「根明」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 根明とは

2025-01-04

[]1月3日

ご飯

朝:サイゼリヤ飲酒。昼:なし。夜:ラーメン屋飲酒。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、おやすー。

酒飲んでゲームして良い一日だった。

○ クロガネ回姫譚-閃夜一夜-

・はじめに

現実とは少し違う歴史を辿ったためテロが非常に多く発生するようになった日本舞台に、テロリストの鎮圧を主目的とした特殊警察部隊たまごたちの活躍を描いたSFバトルなテキストアドベンチャーゲーム

開発はみなとそふと兄弟ブランドみなとカーニバルで、18禁版の後発版も出ているため美少女ゲームテイストが強い作品

選んだヒロイン毎に異なるストーリーが展開し、最後にそれらを統括するトゥルールート解放される王道システムもらしい。

ただ、各ヒロインたちが魅力的なのは確かだが、男性主人公白銀正宗がとにかく活躍しまくる燃えゲーの側面も強くあり、バトルあり、サスペンスあり、知略なコンゲーム展開ありと、恋愛一辺倒ではない。

超能力日本刀、銃火器、下衆い大人の裏をかく知恵働きパートと、子供の好きなものてんこ盛りな、熱く燃えて沸る展開が続く面白いゲームだった。

そこに水をさすように、政治社会には簡単解決策などなく地道な努力必要だと説くパートもあるバランス感もよかった。

共通ルート個別ヒロインルートトゥルールートとそれぞれのルート毎に感想を書いていく。

共通ルート

なかなか込み入った設定をしている上に登場人物達も多く相関図も複雑だが、共通ルートの設定開示が丁寧かつダレない展開が続いて面白かった。

共通ルートでは主に三つのパートが進む。

一つは特殊警察部隊養成機関に通う登場人物達の日常

特殊警察部隊の隊員になるための学校舞台で、警察などの仕事放課後バイトで手伝えるとっぴな設定が面白い

主人公白銀正宗が金にがめつい守銭奴気質なことと密接な関係にあるのも良き。

二つ目学校の中でも特別エリート学生達だけで構成され、訓練でなく実戦でテロリストと対峙する黒金班のストーリー

主人公達は黒金という特殊物質を通して、超能力が使える、この超能力は使える人間が限られるため学生でも実戦に出れるという設定。

さら電化製品火薬一時的無効化する超兵器もあるため、テロリストをサクサクと倒していける。

エンタメ娯楽物語的が過ぎるかもしれないが、ワクワクする設定かつ、一長一短な黒金の力は万能ではないと苦戦する描写もあって良いバランス感だった。

アクションやバトルも多いが、上層部との駆け引き交渉など、会話や議論パートもあるのは好みな展開だった。

三つ目はそんな黒金班のライバル、同じく黒金を使う別の学校との対立

こちらはケレン味しましのアクションや知略駆け引きなどが楽しめる。

警察内の立場争いなので内輪揉めに過ぎないのだが、かなりハードシリアスな展開になっていく。

超能力同士のぶつかり合いだが、単純な力比べではなく作戦を立てるパート能力を工夫するパートがあるのが面白かった。

この共通パートを通じて主人公白銀正宗がいいやつで大好きになれた。

守銭奴で人付き合いも悪いファーストインプレッションはそのままに、何故お金固執する必要があるのか、人との距離を過剰に取る理由はなんなのかが徐々に明かされていく。

外面はともかく、内心はかなりウジウジしたキャラなのが可愛い

そして何より、超有能で白兵戦はもちろん頭も回るすごいキャラなのが楽しく、テロリストや同じ黒金使いをサクサクと倒せるところが、後半の個別ルートでの苦戦や苦悩の布石になってるのがいい。

美少女ゲームを遊ぶときに、ヒロインよりも先に主人公の方を好きになれたらもうどハマりしてる証拠だと思う。

・伏姫ルート

伏姫ルートはかなり少年漫画なバトルシーンましましで痛快なストーリーだった。

伏姫は同い年ながら世話焼きでかつ、うじうじしがちな主人公とは対照的根明でまっすぐなキャラだ。

本作の独自設定で超能力のみなもとである黒金の使い手たち、その中でも4本の指に入る四天王達との対峙が主軸となる。

そのためメインヒロインだけでなく、暫定光速ダモクレスという超強い男キャラにもかなり焦点が当てられる。

主人公達はあくま学生なので、単純な力比べでは四天王には劣るのだが、それを知恵と勇気で逆転していくのが見所。

特に敵の能力、暫定光速の弱点を非常に身近でありふれた機械無効化するくだりはワクワクさせられた。

四天王とのバトルが主軸ながら、伏姫との恋愛パートもあるし、国家権力正義を振るうことの意味という大きなテーマもあっさりではあるがふれられていて、読み応えの多いパートだった。

天国ルート

天国ルート恋愛要素ましましの王道美少女ゲームらしいルートだった。

天国主人公の幼馴染で婚約者自称しているグイグイくる系ヒロイン

それともう一人、主人公だけに見える謎の幽霊女の子東郷にもスポットライトがあたる。

バトルパートや知略パートも控えめなのでちょっと僕の好みとは離れていた。

序盤から前振りがされている残酷真実が徐々に開示されて行くところは恐ろしくもあったが、そのあたりを愛の力で乗り越えていけちゃうのが少ししっくりこなかった。

感動的な泣かせるパートもあるのだけど、ちょっとこの辺は主人公メインヒロイン関係値に終始したせいで上滑りしていたかもしれない。

・虎鉄ルート

虎鉄ルート連続殺人を追う過程で謎が明らかになっていくサスペンスルートだった。

虎鉄は年下で無口だが美味しいものや目新しいものを見ると食い付きがいい不思議な面もあるキャラ

小動物的ではあるが先輩達に懐かない虎鉄が少しづつ態度を柔らかくしていく。

このルート連続殺人事件が話のメインになっているが、割となんでもありな世界観ながらもしっかりと知恵を絞ってタネを見抜こうとする過程面白かった。

立ち絵がないモブ一般警察達も必死に頑張っていることが伝わるシーンが多く、この辺も好きなところ。

玉鋼ルート

玉鋼ルートは知略対知略のコンゲーム主題ルート

玉鋼は先輩で真面目な堅物ながら女児アニメが好きな可愛い一面もあるキャラ

僕の一番好きなルートだった。

ただ、お当番の玉鋼よりも、敵として戦うことになる敷島ミカサが魅力的だった。

敷島ミカサ学生ながら、幻覚を見せる強力な黒金を使い、警察上層部に食い込んでいる強かなキャラ

武力ゼロに等しいが、その超能力だけでなく念入りな下準備と根回しで自らが手を動かすことなく、自分に都合よく話を転がしていく策士家。

そんな敷島ミカサとある報告書めぐり対峙することになる。

今までのルートでは四天王テロリストや殺人鬼といった武力に優れた敵だったが、このルートでは頭が良いキャラが敵になる。

そのため、どのように相手の裏をかくのか策略を練って実行するコンゲームらしい展開が続く。

そして、もう僕が大興奮したのが、そんな自分の手を動かさな敷島ミカサが魅せたまさかトリックだ。

ここは見事に騙された上に、なんとトリックの根幹に1週間お風呂に入らないことが組み込まれているため、そういう意味でも非常に興奮した。

お当番ヒロインである玉鋼先輩の影の薄さは、この敷島ミカサが魅力的が過ぎたせいで仕方ない。

・回姫譚ルート(トゥルーエンド)

ここまでのルートを包括した全てに決着がつくルート

ただ、かなり自分の期待とは異なる展開になっていた。

というのも所謂「ホワット・ア・ワンダフルワールドもので、綺麗なハッピーエンドではない。

そこに至るまでの辛いパートも多く、今まで散々主人公達の有能さがアピールされ続けただけに、締めのために無理矢理悲しい展開にされているようで読んでで乗り切れなかった。

回収されていない伏線があるとか、尻切れトンボのようだとは思わないが、めちゃくちゃ出来るやつらの有能さに惚れ込んだストーリーの締めがこれなのは少し残念。

この辺は好みの問題だと思うので難しい。

(「ホワット・ア・ワンダフルワールドものって言い方、今思いついて書いたけど、めっちゃわかりやすくない?)

・おわりに

テロリストの特殊部隊活躍を骨子に、手を変え品を変え様々なストーリーがあり非常に面白かった。

特に知略戦が主になる玉鋼ルートと、その敵敷島ミカサは魅力的で、このルートを読めただけでも大満足。

作品の締め方こそ好みではなかったが、その過程はとても読み応えがあり楽しめた。

2024-10-21

anond:20241020235158

民主主義って陽キャ思想なんだよね

コミュ力あってチャレンジ精神豊富で現状に不満があるならまず自分自身が動く根明な人たち向けの思想

でも日本人はその真逆

からもう無理なんよ

2024-01-15

「チー牛」に意味を持たせすぎじゃないか

あれ元々「こういう顔のオタクくんって3種のチーズ牛丼食ってるよなw(食ってそうな顔だよな)」みたいなルッキズム由来の嘲りであって、なんならチー牛ってチーズ牛丼の略であってオタク要素のない単語だよね。牛丼ビックリしてると思うんだよ。

バズってるポスト見たけど

・チー牛は女を前にすると、過度にビビって自分からアプローチできないのが問題

⇒対人恐怖症または女性に対する恐怖症や苦手意識

・情けで優しくすると急につけあがる

距離感の詰め方が異常

オタクかどうかじゃなく、精神的未発達か疾患ぽい(オタクかどうかは関係ないし美醜も関係ない)

・仲良くなっても面白くなくて不快

・卑屈かつ攻撃的な発言が多い

人格ギャグセンの合致問題(オタクかどうかは関係ない以下略)

恋人いると知ると豹変する

拒否すると裏切り者扱いでストーキングまでしてくる

侮辱暴言ストーカーなど犯罪に対しての線引きの認識(オタク以下略)

・女への怨みが凄い

ミソジニーではないか(全略)

彼氏いても関係ない

NTR趣味のやつと大差ない

ネットで女たたき

⇒単に男尊女卑思考または男性主義的な人間なら誰しも該当

もちろん、外見が上等なヤツや根明はそうなりにくいのかもという前提はわかる。周囲に人が集まりやすいからね。でも美男美女でも救いのない()オタクは少なからずいるわけで。あと性格の悪い美男美女も居るし、不細工=やべえヤツではないと思うんだよな。けど引用とかも軒並み「不細工でやべえヤツ」と括りがでかいんだわ。

……と思ったので「3種のチーズ牛丼」にそこまで背負わすな…と思った次第。

でも「弱者男性」はチー牛にカテゴライズされないんだよね。こんなに色々詰め込んでるのに不思議

2023-10-11

母がメンヘラ男と不倫している

そろそろ今の気持ちを何かにさなくちゃと思い、数ヶ月ぶりにはてなログインした。

最近、母が会社の人と不倫を始めた。うちは離婚しているので、母が不倫をしている方。相手にはまだ小学生くらいの子供もいるけど、もう何年も別居しているらしい。そして、母の前にも妻以外に彼女がいたらしい。

相手は話を聞く限りおそらく躁鬱で、強迫性障害とか、そういうのもありそう。今からスーパーに行くとか、今横になってるとか、行動を逐一報告してきていたらしい。過去形なのは、今超絶バッドに入っていて全く連絡が取れないから。

逐一行動を報告してくる時点で「ちょっとキモいね」って私は言ってたけど母はそのおかしさに気が付かず、もう4ヶ月くらい経ったと思う。周りの友達にも「ちょっと変だね」って言われてたようだけど、全く聞く耳を持たなかった。というか、もう何年も恋愛をしてきていないからなのか、それまでに付き合ってきた人が全員バンドマンからなのか、どこが変なのかわからなかったらしい。それが普通だと思ってたって。

自分が変だと思わないなら別にいいんじゃない?」と私はずっと言ってたけど、母は「わかんない」とずっと返してきてた。

わかんないことに時間を割くの、単純に無駄だと思わないんだろうか。

「その感じ、うつっぽいね」と私が言って初めて気がついたらしいし。(そして本人は実際に過去うつと診断されたことがあるらしく、今も薬を飲んでいるとのこと)

母は根明だ。本当に明るくてピュアな人だと思う。

自分の見たことや体験したことが全てだと思っている。それってすごくピュアなこと。

芸能人自殺ニュースをみて「もったいない」とか言えるのもそう。明るくてきらきらしている姿なんて、その人のほんの一部なのに、だから死にたくなるような理由を抱えていたかもしれないのに、ただ一言もったいない」と言えてしまうなんて、ピュアまりない。

そして、母は想像力に欠けてもいる。

相手が月に数回子供に会いに行っていることを嫌がっているし、それを私に言ってくるのって、どこか頭のネジが飛んでいるんじゃないか。「子供に罪がないのはわかるけどさ......」なんて言うけど、私もその子供と同じような状況だったことを忘れたんだろうか。小2で離婚してから父親には一度も会っていないんだよ、私。私に罪はないのに、片親だからと悲しくなったり苦しくなったりしたこと、何度もあるんだよ。私がこれまでどんな思いしてきたのか、そりゃ親子といえども他人からからないのかもしれないけど、「ちゃんと毎月律儀に子供に会いに行っててえらい」だなんて、どうして私に言えるんだろう。

母は、「うつの人との接し方がわからない。それに、見た目がコワモテからうつだなんて想像もしなかった」と言う。

母は私がうつ気味なことを知らない。ボーダー気味の時期があったことを知らない。何度か自殺しようとしたことを知らない。何も知らない。母に相談事をしないから、多分悩みが一つもないと思われている。自分が見聞きしたことしか信じてないから。うつの人、一番身近にいるけど。

根明ピュアな母は、これからどうなっていくんだろう。

ここまで私を自由にさせてくれて、育ててくれたことにはすごく感謝してるし、母の影響で知ったものや好きになったものもたくさんある。

このまま行くと、メンヘラ不倫男に振り回されて、最悪な結末を迎えるかもしれない母を目の前に、私はこれからどうしたらいいんだろう。

とか思うのは、メンヘラ不倫男に母を取られそうだからなのかな。

追記

私は26歳で、母は53歳、母の不倫相手は45歳。年齢で見方変わりますか?

2023-09-09

[]9月9日

ご飯

朝:袋ラーメン。昼:ナポリタン。夜:天かす梅干しウドンベーコンエッグ。間食:ハッピーターンパイの実

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

○ LOOPERS -ルーパーズ-

・はじめに

綾辻以来の天才(シンホンカクコノカタノテンサイ)竜騎士07と、Keyコンビが送るキネティックノベル

位置情報を利用したリアル宝探しゲームが大好きなタイラが延々と8月1日繰り返す時間の渦現象に巻き込まれ、同じくループする時間に囚われたルーパーズを自称する面々との交流を描いた、宝探しを題材にした短編ノベルゲーム

短いボリュームながらギッシリ中身が詰まっためちゃくちゃ面白い作品だった。

カラッとした明るい雰囲気で、ハイテンポエピソードが展開していくんだけど、作品の中核を成してる宝探し醍醐味ヒロイン理解していく過程は丁寧に文量も多めなので、緩急のバランスバッチリ決まってた。

主人公タイラがいいヤツで大好き

宝探しが大好きで、宝探しに本気な主人公タイラ。

彼の前向きで一貫した明るい性格と、宝探しの魅力をプレゼンするくだりが、今作の魅力の大半を占めている。

個性的主人公一言で分類することが勿体無いぐらい、とても良いキャラクタだった。

開幕最初エピソードで、いきなり宝探しで初対面の女の子の心を鷲掴みにするところからまり徹頭徹尾宝探し楽しいと主張し続ける。

勿論ただ口で伝えるだけではなく、言葉を尽くして、行動して、とにかく宝探しの楽しさを伝え続けてくれる。

嫌味なところがいっさいない、根明性格なんだけど、それすらも実は宝探し根底にあると来たら、一貫されてて、宝探し楽しいという大前提を受け入れるしかない。

一事が万事、全て宝探しに繋がるのは流石に度が過ぎていたような気がするものの、遊んでいる最中は本当にそんな気がしてくる奇妙な説得力があった。

彼の明るさと宝探しゲームの楽しそうさから伝わってくる、繰り返しの時間だって楽しいじゃんな価値観は独特な味わいだった。

メインヒロインのミアが素直可愛い

そんなタイラのカップリング相手になる、年下で感情の起伏が少ないタイプの女の子ミア。

明太子が好きでそればかり食べているというらしさや、感情表現が苦手だったのに徐々に笑顔になるシーンが増える可愛らしさなど、物語ヒロインをしている。

特に彼女の見所は、タイラの魅力を引き立てるかのように、宝探しの魅力へ素直にドンドンとハマっていくのがストーリーの主軸になっている箇所だ。

宝探し初心者がハマっていく過程が丁寧に描写されていて、なるほどこれは楽しい遊びだなと、彼女目線からこそ理解できていく。

宝探し楽しいを腑に落とさないと今作のストーリー感情移入が出来ないので、彼女の素直さはある意味ではストーリースムーズに進める都合、ある意味では宝探しがそれだけシンプル楽しいことを伝える指標のようにもなっていて、文量の少なさを逆手に取った良い設定だと感じた。

ヒルダとレオナのイチャイチャが良き

おバカレオナのことが大好きなヒルダと、頭が良くてヒルダのことが大好きなレオナの、女子高生同士の関係も凄く良かった。

おバカレオナは思う込みが強くすぐヒルダの瑣末な嘘に騙されては、怒って頭突きかますやりとりがお馴染みで、お互いがお互いに構ってちゃんなのがとても良い。

二人の関係値によって奇跡が起こる部分は開発会社らしさも感じる泣ける展開になっていて、展開と文章をボイス、スチル絵、BGMが彩る正にど直球なアドベンチャーゲームの魅力あるシーンだった。

ルーパーズの面々の掘り下げは物足りない

タイラとミア、ヒルダとレオナの2組のカップル以外にも、ルーパーズというチーム名で同じくループに巻き込まれた幾人かのキャラが登場するが、彼らに関してはボリューム不足を感じた。

それぞれお当番エピソードがあるのに、3人セットで一気に消化したり、省略されている部分が多くて物足りなかった。

趣旨は伝わるし、彼らが力を合わせるときに取ってつけたような悪印象があるわけではないので、このゲームが好きだからこそもっと遊びたかった。

宝探しとは?

タイラの語る宝探しとはの答えを書き下すことは過剰なネタバレになると思うのでしないが、このくだりがとても良かった。

本格ミステリにおける、パズラーフェアプレイ精神などにも通じるところがある、良い意味抽象化された”ゲーム的な“解答が本作には用意されていてすごく好印象だった。

時間ループしなかったことになるからこそ、悪く言えば他人事、良く言えば客観的に遊べることを肯定する価値観がしっくりきたのだろうか。

この辺りは、ライター竜騎士07さんの過去作品(やインタビューや後書きなど)も踏まえた感想もいくつか思い浮かぶので、もう少し遊んだらそういう点でまとめてみたい。

・おわりに

タイラの魅力的なファーストインプレッションそのままに、一気に走り抜ける爽快な作品だった。

ちょっとボリューム不足は否めないものの、とても楽しくて大好きなゲームだ。

見知ったループもの楽しい側面と、宝探しという言葉は知っているけど楽しさの中身を知らないものとが合わさることで、とにかく楽しいことがいっぱい詰まっていた。

宝探し楽しい

タイラたちルーパーズが全然別のSF現象に巻き込まれる続編なんかもいつか遊べたらいいな。

2023-09-06

anond:20230906195903

バキ童だって親父にボコボコに殴られてたのに根明芸人やってるだろ

人によって何故こうも結果が変わるのか

結局はそいつパーソナリティじゃないのか

2023-08-20

[]8月19日

ご飯

朝:なし。昼:玉ねぎ炒め。焼きそば。夜:だし豆腐納豆ピーマンシメジ玉ねぎスープ魚肉ソーセージブルーベリーヨーグルト。間食:オーザック。豆菓子ハチミツ味のポテチばかうけ。(お菓子食べ過ぎ)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

お菓子食べすぎた上にご飯ちゃんと食べちゃった。

まあ休日だし許して欲しい。いや内臓休日概念はないし、許してくれないのだけれど。

Dear My Abyss

・はじめに

陰気で友達が少ない女子高生スバルと、その数少ない友人で正反対な陽気な性格ミスカの友情と断言しがたい歪な関係が、お人形さんの様と評される美少女転校生ルウの登場で変化していく様を楽しむノベルゲーム

だけでなく、混沌蔓延ってきて日常侵略するホラー要素もあるのだけど、そちらは元ネタありきの展開が多くそういうものとしてふんわりとしか理解できる読んだので感想特にないためこの一行以降はふれないことにする。

学校という閉じた人間関係と、思春期らしい自己の有りように悩む様とが、ある場面では丁寧に、別の場面では幻想的に描かれていて、この二点が文量の多くを占めている。

甘い恋愛的なイチャイチャする読んでいて楽しい気分になるシーンよりも、関係性に悩み他人を気遣うがあまり自傷的に自己言及を繰り返す辛くて悲しいエピソードが多め。

そんなこと一人で考えても答えは出ないし一生悩んだり楽観的になったりを繰り返すしかないよ、と大人になった今でこそ思うものの、自己他者関係性の有り様を悩む様は読んでていて共感する場面が多かった。

そんな辛い中でも食事のシーンは彼女達の悩みも何処へやらで舌鼓を打ってくれるので、夕飯の時間が待ち遠しくなったりもした。

献身的ミスカと自己中心的なスバル関係性が辛い

陽気で友人が多く、テストの成績こそ悪いもの教師からの覚えもよく、容姿可愛いと褒められ、前向きで良い子なミスカ。

そんなミスカはスバルのために一生懸命に色々と尽くす。

しかし、スバルの方はミスから向けられる好意を素直に受け止めない。

それどころか、些細な表現物言いをどんどん悪意を膨らませてしまスバル生き方は苦しそうだった。

ミスカの一人称と、スバル一人称を行き来することになるのだけれど、二人はすれ違い続ける。

ミスカは衒いがあるわけでなく、本当にただの根明で、楽しいことが好きなだけの普通の子

ところがスバルはどこからでも悪意を見つけ、彼女好意を受け取ろうとしない。

この関係値の噛み合わなさは読んでいて本当に辛かった。

ミスカが友情でなく恋愛としても惹かれていて、その理由スバルの言う悪意のあるものでないにも関わらず、それが本当に一切伝わらない。

誕生日ケーキをご馳走するという、善意100しか考えられない行為ですら、スバル穿ったもの見方をし、ミスから気持ちを真っ直ぐ受け止めない。

ペットボトルの回し飲みでミスカが間接キスにドキドキするも、スバルは喉が渇いたとしか思っていないシーンなんかは、もう読んでて可哀想だった。

空回りするミスカの好意が、物語的な意味でも何も前進させないのも読んでいてしんどかった。

献身的スバルに尽くすミスカと、自分内面世界のことでいっぱいなスバルのすれ違い。

スバルが素直になれば、開幕5分でハッピーエンドまっしぐらなぐらい、ミスカの好きは真っ直ぐで一貫してるのがもどかしい

そして何よりスバルの素直な気持ちミスカではなく、転校生のルウに向けられてしまう。

無垢なルウと素直なスバル可哀想ミス

そんな端的に言ってしまうと性格が悪いスバルが、海外から転校してきたルウと交流することで変わっていく。

ルウは箸の使い方を知らず、麻婆豆腐唐揚げメロンパンを食べたことがない程に無垢存在

危うげというわけではなく思慮深いのだが、学校という枠組みからは大きく外れたような物言いもする。

そんな無垢さがスバルの悪意増幅センサー回避するのか、ミスから好意を悪意に変換し距離を置こうとしていたのとは対象的に、ルウとはドンドン距離を詰める。

ミスカの好意一方的ものだったのに対して、スバル好意はルウに受け止められ、スバルとルウはドンドン関係を深めていく。

ルウの方も、スバルのことを深く知りたい、会話したいと甘えるように距離を詰める。

繋ぎデート、夕飯を一緒に作るなどの高校生らしいそれもあれば、添い寝過激スキンシップなどもあり、CERO Cとしてはそれなりに攻めたシーンも。

ルウとスバルイチャイチャすればイチャイチャするほどに、ミスカは空回り続ける。

こうなっても客観的にはミスカはオカシイことをするわけではなく、ひたすらに良い子なのが可哀想さが増す。

ミスカは僕が先に好きになったのにと反転するでもなく、転校生の面倒を見れるスバルの成長を喜ぶ良い子なのだ

スバル精神世界

では、なぜスバルはこのような歪な性格になってしまったのか。

ミスから好意は悪意に変換するのに、ルウから好意はそのまま受け止めるのか。

ということは、スバル精神世界幻想的に描くシーンで抽象的に描かれる。

まだ人権概念が無く子供を産むことだけが女性価値であった時代を生きていたとある女性エピソード他人がおらず四季の移ろいをただ楽しむだけの世界などの、夢のエピソードと共にスバル内面ゆっくりと掘り起こされていく。

一人で無限牛乳果実を食べ続ける生活示唆するスバル本音は、納得できるところもあったが、だからと言ってミスカの可哀想な空回りが救われるわけではない。

ここが本作の賛否別れる大きな箇所だろう。

スバルにはスバルなりの理由があるとはいえミスカの気持ちはどうにもならないのは、正直僕はあまり好みではなかった。

あんなにも根っからスバルのことが好きで純粋にそのために良いことだけをして来たミスカが、フラれるとか、恋愛対象として見れないとかじゃなく、嫌われるのは、辛い。

ただこのミスカの好意の空回りの先が知りたい気持ちの牽引力は凄く、楽しいとか面白いではない、マイナス方面感情で読ませる物語はよく出来ていた。

・さいごに

スバルを好きだけど見向きもされないミスカの空回りと、スバルとルウのイチャイチャという三角形の一辺が欠けた歪な関係に着目して感想を書いた。

ミスカの一人称ではスバルのことが大好きで一生懸命善意で良いことをする前向きさが、

スバル一人称ではことごとく空回りし、

ルウの無垢さに惚れていく展開は、辛いけど読み進める手が止まらなかった。

ミステリやコメディといったわかりやすハッピーエンドが好きなので、好みとは大きく異なっていたが、終わってみるとコレはコレで好きな作品だった。

2022-04-16

キャラクターイメージ香水レビューで性欲を丸出しにしている人

アニメキャラ(男)のイメージ香水でも買おうかなと思い、ショップサイトを覗いた。すると目当ての商品レビューが何件か着いていたので、参考にしようと思いリンクを開いた。

そしたらそのキャラへの性欲が丸出しのレビューが何件かあり、物凄いびっくりしてしまった・・・

恐らく夢女子の方が書いたレビューで、レビュー主は悪気なく無邪気に投稿したんだろう、ということは分かるが、正直不意打ちで人の性欲を見てしまい、痴漢に合った気分だった。

女子カルチャーに詳しくないから分からないんだが、あの界隈にはそういうのは隠れてやろう!みたいな不文律はあまり無い感じなのだろうか。

さらレビューをよく読むとレビュー主にはどうやら夫と子供もいるらしいということが分かり、正直えっ!?と思ったが、よく考えると確かにそのようなおおらかであまり他人を気にしないタイプの人のほうが、そうでないオタクよりも結婚しているイメージがあるな、と納得した。多分根明なんだろうな・・・

明るいのはいいことだが、公式サイト商品レビュー投稿する時はもっと無難な内容にしてくれよ・・・

2022-01-20

anond:20220120011913

在宅でできる業種おすすめだよ。

漏れ社会人になってから難病になり排泄を自分コントロールするのが一苦労で(漏れだけに…!)人生お先真っ暗だと思ったけど、コロナのおかげで完全在宅勤務のIT企業が増え、今は会社理解もありつつフルタイムで働けてるよ。精神の方は根明めっちゃ元気だからこそだけど…増田が元気になりますように。

2021-06-11

ポンポさんのテーマ曲解釈違いしかないんだが?

ポンポさんって「お前の信じるお前の好きなもの信じろ。お前そのものを信じようとするな好きなものを信じとけばいい」じゃん?

でもポンポさんのテーマ曲って「世の中はマジでクソで何がクソって本気でやってる奴らが出る杭として笑われる英語の授業で発音が真っ当な帰国子女おもしろ妖怪扱いされるアレが同調圧力としていっぱいに詰まってることだよなマジでクソ」みたいのばっか。

全・然・違・う・だ・ろ・?

ポンポさんはポンポさんって敏腕プロデューサー自分の好きなように映画作るってだけの根明な話であって、「ポンポえもん のびたと陰キャ軍団大反撃」じゃねーから

マジでなんなの?

2020-11-06

おすすめの曇らせ漫画あります

主人公や主要キャラが曇る漫画が読みたいです。おすすめ教えてください。

どうしようもなく深く曇る展開だと嬉しいです。曇った後立ち直るかなどのネタバレは伏せていただけるとありがたいです。

ドラマ映画アニメゲーム等でもいいです。)

私の思う曇らせ展開のある好きな作品です↓

進撃の巨人

呪術廻戦

チェンソーマン

シュタインズ・ゲート

まどか☆マギカ

宝石の国

[追記]

色々と教えて頂きありがとうございます。読みます

「曇らせ」の私の理解を書いておらず、??となっている方すみません

純真無垢/とても前向き/根明の様な性質の人が、つらい目にあったりするなどして

死にたい・・・(のに死ねない)となったり、

性格が変わるくらいの展開を見せる(でも引き続き辛い状況は変わらない)的なものだと思っています

(闇落ち、復讐うつ展開とは若干ニュアンスは違うと思っています。難しいですが。)

進撃の巨人ライナーが曇らされている例で有名だと思います

祖国家族のために壁を壊して大量に悪魔を殺したけど、壁の中には悪魔ではなく人がいて精神的にとてもお辛い。

その他にもライナーは作中で丁寧に曇らされ続けている。そんな感じです。

解釈違ってたらすみません

曇らせもっと流行ると嬉しいです。

2020-10-25

陽キャ根明陰キャ根暗は別物

なんですか?

 

なんか、根が明るいけど陰キャだな〜みたいな人居たんで

2020-07-20

オタク友達恋人情報って必要なのか

コロナ少し落ち着いた時に久しぶりに大学時代オタク友達とあって飲んだ。SNSのやりとりとかリモート飲み会とかもやってたので、普段から話したりはしていたんだけど、直接会うのはほんとに久しぶりだった。

いい感じに酔ってきて、婚活とか寿退社マッチングアプリみたいな話題が出たので、彼氏が出来たことをポロッと言った。最近の話ではなくて付き合ってそろそろ1年になる。喪女20代半ばようやく初めてのお付き合いだった。

1人はそれを知っていたけど、もう1人には伝えてなかったのでなんで?!?!ってちょっと微妙空気にみたいになった。(と思う。)

言うタイミングがムチャクチャ悪かったのは今すごく反省している。いっそ今回の飲みの場では話さなくても良かったなと思う。

1人にだけ伝えてたのもよくなかったなと思う。でもそれも付き合いはじめてちょっと経ったくらいになんでもない話題の時になんか言った。なんでも無さすぎてあんまり覚えてない。

でもオタク友達にはその人に言ってしまっただけで他は誰にも言っていない。そういう話題にならないから。

所謂イツメンみたいなパンピ友達には言っていた。そういう話題になるから

別に仲が良くないとか上辺フレンズだとかそういうことでは全くなくて、仲良し大好き度(?)で言ったらわたしの中の相当上位ランカーだよオタク友達

オタク友達とはリアル近況も話すけどやっぱりメインはオタク活動近況を話すことが多いし、話したいこと(推しやら最近覇権やら解釈やら)がいっぱいありすぎて自分私生活?のことを話す余裕が無い。

そういうスタンスから相手から聞く話も同じようなオタ活事情の話ばかりだと思う。

から恋人がいるいないも話さなくていいかなと思っていた。話さなくてもいいっていうか、話すという頭がなかった。

でもそのオタク友達には1年間もその間に何度か会っていたのに言ってくれなかったことが悲しいと言われた。すごく申し訳ない気持ちになった。

しませてしまたことが申し訳なく思う反面で上記理由からそんなに恋人情報必要なのか?と思ってしまった。

オタクから云々というよりは根明根暗問題なのかもしれない。そう言われた時にもう1人のオタク友達もピンと来てなかったから。

じゃあ結婚するまで言わないのか?と言われるとう〜〜〜〜んとなる。

もっと正常な価値観でマトモな人間らしく生きていかなきゃ行けないんだなと思った。

2020-05-31

根暗根明はどこから来るんだろう??

なんか脳内物質か何かでかなり変わるんじゃないか説が自分の中にある

人生で一度たりとも根明になったことないし

そうじゃなきゃ国毎にこんなに差が出ないはず

 

でも知り合いの根が明るい女性兄弟根暗らしくてよくわからなくなった

遺伝はあるよね?

あとは自閉症スペクトラム妊娠中のなんちゃらに依存してるみたいなのとか関係あるのかな

世界の皆が明るくなればいいのに

2019-05-07

anond:20190507121709

あああ増田とほんとに同じで読んでるだけで胃がギリギリしたよ。

根明な人たちでワイワイしてる中、同じテンションになれないし、逆にその人たちに冷めてきてポツン………みたいな。夫に放っておかれて、誰が何ていう名前なのか、夫とどういう関係なのかもわからなくて、でも話の輪が出来上がってる中自己紹介し合うタイミングなんて作れなくて、なんの話をしたらいいかも分からないあの感じ。辛いよねぇ。大変だったね。

自分の話になるけど、もう私は夫の友達と仲良くするの放棄したよ。どうせ私が夫の友達と仲良くしなかったとて、夫は失うものなんて何もないんだから

嫌々付いて行ったら後で揉めるの目に見えてるし、紹介をこんな頼りない夫に委託するしかない(・そうしかできない不甲斐ない自分がいる)んなら、もう、無理に頑張らなくていいかなーと思ったわけ。

10連休、夫は友達グループキャンプバーベキュー釣りフットサルに行きまくってたけど、持病持ち設定にして全部断ってやった。すっきり。

別に夫の友達もまとめてセットで結婚したわけじゃないもの。飲み過ぎるなんて馬鹿なことするくらいなら切っちゃった方がマシだよ。

2018-07-26

メンヘラしたい

別に死にたいなんて思ってない。けど。

生きたいと思っているが故にひとりで荒れている

わたしファッションじゃなくてまじのメンヘラなのかもしれない。

認めたくないということはメンヘラなんだろうな。

自分はともかく周りを振り回すのはやめたい。

友達はありがたいことにほんとうにたくさんいる。自分が思ってるだけとかじゃなくてまじでいる。心配してくれる。

うれしい。から大事にしたい。

自分感情自分でついていけなくて持て余すからおかしくなる。くるしい。

病気じゃない。薬はほとんど飲んだことないし。

十代の頃は腕ひっかいてみたり親の睡眠薬かっぱらって病院に運ばれたこともあるが今はそんなことしない。

ちゃんと向き合いたい。

かに依存したくない。自分で歩いていきたい。

しんどくなったとき自分でどう対処するのか自分で見つけたい。

頼るべきところだけ頼ってそうじゃないところは自分で生きたい。

重たくなりたくない

根明にはなれなくても、根暗なりにポジティブに生きていたい。

息を吸うだけで憂鬱になる日常グッバイしたい

今はまだ疲れてるけど、またがんばるよ

心身ともに健康女性と付き合いたい、と言った男友達言葉がずっと頭を巡っていて辛い

健康になりたい。

メンヘラでごめんなさい。

あとは、がんばります

自分を大切にしつつ、脱メンヘラしたいです

から一生こっちがわだなんて、言うな。

2017-11-29

星野源が嫌いだ

星野源が嫌いだ

アイツはコッチの顔をしてた。

だけど、俺みたいな社会おこぼれで不本意にいじられて生きてるような奴と違って、根明野郎だった。

バンドマンみたいな顔して、三枚目でございってツラをしていやがった。

仲間だと思ってたら中身はアイドルたった。

なんでも出来てんじゃねーよ

ソロデビューあたりからしかったんだ。フジロックインスト枠にハマっちゃうあたりからちげーと思ってたんだ。

何、ラジオパーソナリティしてんだよ。何、人気番組になってんだよ。

なにがスーパースケベタイムだ。ひとりだけ音いじり過ぎだボケ

何、本出してんでだよ。何冊も出しやがって

何、ウッチャンに認められてんだよ。

何、perfumeフェスキャッキャウフフしてんだよ。

挙句の果てにはガッキーですか。あーあーあー

俺はソロデビューの時にサマソニに出て稲川淳二待ちの半分寝てる奴らばっかのガーデンステージを忘れてねーぞ

お前は最初サマソニに出るくせに売れたらフジに行っちゃうだろ。アーティストさんですか。

実はそんなにギャグとかないのも知ってんぞ

なんでも挑戦してみようと思ったじゃねーよ。成功すんなバーカ

30代サブカルクソ野郎がなりたかったもの全部になってんじゃねーよ。これで舞台に定住したらぶっとばすぞ

で、またベストアーティストperfumeと共演ですか

そんとき嫁(いるんだよ!俺にだって)が言った一言教えてやろうか?

歌ヘタで苦痛。なんでこの人受けてんのだって

その言葉苦痛だったね

あー認められないんだって

変に世の中拗ねて、頭ん中こんがらがって、無駄な事色々考えてる人間がなりたいものになっても身近な人に1%も伝わんねーんだって

その前に入り口苦痛だって

色んな形があるものを認めようって曲が認められねーんだって

別にいいよ。好みが違ったって。人間だもの

でも、苦しいな

何か出かかって言語化できなくて、またモヤモヤしてる

自分好きな音楽否定されたから辛い?

違うね。だってこんな奴大嫌いだから

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy