「宮崎」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宮崎とは

2025-02-16

anond:20250216175946

アニメを単なる作画の上手さだけで観てるからそう思うのでは…😟

歴史的に考えて、ガンダム以前とガンダム以降で、明らかに大きな段差があるんだよ

エポックメイキングだった、アニメ史的な転換点だったんだよ

仮に、安彦ORIGINとかでもなく、あの1話を今の作画とかデジタル技術リメイクして、

脚本とか、設定はいじらない、としても、十分観れる作品になってる

作画の上手さというより、演出とかレイアウトとして考えてみる

新しい赤毛のアンだって高畑宮崎近藤版の方が作画的には劣るというか、やっぱりセルの方がなんだかんだ汚いと思うんだよね

再放送観てて、森の木々の向こう側から夕陽木漏れ日が出てくるシーンがあって、透過光はとりあえず、光の筋は余計だと思ったし、

こういう太陽の光、レンズフレアとか、被写界深度みたいなものもそうだし、今はデジタルいくらでもできるけど、

セル画は物理的なカメラで実現しなければならないわけで、かなり原始的で泥臭いことやってるわけで、汚く見えるのは当然

でも、高畑宮崎近藤版は当時としては最高峰レベルだったし、

宮崎氏のさらば愛しきルパンよとかカリオストロの城も、今からすればそりゃ見劣りするけど、飛行機と風の挙動とか、

尋常じゃない動画が見れるんで、なんだかんだ繰り返し観てしまうんだよね…😟

先週(2025-02-09)の棋譜

赤:矢田一馬@宮崎  緑:劉佳帆@東京  白:前山祐貴@埼玉  青:松本馨輝@京都  

青13 

白 8 赤 3 白 ×  緑 ×  青 9 青 7 白 1 赤15

白19 緑 5 白10 緑17 白 ×  緑25 青 2 青 4

緑 ×  緑 ×  白20 白18 青23 青21 白16 赤22

白14 >  5

青11 緑 5 白12 赤24 赤 6 

+--+--+--+--+--+

赤:  6枚  ○ 5 × 0

緑:  6枚  ○ 4 × 3

白:  4枚  ○ 9 × 2

青:  9枚  ○ 8 × 0

問題数: 31   スルー:  0

https://anond.hatelabo.jp/20250209142324

2025-02-15

anond:20250215211310

正直、アニメは昔の方が良かったわ…😟

新しく作る意味分からん

赤毛のアン高畑宮崎近藤版に勝てるのかと…😟

2025-02-14

anond:20250214145718

北海道がぶっちぎりみたい。

順位 都道

府県 アイススケート場数 偏差値

 総 数  人口10万人

あたり

並替 北 南 ↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑

1 北海道 85ヶ所 1.58ヶ所 109.01

2 青森 7ヶ所 0.54ヶ所 66.63

3 長野 10ヶ所 0.48ヶ所 64.23

4 岩手 5ヶ所 0.39ヶ所 60.78

5 島根 2ヶ所 0.29ヶ所 56.60

6 栃木 5ヶ所 0.25ヶ所 55.18

6 群馬 5ヶ所 0.25ヶ所 55.18

8 福島 4ヶ所 0.21ヶ所 53.40

9 山形 2ヶ所 0.18ヶ所 52.14

10 新潟 3ヶ所 0.13ヶ所 50.19

11 福井 1ヶ所 0.13ヶ所 50.07

12 山梨 1ヶ所 0.12ヶ所 49.78

13 熊本 2ヶ所 0.11ヶ所 49.46

14 香川 1ヶ所 0.10ヶ所 49.05

15 秋田 1ヶ所 0.10ヶ所 48.89

16 富山 1ヶ所 0.09ヶ所 48.73

17 宮崎 1ヶ所 0.09ヶ所 48.61

18 兵庫 4ヶ所 0.07ヶ所 47.83

18 愛媛 1ヶ所 0.07ヶ所 47.83

20 滋賀 1ヶ所 0.07ヶ所 47.79

20 山口 1ヶ所 0.07ヶ所 47.79

22 沖縄 1ヶ所 0.07ヶ所 47.75

23 大阪 6ヶ所 0.07ヶ所 47.67

24 福岡 3ヶ所 0.06ヶ所 47.31

25 愛知 4ヶ所 0.05ヶ所 47.06

26 岡山 1ヶ所 0.05ヶ所 47.02

27 岐阜 1ヶ所 0.05ヶ所 46.90

28 京都 1ヶ所 0.04ヶ所 46.45

29 広島 1ヶ所 0.04ヶ所 46.33

30 茨城 1ヶ所 0.03ヶ所 46.29

31 千葉 2ヶ所 0.03ヶ所 46.21

32 東京 4ヶ所 0.03ヶ所 46.13

33 埼玉 2ヶ所 0.03ヶ所 46.05

34 神奈川 2ヶ所 0.02ヶ所 45.80

全国 172ヶ所 0.14ヶ所

単位人口人口10万人あたり (2015)

2025-02-09

20250209[アタック25]Next 2025年2月9日 #132 新作 グルメ好き大会 2025-02-09結果

15日も土曜日再放送は午後1時ちょうどからのようです

 

BSジャパネクストリニューアル BS10無料放送側で日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

見られなかったケーブルテレビ局でも見られるようになったので要確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

矢田一馬@宮崎

劉佳帆@東京

前山祐貴@埼玉

松本馨輝@京都

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある生き物の名前]アンコウ

・02 原敬 はらたかし

・03 『五等分の花嫁

・04 [ここからは食に関する問題]トムヤムクン

・05 [フランス語]クープ

・06 筑前(煮

・07 ビブグルマン

・08 [すべて][順不同]栃木 千葉 愛知 山口 高知

・09 SUSURU (TV.

10 [近似値]97

11 [ポチャッコ][慣用句]腹八分目

12 マレーシア

・13 [3択]1(番

・14 『涼宮ハルヒ(の劇場

・15 16(世紀

・16 消費 期限

17 豊岡)だるま(駅

・18 ショウガ(科

・19 [3択]ダッフル コート

20 デシ

・21 広島(県

・22 [頭文字]おやつ

23 トムとジェリー ←このへん編集済み

24 スノー(スタイル

・25 松下洸平 まつしたこうへい

・26 [AC]ストーンヘンジ

・27 テンパリング

28きのう何食べた?

・29 [国]ブラジル

・30 ILLIT アイリット

・31e ユートピア

CM 氣志團 きしだん

・xx [ある島の名前]カプリ島

2025-02-07

庵野はなんで「シン・ガンダム」作らなかったのかね。

あんな鶴巻ガンダムの「付録」みたいな中途半端アニメじゃなくてさ。

ジークアクスの前半庵野パートって、ちょっと半笑い、だよね。

コメディとは言わないけど、

笑いたい人はここで笑ってくださいね

みたいな部分が多々あると思う。

真面目に見るか笑うかは、あなた次第!みたいな部分。

んー、なんで真面目に「シン・ガンダム」つくんなかったんだろ。

サンライズカラーに話を持っていったのって当然それを期待してのことだろ。

まさかサンライズも、フリクリガンダムを持ってこれるとは予想してなかっただろう。

「え?鶴巻さんが監督総監督は?え?庵野さんじゃない?おっ、…おう。」

みたいなんはあったんじゃないか

いや、おれ鶴巻さんは大好きだよ。

庵野さんのNHKドキュメンタリーで死にそうな顔しながら、

必死でシン・エヴァつくってる鶴巻さん見て以来大ファンだよ、俺は。

から鶴巻・ガンダムが見れるのは嬉しい。

それとは、また、別の話として。

なんで、庵野さんは本気でシン・ガンダム作らなかったんだ?

やっぱり、あれか?

富野監督が生きている間は好き勝手やりにくいみたいなのがあるのかな?

ひょっとしたらシン・ナウシカ宮崎さんがシンだらやるのかも。

ああ、シン、ってそういう意味なのかも。

いや、違うか。

追記富野監督宮崎監督長生きして下さい。

2025-02-02

anond:20250202165426

宮崎

私は宮崎に住んだことはないがAIが決めた日本で一番住みやすい街は宮崎なんだ

アメリカならカリフォルニアなんだ

レポを頼むんだ

2025-02-01

anond:20250201194736

1: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:13:54.83 ID:DoAGlYSP

それマジかよ!?宮崎押井が組むとか絶対ウソっぽいような…ま、ジョークだろ

2: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:15:22.10 ID:gHJksTwe

500億とか…もう何かの世界記録狙ってんのか?そんなに盛り上がってんの聞いたことねぇぞw

3: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:17:40.21 ID:PQRHy4Wu

クククっておい、それ他のスレの真似じゃねぇか。新海入ってるのさらに嘘くせぇ

4: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:18:53.57 ID:LxNmBWML

普通に考えればわかるわ。押井と新海が組むとか、それ魔法使いジョークじゃん

5: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:20:10.30 ID:CfJdRxEs

本当にそんな奴らが組んだら話混乱するどころじゃないだろw 何にも結論しねぇよ

6: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:22:55.44 ID:UDbRTezM

また誰かの願望スレか?話題作りにしてはちょっと雑すぎるぜw

7: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:24:18.21 ID:VwLpF78b

500億ってまるで他の日本映画が萎むレベルだろ。どう考えても無理筋

8: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:26:31.76 ID:TrN5kRuQ

いや、想像だけで盛り上がってる奴ら結構いるのかもな。最後現実に帰って来いよw

9: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:28:50.57 ID:QPvF3TzX

毎年数百億の興行収入あるアニメ映画あるのに、それらを全部合算しても怪しいぞこれ

10: 名無しさんお腹いっぱい。 2024/01/05(土) 14:30:45.84 ID:NSyk9fY6

ネタとしては面白いけどさ、結局は盛り過ぎなんだよな。せめてリアリティ追求してくれよって話だわ

【速報】劇場版タフ、興業収入500億円突破!!

ククク…劇場版タフは宮崎富野庵野…新海…そして押井が共同制作した完全話題作だァ

2025-01-29

宮崎県で育った

自分は、宮崎県で生まれ宮崎県で育った。

鹿児島に進学して、東京大学に行った。職場埼玉青森京都カルフォルニアバンクーバー福岡転々とした。

いろんなところに行ってみた。

  

一番住んでみて良かったのは青森八戸に住んでた時。何を食べても美味しく、のんびりしていた。でも、冬はきつかった。冬は住めないと感じた。

一番最悪だったのは、カルフォルニア犯罪者が本当に多く、鉄格子みたいな家も多い。ネットフリックス近くに住んでたが、浮浪者バリバリで決まってて、ずっと怖かった。飯はまずいし。

日本で最悪だったのは、福岡かな。ギラギラした雰囲気自分は馴染めなかった。すごい人はすごいんだろうけど、中身ない変なイキリかたした人が多い印象だった。

  

他の人はどんな気分で生きてるのかは気になる。

  

宮崎、やっぱり、いいなあと思う。

何がいいのか。

雪が全然降らない。

のんびりしている。

美味しいものが多く、世界最高だと思う。

宮崎コミュニティは、偉ぶった人も少ないが、東大卒とかも普通にいるって感じ。

  

ああ、でも、神戸に住んでみたかったなあ。神戸の親戚の手伝いで少しだけ滞在したことあるけど。

ハイソサエティすぎるな、神戸は。

あんハイソ世界で住んでる人は、そりゃ育ちが違うよ。

芦屋だっけ。とんでもないね

2025-01-19

新しいガンダム話題性先行の「大人の人たち」がつくったガンダム 宮崎駿君たちはどう生きるか」のプロデュース方法縮小再生産するやり方

アニメを届ける側が、ネタバレはしないで下さいとお願いしながら劇場アニメを公開するやり方。

これはスタジオジブリ鈴木プロデューサー宮崎駿監督作品君たちはどう生きるか」において実施した方法である

この手法の成否は映画の公開前には、一部疑問視されたものの、結果として「君たちはどう生きるか」は興行的に成功した作品となった。

いや、興行成績それよりも宮崎アニメを心待ちにしていたジブリファン以外の層にも「なにか気になる話題」のひとつとしてリーチして注目を集めることとなったほうが重要であると言える。

すなわちそれは、まさにSNS全盛のこの時代ピタリとハマった戦略であったということだからだ。

今回の、ガンダムはそのやり方の縮小再生産である

「賢い大人たち」がつくったガンダム揶揄したのはそれが理由である

最新のアニメの売り方を学習し、手法化し、再生産した、大人たちの大人たちによるガンダムということだ。

そこにクリエイターへの尊重存在しているのか?

宮崎駿の「君たちはどう生きるか」の場合には、

その方法が単なる商業成功を狙ったものだけではなく、

作品のものがこれまでの宮崎作品とは一線を画しており

宮崎駿私小説的な部分を多分に含んでおり、

また見る人の解釈作品価値を決めるという部分もある作品ということで

そのプロデュース方法作品の内容、作品評価と極めてマッチしていたことに注目しなければならない。

しかし、今回のガンダム場合にはどうなのであろうか?

果たしてクリエイターの作り上げたもの尊重したうえでの今回の宣伝方法だったと言えるのだろうか?

その評価はしばらく待たざるを得ない。

普通の街に旅行したい

規模は街じゃなくて町でもいいんだけどさ、どこかないかな。

年末無職になりしばらく時間ができたので、ちょっと今の街を離れてみたくなった。

あんまり外国人観光客がいなくて、ごく普通の知らない街で1~2週間くらい過ごしたい。

温泉なくていい。

観光名所特になくていい。

普通スーパー普通飲食店普通鉄道網もしくはバス網があるくらいでいい。

暮らしがあればなにかは見るもの絶対あるけど、そんな街ってそれこそ無数にあるからかえって検討がつかなくて。

札幌に生まれてこの方住んでるけど道内から出たの修学旅行青森秋田だけなんだよね。道内結構行ったけど。

五能線はいつか行ってみたいとか島根のあちこちを見て回りたいとかそういう興味はあるけど、いましたいのはそういう旅じゃないみたい。

なんかさ、普通の便利な暮らしを他の知らないとこでちょっとだけしたい。

どうせなら西日本の方がいいな程度の発想しか出てこない。

ここいいよ、みたいなおすすめあれば教えてほしい。


追記

なにげなく書いた増田今日見たら伸びてて驚いた。

コメント下さった方々ありがとうございます。いくつか追記

"札幌市って人口で言うと東京23区・横浜大阪名古屋の次だから札幌より便利であることが条件だとこのどれかしか無いぞ"

1行目にあるように、「札幌より便利であること」を条件とは全然していないです。

しろ規模感としては「市街地に人が全く歩いてないほどではない、札幌より小さめの地方都市」くらいですかね。

とにかく皆さん色々教えて下さって本当にありがとうございました

札幌は確かに人口でいえばそうなんだけど、鉄道網に限っていえばおそらくまだJRにも力があって私鉄もある九州近畿地方の県の方がはるかに発達していて便利にアクセスできてると思うので、一概に人口だけでいえない部分もあると思いました。

いまバス全然良くないので、札幌はというか北海道は。

旅行する分には基本日中動いていて遊んでいるだけで仕事時間が左右されるわけではないですから札幌のような都市部でなくまた地下鉄鉄道バス網がすべて揃っていなくても買い物の店、食べることと夜眠ることに不自由さえしなければ札幌より小規模の市街地でも問題はないかな…と思って書いた感じの増田でした。

なにより札幌より人が多いところには普通行きたくない……。

感覚的には、

オフシーズン観光地にしばらく滞在するの好き。普通暮らしなんだけど知らない人が住宅地をうろついていても怖がられないし、なんならおすすめ場所とか食べ物とか教えてくれる。今なら海が売りのところかな”

"札幌在住で"規模が大きくなくていいがそれなりに便利"というと小樽旭川くらいの街をイメージ奈良市生活圏に文化史跡)とか、高松市長崎市多島海の起点)が良さそうな気がする。温暖な気候生活体験もよさそう"

こんな感じで考えていたんですよね。ありがとうございます。人からおすすめされるとますます行ってみたいなと思います

小樽帯広に1週間ほど滞在したとき(それは仕事だったけど)は不便も感じずとてもよかったので、仕事でもなくそれを他でしてみたいなと。

でもワーケーション推進の街は確かにキッチンがついてるアパート的なとこを短期で借りるみたいな方が自由度が高いのかな。

海にあんまり縁のある生活をしてきてないので、海辺の街に行ってみたい。長崎いいですよね。憧れの事物がたくさんあります宮崎も気になる。瀬戸内海景色も憧れている。

そもそもこういう欲求は前からあって、なんとなく兵庫豊岡(冬の城崎温泉ってあんまり人がいないんだな、感じがいいなという映像を見てここいいなと思った)か、岡山津山四国予讃線に乗ることを目的として沿線のどこかの街に滞在するか、もしくは路面電車のある街のどこかというあたりで考えていたんだけど、

西日本各県の第二の都市に一ヶ月ぐらい住んでみるのはいいかもね。自分もやりたい。でもどこも車は要るだろうな。”

ということを考えて保留にしたりしていました。そもそもアクセスかいろいろ考えだすと難しいものだなと。

路面電車札幌にもあるけど、あの沿線の駅周辺を細かく見て回ろうと思うと市民でも1週間でも足りないくらいだなという体感があるから、その周辺に絞ればかなりアクセスよく便利に楽しめるんじゃないかと。これは街の規模にもよるとは思いますが。この点に関しては城下町もなるほどなでした。

テツというほどではないけど列車に乗って景色を見ることが好きなので、面白い鉄道がある街ならそれを目的にもできるし。

こういうことを考え出すと本当に長野もいいなあと思います豊中福津も気になる…本当に日本って広い。

ブコメトラバを参考に色々調べつつ計画を立てて、2月3月に決行できたらと思いますありがとうございました。

2025-01-13

ちょっとぉ、東京関係ない地震ニュースなんて直に打ち切っておいてよぉ

宮崎だか宮城だかしらないけど終わりにしなさいよぉ

2025-01-07

anond:20250107190018

宮崎監督は多分シリーズ物嫌いだから作らないだろうけど

死んだ後にどっかのアニメ会社ナウシカ完全版作るかもね。

ドラえもんも作者死んだ後に随分前緩くなったし、

スターウォーズディズニー権利売ったあとはめちゃくちゃになったし。

魔女の宅急便なら今からでも行けるだろうけどナウシカはもう、はやく宮崎駿に死んでもらうしかいね

2025-01-05

    延岡は規模が大きいから、宮崎地裁の 支部があるが、日向正規都市として小さい地域から家庭裁判所出張所と簡易裁判所しかない

  日向市で殺人があった場合に、殺人簡易裁判所でやるわけないから、宮崎の方に移送しているのだと思う あるいは延岡でやるか。

   

anond:20250105145152

東京圏以外が経済インフラ事情だけでなく学力面でも終わりに向かいつつあるって話だと思う

地方国立とか医学部医学科ですらかなりヤバイ

島根なんて二次英語数学の計二教科だけなのにどうにか理科大レベル偏差値からな 

これに加えて僻地国立医は20枠くらいの推薦を設けており彼らは共通テストで70%そこらの学力レベルである

2023年河合塾全統記述 合格者平均偏差値

66 東工工 滋賀山口鹿児島

65 札幌山形福島福井岐阜鳥取徳島香川佐賀宮崎

64 阪大旭川富山愛媛琉球

63 東北秋田群馬

62 名大弘前大分

61 北大総理大工 島根

2025-01-03

細田にしても新海にしてもいい加減見終わった人が首をひねるような映画つくるのやめろよな

宮崎みたいに脚本矛盾してるけど面白い、が作れるならいいけどさ。

無理なんだからきちんと脚本詰めて見終わった人スッキリした気持ちになる映画作っとけよ。

メジャーなんだからいつまでもマイナー気取るな、ったく。

2025-01-02

都道府県代表する工場を選んでみた(改訂版

anond:20241221201508

いろいろ意見をいただいたので改訂12道県で候補を入れ替えた。

指摘を受けたので全体的に製鉄所を減らして石油化学系を増やしてみたつもり。それでもまだ日本製鐵無双だけど。

北海道日本製鋼所M&E・室蘭製作所(室蘭市)

青森大平洋金属八戸製造所八戸市)

岩手:キオクシア・北上工場北上市)

宮城トヨタ自動車東日本本社工場大衡村

秋田TDK本荘工場由利本荘市

山形東北エプソン本社工場酒田市

福島小名浜精錬小名浜精錬所(いわき市

茨城日立製作所日立市工場群(日立市

栃木日産自動車栃木工場上三川町

群馬富士重工業SUBARU群馬製作所本工場矢島工場太田市

埼玉本田技研工業埼玉製作所完成車工場寄居町

千葉日本製鐵東日本製鐵所君津地区君津市)

東京東芝府中事業所府中市)

神奈川日産自動車追浜工場横浜市

新潟信越化学工業直江津工場上越市

富山YKK黒部事業所黒部市)

石川コマツ粟津工場小松市

福井UACJ福井製造所福井市)

山梨ファナック本社工場忍野村

長野セイコーエプソン広丘事業所塩尻市

岐阜川崎重工業岐阜工場各務原市

静岡スズキ・湖西工場(湖西市

愛知トヨタ元町工場豊田市

三重:キオクシア・四日市工場四日市市)

滋賀ダイハツ工業滋賀工場竜王町

京都サントリー天然水ビール工場京都長岡京市

大阪パナソニック・門真北、西地区門真市守口市

兵庫神戸製鋼所加古川製鉄所(加古川市)

奈良シャープ天理事業所天理市)

和歌山日本製鐵関西製鐵所和歌山地区和歌山市)

鳥取王子製紙米子工場米子市)

島根プロテリアル・安来工場安来市)

岡山ENEOS水島製油所(倉敷市

広島マツダ本社工場府中町、広島市)

山口UBE宇部ケミカル工場宇部市)

徳島日亜化学工業本社工場阿南市

香川三菱ケミカル香川事業所坂出市

愛媛住友化学愛媛工場新居浜市

高知:TOPPAN・エレクトロニクスプロダクツ高知工場南国市

福岡日本製鐵九州製鐵所八幡地区北九州市

佐賀ブリヂストン鳥栖工場鳥栖市)

長崎三菱重工業長崎造船所(長崎市)

熊本:JASM・熊本工場菊陽町

大分日本製鐵九州製鐵所大分地区大分市)

宮崎旭化成延岡市工場群(延岡市

鹿児島京セラ鹿児島国分工場霧島市

沖縄オリオンビール名護工場名護市)

以下、返信など

京都だけど島津はコレじゃない感

村田製作所京セラ、ニデック、オムロンロームGSユアサ本社はいろいろある割に意外にも大きな製造拠点がない。

三菱自動車とか三菱電機を選ばれても「?」という感じだし、知名度と「本社工場」の加点で言えば任天堂だろうけど、このリストではやや浮いてしまう。

消去法で最初島津製作所にしたけど、名前が挙がっていたのでとりあえずサントリーに変えてみた。関西資本だし。

栃木本田技研神奈川ENEOS根岸

日産はどっちかだけで良い気はするけど、どちらかには入れたいし、「じゃあどっち残す?」という所が。

かにLRTもできてホンダ栃木イメージ強いが、四輪の開発部門に対して、日産国内最大の製造拠点かつフラッグシップモデル作っているあたりでほんの少し上かなと。

シャープ亀山だけ20年前の記憶って感じ

2000年代に国内家電メーカーが見せた最後の輝きとその後の凋落ストーリー込みでここかなと思ったけど、今素直に選ぶならどう考えてもキオクシアですね。

愛媛住友化学創業地のイメージ今治造船とかも捨てがたい

そう考えると隠れた一つに絞りにくい県だな愛媛東予3市できれいに分かれているし。

瀬戸内のどこかで造船所を入れておきたい気持ちも確かに強いが、化学系が少ないのと、住友財閥歴史にやられてここは住友化学愛媛工場に変えてみた。

静岡県はバンダイホビーセンターに、富山はやっぱり製薬工場千葉キッコーマン埼玉赤城乳業

この辺り入れたい気持ちは分かるし、決して軽工業を軽視したくはないのだけど、やり過ぎるとよくある「各県の意外な生産額全国1位」とか「47都道府県トップ企業ランキング」と変わらなくなるので難しい所。

今のリストだと本社所在地創業地とそれ以外が大体半々なので、このぐらいのバランスで良いかと思っている。

ここまで書ける人ってどういう属性なんだろう

職業で言えば出版メディア関係で、挙げた所と関わらないこともないんだけど、ほぼほぼ地理旅行好きの趣味です。だからツッコミ所が多い

2024-12-30

Valorantっぽいゲームやってる主人公が出てくる鬱漫画(読切)わかる人

内容は思い出せるんだけどタイトルが思い出せない。

宮崎夏次系寄りの絵柄だった気がする。

バイト生活主人公は働くかダラダラゲームするかの日々。

バイト先でも馴染めず、なんならそのせいで盗人扱いされ、唯一仲が良かった医大生の先輩がいたが、その人が自○していたことをしばらくしてから知る。

それでもだらだらと日々は続いていく。みたいな流れ。

ゲーム内の爆弾表現がめちゃくちゃ上手だった記憶

2024-12-29

  宮崎北に通ってた女子高生は14日に刺されて死んだ

2024-12-25

  被告人前田と新部雄大は本当は仲がいいが、殴り合ってしまった結果として今のようになっているだけ。  経過報告書

      1月17日       東京地裁民事2部が審判の決定をする    行ウ510号  令和5年  

      4月4日          被告人宮崎から帰ってくる

      5月17日         乙黒真魅  板橋区のさがわ様から電話があり、郵便の記録はあるかという質問があったので、探したところ、出てきた。

      5月23日午前2時  器物破損

      5月24日午後4時30分  堤防喧嘩         お前を嫁に もらう前に いっておきたい ことがある  と書いたのは、  大嶋広昭

      6月14日 0時55分   暴行傷害

      6月19日             新部雄大UFOみえた、などという。

      7月17日     林田器物破損物の確認

      8月21日       最後の取り調べ

      8月23日     乙黒が家庭訪問

      8月25日      逮捕                      大嶋広昭警部補   西山太郎 立会

      8月26日      青山景

      8月27日      三帰納隼          前科判決請求

      8月29日      三摩哲也          前科判決請求

      9月4日       勾留延長

      9月6日       準抗告棄却      橋詰沙羅

      9月8日(火)       簡易鑑定

      9月9日          取り調べ

      9月12日       逮捕請求

      9月13日             釈放および逮捕

      9月15日       木下舞子

      9月16日       矢野直邦

      9月19日         リミンが移送

      9月27日         リミン          懲役1年3年間執行猶予  

      9月30日         特別抗告棄却

     10月1日         精神診断  取り調べなし

      10月2日         示談

      10月4日         起訴

      10月5日         どらやき

      10月10日        不起訴処分告知

      10月21日         移送

      11月13日午後1時40分       公判

            午後3時20分       宣告          懲役1年4年間執行猶予

            午後5時15分       釈放

      11月22日              控訴

      12月2日               準抗告棄却

      12月14日  午後8時25分         井上の娘が殺害される

      12月18日   午後2時25分~3時25分     被告人宮崎県に移送

      12月20日午後10時                  みほちゃんとH

      12月25日午後3時50分                喜楽湯を利用

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy