなければ詐欺だし、それで成立してしまえばカルマを抱えるのは自分なので、その点は誤解のなきよう。

これは恋愛に限らず、全ての人間関係において言い換えることができる。

例え家族でも捨てる覚悟必要ときもあるし、職場環境だって変えたほうがいいこともある。

世の中はそれだけ多くの選択肢があり、どれ一つをとってもそれ自体が不幸だとは限らない。

そう考えれば、全てに希望があるような気持ちになってくるでしょ?

それでいいんです。自分が好きになった人と上手く行かなくても、自分を好きになってくれた相手と一緒にいて幸せだと感じられれば。

そうした現実から目を背けず、明日も頑張って生きていきましょう。

2024-05-23

anond:20240523001220

割と真面目にダブスタするしか解決策はないとおもてる。

俺の友人に口ではウクライナ支援を言ってて実際はロシア製品ばかり買ってる奴がいる。

まあダブスタするのはいーんだけど、続けてると女性差別は反対だけど男性の高止まりした不幸率は自業自得みたいなことを本気で信じ出すから注意。

友人は平和主義者だと思ってんのよ。多分心から

2024-05-14

anond:20240514110216

何にもハマらないって事はないんじゃないかな?

いやあるとは思うけど、そういう人は多分心の病というか、自殺するレベルの人だと思う。

それと、それらの趣味と呼べる物にも順序的なのもありそうだよね。

個人的観測範囲からすると、趣味と呼べる物がない人ほどパチンコにハマる。

競馬とか麻雀とかとパチンコは、同じギャンブルではあるけど、ハマり方が結構違う。

2024-05-05

anond:20240505230104

え、おれも気になってる人と今日お出かけしてきました!めっちゃしかったし次回の約束も取り付けられました〜

35.7っていうバンドの「バッドリピートエンド」って言う歌聞いてみてください!多分心情にピタッてハマると思います

2024-04-24

anond:20240424230402

錯覚なんだけど

 

10万円が10万円のままだからiPh〇neが値上がりして買えなくなるなーって思うのと

証券会社あなた資産150000円です表記をみてニヤニヤしながらこれを売ればiPhoneいつでも買えるって高揚感が

 

日本企業の株15万円が10万円に暴落するのと違っ て株価自体はかわらないのに

 

100000円になってこれを売っても買えなくなるって多分心理的にだいぶ違うんじゃないか

2024-04-02

対象関係論ファン心理

心理学のまあまあニッチ理論に、対象関係論というのがある。赤ちゃん目線から見たお母さんとの関係に関する理論、という多分心理学に興味が無い人からしたら意味不明理論がある。

この対象関係論に、「原始的理想化」がある。これは、「自分好きな人がやる事をなんでも良いと思う事」である。もう少し言うと、「好きな人自分にとって嫌なことをしても、それをその人がやったと思わない」事である

この概念SNSでの喧嘩とか炎上とかそういうのにも適用できそうだなと思う。たとえば熱狂的なファンが、アイドルがなんかヤベー事しても、いや〇〇は悪くない悪いのは××だ! ってなる奴あるじゃないですか。あれ立派な原始的理想化だと思うんですよね。

で、その原始的理想化の更に面白いところは、赤ちゃんが何故そんなことをしているかと言えば、自我形成過程において相手理想的な部分を自己に取り込んでるからそうなるんですよね。対象関係論なんで科学的根拠とか無いんですけど、面白くないですか? つまり原始的理想化が起こってる時、「好きな人」はイコール自分」なんですよ。だから原始的理想化が起こっている時に、好きな人否定するということは、自分否定することになるんですよね。

何か有名人問題が起きた時、それを凄く擁護するファンとか一定数いると思うんですけど、それってまあ有名人を守ろうとしている一方ファン自分自身を守ろうとしている行為でもあるって事なんですよね(対象関係論的に言えば)。

まあ赤ちゃんとお母さんの関係理論なんで、そういう行為自体言うなれば"ガキ臭い"となるのも、また二重におもろいなと思ったりしますね。

2024-02-26

するかちいかわのネタバレ

これからのちいかアニメの流れをざっくりと。


多分次の話

鎧さんたちが踊る

パジャマパーティーズリーダーの緑が誰も観客がいなかったことにしょげていると、ちいかわ、ハチワレがパジャマパーティーズダンスを踊ってるのを発見する。驚いて周りを見るとみんなダンスを踊ってるじゃないか。こうして緑モブ

自分メンバーを泣かせたことを忘れ

1人で喜ぶのだった

ライブにたくさん人が来る

モブ感動

(多分心の中でああ…自分はやっぱり天才だったとか思ってる)

たくさん人がくるようになると、イベント依頼が大量に来る。しかし、緑モブは今までイベントまでのスケジュールなど組んだことは無いので

スケジュール帳が練習ステージでどっちゃり

それをみんなには内緒で緑モブメンバーと一緒に練習をする

が、なぜかメンバー全員が後ろを向いている瞬間にリーダー以外のメンバーが怪鳥に誘拐される

そうして、地平線に消えたメンバーたちをフリーズしたまま緑モブが眺めて(終)

泣き出してメンバーを追いかける緑モブ

からメンバーパジャマが降ってきて

わあわあ泣く(いや追いかけろ)

そうして、緑モブが泣きながら決めたのは

自分だけでも仲間が立ちたかったステージに立とう!

だった

迎えたおやさいまつり、緑モブは一人でステージで平静を装い踊るが、普段複数人でやっているのがリーダーしかいない事に観客はざわめく

そうして、仲間のために立ったステージは大失敗に終わるのだった

なんでみんな分かってくれないんや…ワイは仲間のために一人ステージで頑張ったんやぞと

モブが泣いているとちいかわとハチワレが踊っているのを発見する

そうして緑モブは思いつく

このこたちを仮のメンバーにすればステージで確実に失敗してくれるだろうそうすれば観客のヘイトはこのこたちに向くワイは責められん

と。

続きはあなたの目で確かめよう…

2024-02-11

anond:20240211205928

何かしら楽しみがあるだろ

それを楽しめたら十分心が満たされるだろ

一つじゃ済まないなら、満たされる物をも見つけろ

anond:20240211125150

んーそうだねえ…まあ味方ならすごく頼りになる人だとは思うのね。

夫婦の話し合いもコロナ前まではなんとかできてたし、まあ確かにこれって決めちゃったら動かないなりになんとか私もそこから妥協案を引き出せてたっていうか。

でもお互い加齢で話し合いに使える体力は毎年なくなっていく一方なのに、それに反して社会的責任は増大していくばっかりの時期で。家も買ったし。

そこにきてのコロナ禍のストレス10年目の破綻、みたいなのが実態かも。

コロナがなかったらギリギリその閾値を越えずに家庭崩壊も免れてた可能性もあるけど、まあ運が悪かったのかなーって思う。

まあお互い様なんだけどコロナ禍中は随分お互い傷つけ合っちゃったしね…

んでそうなるともう夫にとっては私は敵でしかないっていうかもう彼にとっては私が味方っていう認識になることはないのかもしんない。

と、私ももう諦めてるのが現状かなー。

私も夫に言われたこととか思い出すと今でもちょっとポロポロって泣けちゃうくらいには傷ついてるし、もしかしたら夫もそうなのかもしんないし。

そのうえもう今は実家戻っちゃったし、暖かく迎え入れてくれた両親にも随分心配もかけてるし世話にもなってるし、そうなったら私も実家に対しても恩義を返さないとっていう思いもあるし。

実家資産は大してないんだけど親は年金資産運用で自立してるから私は自分子供たちの生活費だけ稼げばいいし実家が太いってこういうことなんや…って身に染みてるとこ。

そうでなかったら娘たち連れて家出ても、路頭に迷うしかなかった…

あとでも結局夫も養育費ちゃんとくれるし!すごい助かってる。

一緒に住んでた時は生活費はずっと私が出してたし(ローンとか住居とか学費とかは夫もちだった)、世間では7割は養育費払われないって聞いてたからドキドキだった…

でもちゃんとしてくれたので、やっぱ私がちゃんとできてなかったのかなー…っては今でも思う…けどあれがあの時の私の精一杯だったしどうしようもなかった…

2023-12-06

anond:20231206222759

猫のほうが鳩より轢かれてるの見かける頻度は多いけどな、鳩は糞を撒き散らす分心象は悪いからな。

2023-11-01

anond:20231101145912

妹よ ふすま一枚 隔てて 今

さな寝息をたててる

妹よお前は夜が夜が明けると雪のような花嫁衣装を着るのか

妹よお前は器量が 悪いのだから俺はずい分心配していたんだ

2023-09-27

令和の少女漫画がいい

姉の家に行った時に暇つぶしに姪の少女漫画を読んだんだが少女漫画の頭のおかしなお決まりが無くなっててびっくりした。

15-20年前位に姉の少女漫画を読んでて当時意味が分からなかった流れが完全に無くなってた。


意地悪な女ライバルがいない

男落とす為ならどんな手も厭わない男の前だけキャラが違う美人の性悪女(でも巻数が進んで失恋主人公の仲間になる)みたいな女が出てこない。

昔の漫画だと基本的第一の敵を懐柔→第二の敵出現→懐柔→第三の敵の無限ループでつまらんのにそもそもその流れがなくて読んでて面白い

冒頭同じ人が気になってる→コイツライバル女か?と思いきや主人公が好きだと打ち明けると全員譲る。あ、気になってただけでまだ好きじゃないから!ってすぐ主人公の仲間になって穏やかに話が進む。

主人公デモデモダッテじゃない。

これもかなり大きな変化だと思う。

大体自分なんてつって何も行動しようとせず受け身オロオロしてる奴ばっかりでどうやって感情移入するのか不思議だったんだが令和の主人公意思を持ってしっかり行動する。受け身のやつは居ない。

主人公の好きになる奴?が異常者じゃない

昔の漫画だとだいたい好きになる男が自分の事しか考えておらず、好きな相手に恥ずかしいからとトラウマになる様な暴言や行動をしがち。異常者にしか見えない俺様キャラしか出てこなかったのに今は多種多様人間が出てくる。基本的に好きの裏返しで攻撃する様なバカは出てこない。ヤンデレメンヘラが出てきた漫画ちょっと怖かったが。


主人公ライバル・好きになる男に少なくとも2人は異常者が居るのが平成少女漫画だったのに、令和の少女漫画はみんな心優しい人間しか出てこない。

その分心描写が丁寧で優しい世界漫画が多くなってた。令和最高。

ただ姉曰く昭和平成少女漫画から抜け出せない作家・抜け出せない自認少女中年向けの昔みたいな異常者しか居ない漫画もあるらしい。しか描写自体過激を極めてて終わってると。

早く淘汰されて子どもらには良質な漫画を読んで欲しい

2023-06-18

anond:20230617225158

迷ってる時点でしたくないんだと思う

分心の何処かでもっと良い女がいると思ってるでしょ

カオリンと別れて工藤静香結婚したキムタクみたいに次に付き合う相手結婚しそう

2023-05-18

彼氏に対してメンヘラになった失敗反省日記

彼氏に対してすぐ不安になってしまう性分なのだが、「彼氏に対して」というか、「自分に自信がないか対象が何であってもすぐ不安になる」が近いと思う。

今まであんまりいい恋愛をしてこなかったこともあり、基本的に異性から好かれている状況を未だに現実として受け入れられないでいる。

しかも今の彼氏歴代と比べるのも申し訳いくら良い人だ。

からこそ私なんて分不相応では?と思うことも多い。

もともと私の家庭環境は最悪で、仲のいい両親を見たことがない。

母親精神を病んでいるし、父親完璧主義。怒鳴って罵り合う2人は私に対してだけはいつもニコニコ甘やかしてくれた。

その落差が怖かった。

完璧主義者の父からは時折「そんなんだからお前はダメなんだ」「根性なし」と言われて育ってきたので、

ありのまま自分をあまり受け入れられていない感じがある。

それはそれとして父親には感謝もしているが。

加えて、学生時代はいじめられていたのだが(と言っても小学生まで)、自分の特技を披露してからパタリといじめが止んだ経験から

「好かれるには何か対価がいるんだ。」という刷り込みができてしまった。

から、「好きだ」と言われてもまず「なんで…?」という感情が先に来るし(これは相手にも失礼だから、反射で思ってしまとはいえちゃん自分の中で言葉通りに受け取る練習中)

「好きだ」と言われるたびに、確かに嬉しいんだけど

「私も何か返さなきゃ。何か対価を差しさないと好かれるはずがない。好かれていいはずがない。」と不安になる。

そんなわけないだろ!好かれていいはずがないって勝手に私が私を縛ってるだけじゃん!

彼氏は(なんか知らんけど)私のことが好き、私も彼氏のことが大好き、だから一緒にいたくて付き合ってる!それだけ!

と事あるごとに自分に言い聞かせてきた。

でも、この前のデートで全部だめになった。

いくら自分に言い聞かせても、十数年かけて作り上げた私の価値観や歪んだ哲学はそう簡単には変わってくれなかったし

今まで「好き!」と言われたら「私も!」と返してニコニコしていたけど、本当は「対価」を渡したくてたまらなかった。

それは物をあげたり、ご飯を奢ったり、仕事できちんと成果を出してお金を稼いだりして、「そばに置いておいた方が自分も得をしそうだ」と思わせなければいけないと思っていた。

そんなわけないと冷静にしていても、どこかではそうしないと見放される気がしていた。

もちろんその謎の義務感や不安感だけで行動してきたわけじゃない。

彼氏宅に泊まる時はお世話になります気持ちや、日々の感謝気持ちを込めて奢ったり物をあげたりした。

ただそういう行為の中に、自分不安を解消する意図が少なからずあったことは認める。

デートに話を戻すと、その日は彼氏ちょっと体調を崩していて、でも今日プランは全部遂行したがっていたし、私ももっと一緒にいたかたから1日歩き回った。

前半は彼氏の顔色がどんどん悪くなるので、本当に心配で「夕方になったら切り上げようか」と言ったけど拒否された。

食欲はあったので栄養のあるものを食べたら、後半は顔色も元に戻ったとはいえ、まだ本調子ではない感じだった。

案の定、当時の私の心の中は日々抱えている通常運転不安に加えて彼氏の体調の心配もして、とにかく発狂していた。

「とりあえず「切り上げようか?」と声をかけたけど…断られた…てことは、私が本当は一緒にいたがってるの察して無理してくれてるのかな…。申し訳ないな…。

思えばいつも愛情表現生活仕事モチベーションも与えてもらってばかりで、私が彼氏に何かしたことあったっけ?

ああ何もない…こんな何もない女と一緒にいて彼の人生楽しいのだろうか…やっぱり何かしないと…でも何かって何だろう…」

(↑の問題点

・『私が本当は一緒にいたがってるの察して無理してくれてるのかな』

  →言われていないのに勝手想像すな。

・『こんな何もない女と一緒にいて彼の人生楽しいのだろうか』

  →私といて彼の人生楽しいかは彼が決めることなので考えても意味なし。

・なぜか彼氏の方も本当に私と一緒にいたくて無理をしている可能性を考えていない。)

とりあえずさりげなく荷物を持つとか、迷惑にならない程度に体調を気遣いまくることにした。

でも心配そうな表情が顔に出てたみたいで、彼氏はそれを見て無理して元気にふるまっていた。

私もそれを察して「ああ、心配させまいと元気にふるまってる…また気を遣わせてしまった」と落ち込む。

そして落ち込んでいるのが顔に出てしまう私を見て、彼氏テンションもっと高くなる。

似たもの同士ゆえに最悪の気遣いループ誕生していた。

途中で寄ったトイレの全身鏡に自分うつったとき、「なんだ?この女」と絶句した。

そこから冷静な私が消えて不安が増強していった感じがある。

元々容姿人一倍死ぬほど自信がないが、その日はそこそこ気合入れた割に一段と酷かった(ように私は感じていた。)

分心配そうな表情をして、心の中もどんより落ち込んでいたからだと思う。

冷静になった今思い返してマジレスすると、単に骨格に合わない服を着ていたのと靴のチョイスを間違えてたからなんだけど。

その日の晩、彼氏電話して「今日は1日変な感じでごめん」と泣いた。

通話なので泣き顔は晒してないとはいえ、かなり泣いた。

ていうかそもそも体調よくないのに、デート終わった晩にこうして電話まで付き合ってもらって…ほんまスマ!!!申し訳なさでまた泣いた。

そしたら「こんな落ち込んでる増田初めて見た。意外。いつも結構たくましいから」と言われた。

元々精神的に安定している時は比較的冷静でどっしり構えているタイプだけど、それは【プラス面での本性】だ。

こういう「思考の歪みが治ってない不安になりがちなメンヘラ予備軍」は私の【マイナス面での本性】でもある。

彼氏にも「思考の歪みがあるし、過去恋愛よろしくいからな~。メンヘラではないけど、素質はあるよねw」と言われていて、まあ察されてはいる。

察されてはいるけど、実際メンヘラ予備軍みたいな状態晒したのはその日が初めてだ。


実際、彼氏から恋人からってなにかを与える必要ないんだよ。相手が元気で喜んでるならそれでいいんだよ。」と言われた。

かに、私も彼氏から何か有意義物事が欲しいと思ったことなんてないし、勝手生活仕事モチベはある程度もらってるけど、それは私が勝手に感じてることだし。

そしてその生活仕事モチベっていうのもあくまきっかけだけで、結局は自分選択して自分意思自分のために毎日生活して仕事をしている。

彼氏に求めることといえば、毎日腹を空かせることなうまいメシを食い元気に生きてたらそれでいいって感じだ。

なぜこれが私の思考には適用されないのか…。

いつもまともな思考最後には「※ただし私は例外」がついてしまう。

自分思考が歪んでいて、存在しない不安で泣いている。

わかってるのにその日は爆発してしまった。

そのあと通話を切ってひとしきり泣いて、友人にも励まされ、寿司を食い、3日で落ち込んだ気持ちからは立ち直った。

メンヘラ予備軍なだけで完全なメンヘラではないのは、まだ理性的でまともな思考も隣にちゃんとあるからだと思う。

ただ今回はメンヘラ予備軍思考の圧に負けてしまった。

彼氏とはあれから一応文字での連絡は取っている。

週末会うけど、彼氏が爆泣きした私に冷めてないか、引いてないかけが不安で、

もし万が一「思ってたのと違った」と別れを告げられた時用の心構えをメモに書いた。(ま~た不安になってる!!)

でも晒せてよかったと今は思っている。大事なことに気づけた。

今回のこういう本音とか、あとは不満とかって言わないと伝わらないので。

それに対して相手がどう思うかは言ってみないとわからないが、ちゃんとした恋人なら例え意見が違っても落とし所は探してくれると思うし。

私も何か打ち明けられて、たとえそれが自分の意に反することだったとしても、ちゃんと落とし所を模索するつもりだ。



ってわかってるのに不安に負けたの、マジで悔しくなってきたな…。

2023-05-03

anond:20230502054309

家庭環境が悪かった嫁だけど今の旦那は受け入れてくれて今は普通に暮らしているよ。

自分の親が陰謀論とかスピ傾倒で母子家庭貧乏。自立してある程度距離を保って交流してる。

距離置いてる分には悪影響はない。

旦那の両親は多分心配しただろうと思うけど今は良い関係だよ。

2023-03-11

AIの高性能化でホワイトカラー仕事が奪われる!」

AIを使いこなせないビジネスマンは淘汰される!」

日本だと当分心配しなくていいんじゃないだろうか。

日本経営者AI活用して社員を減らすほど事業効率化できるイメージがわかない。

2023-01-31

回転すし店の苦い思い出

から30年近く前の話。幼稚園児だったおれは近所の回転すし店でいたずらをしてしまった。アンパンマンの絵がついたジュースの空のパックを、親の目を盗んで、レーンに戻した。幼かったとはいえ、回転すしのシステム理解していたはずだし、初めてジュースを頼んだわけでもなかった。だから、当時の動機は、いたずらや好奇心に近いものだったはずだ。正直に言って、どんな気持ちでやったのかは、覚えていない。覚えていないほど軽い気持ちだったんだと思う。しかし、その行為引き起こした結果は忘れがたいものとなった。

翌朝、7時前に呼び鈴が鳴った。家の前にはスーツの男、警察官、それに板前が合わせて20人か、いや、実際にはそんなにいなかったのかもしれないが、とにかく大勢集まっていた。水産庁特別海洋資源監察官通称寿司ポリスだった。おれはその場で尋問を受けて、昨晩ジュースの空のパックをレーンに戻したことを白状しなければならなかった。親が泣くところを見たのは初めてだった。両親が涙を流して、土下座して、寿司ポリスに謝っていた。おれはその時になって大変なことをしてしまったのだと理解し始めた。近所の人たちの目がうちに注がれていた。とてつもなく長い一日だった。

その後すぐ我が家引っ越した。父は会社を辞めなければならなかった。引っ越し先にも悪口を書いた紙が届いた。何度か転居して、それでも年に何通かは届いた。

うちではそれっきり回転すし店の敷居は一度も跨いでいない。しかし、時々寿司を食べる機会はあった。小学1年生の時、学校給食寿司が出て、怖くて泣いてしまたことを覚えている。高学年になってからは食べるようになった。寿司を食べると、今でも必ず体がかゆくなる。多分心理的な影響だろう。それを周りに悟られないよう、黙って飲み込んだ。出された寿司を食べない変なヤツだと思われたくなかったからだ。誰かが、あのことを知っているのではないかという恐怖感は常にあった。大学サークル新歓で先輩がテイクアウトしてくれた寿司も、入社式のあと、工場長がとってくれた出前も、吐き出しそうになりながら飲み込んだ。

最近、回転すし店で若い男の子がいたずらをしたという話題で持ちきりだ。彼はネットおもちゃだ。それ相応のことをしたのだから、仕方がない。永久不滅の寿司荒らし烙印を背負って生きていくことになる。しかし、世が世なら、おれも彼と同じだった。おれの場合、あのことを知っている人はもう周りにはいない。しかし彼の周りの人は、彼がどこに行ったとしても、きっといつか気づいてしまう。もう日本中逃げ場がない。彼のこの後の人生を思うと、不謹慎だが、どうしても同情せずにはいられない。

2023-01-17

anond:20230117193647

本気でそう思ってるならおまえ現実世界でもいろいろやらかしてそうだから気をつけろよ

分心当たりあるだろうし

2022-11-16

父ちゃんコロナ持って帰ってきて地獄になった話

11月初旬に、自営業社長同士の飲み会父ちゃんコロナお持ち帰り。

二、三日ずつズレて家族全員かかる。


家族構成は父、母、私、祖母

祖母は90代なのに介護不要奇跡身体が自慢だったのに、

陽性期間を過ぎてみたら、自力ご飯風呂トイレ出来なくなってた。


私はコロナ感染する前は

ブラック思考父ちゃんのせいで2ヶ月休み無しで働いてた。

いざ強制連休になって、明けたら身体がズタボロなのね。

分心能力がすごく落ちてる。後遺症


さあ、どうなる。

田舎とある老舗農家が潰れそうです(笑)

2022-11-11

分心が病んできたわ

何の脈絡もなく突然意味不明な事を叫んでしまう。

しかも毎回同じ事を。

うわああとか、ああああとか叫ぶだけならまだ良い。

でも最近は例えば「グーチョコラタン!」とか「笑う門には平将門!」とか叫んでしまう。

将門!だけの時も結構ある。

親が見たら泣くで。

2022-07-03

anond:20220703020211

宇治京阪中書島からさら宇治線に乗り換えないといけなくて不便だから、そういう意味でも京都から心理的距離は遠い。

観光客目線だと、京都駅に乗り入れJR快速電車ですぐってほうが多分心理的距離が近いってことなんだろうなと。

自分京都に行くときはだいたいJR京都駅が玄関口って形で使うし、宇治に行くなら乗り換えてすぐって印象になる。わざわざ京阪に乗るのはだるい

でも地元(ではないかもだけど近い人)からしたら大阪への交通とか、四条河原町への交通とかが優先になるから逆転するって形なんじゃないかと感じた。

2022-06-20

「美味しい」の大切さを初めて知った

私はずっと食に興味がなかった。

幼い頃からそれなりに美味しいものを食べて育ってきたから、大人になってもそのありがたみが分からなかった。

社会人になり自炊を始めると、毎日同じようなものを食べるようになった。

例えばカレーを大量に作って3日間食べるとか。

もしくはダイエットも兼ねて、少ない食事にし、間食を控えるとか。

すると確かに痩せるし、食事に気をかけない分心ゆとりができた。

いや、できたと思っていた。

そんな生活が2年続いた頃、自分の中の気力が落ちていることに気づいた。

食にこだわりがないことが、日々の生きるエネルギーを奪っていることに気づいた。

私は今まで料理番組レシピサイトに興味がなく、インスタやTwitter、またはてなでも美味しいレシピ商品の紹介がバズっていたりするが、興味がわかなかった。

美味しいものを食べてどうなるの?私はそういうものはもう沢山、みたいな気持ちだった。

だが「美味しい」という気持ちは心の栄養になる、最近それにやっと気づいた。

美味しいは、日々の糧になるのだ。私はそれを知らなかった。

食べる喜びなんて刹那的ものだとやや見下すような気持ちさえあったが、私が浅はかだったようだ。

とりあえず今日は帰りに美味しいケーキでも買って帰ろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy