「20代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 20代とは

2025-02-21

俺は終わったおじさん

若い頃はゲームマンガアニメラノベにはまったのに今じゃ全然楽しめない

ゲームドラクエFFで遊んでいた

漫画ドラゴンボールダイの大冒険スラムダンク

アニメスレイヤーズ機動戦艦ナデシコ爆走兄弟レッツエンドゴー

ラノベ魔術士オーフェンフルメタルパニックキノの旅

他にも色々楽しんでいたが全然やる気が起きない

日々やっているのはAV見てオナニーばかり

しか最近AV女優じゃない

森村ハニーとか深田美穂とか椎名舞とか熊野ぷぅことか琴野まゆとか山咲あかりとか大浦あんなとかだ

そこから彩名杏子とか北川美果とか夏目ナナとか麻美ゆまとか松坂みるくとかだ

そういうラインナップを延々と繰り返してシコるだけの日々

年収は300万円くらいしかない

毎日同じような食材買って飯食うか弁当買うかの日々

飲食店は高いのであまり興味がない

AmazonGUユニクロの安い服しか着てない

スーツだけはコナカでかったやつ

スマホはiPhoneSE3

髪はまだふさふさだが若い頃よりは減った

両親は数年前に死んだし祖父母もいない

兄は震災行方不明後に死亡届を出した

なんだろう

毎日会社行って働いて帰ってきてメシ食ってオナって寝ての繰り返し

土日もオナニーしてるか寝てるかメシ食ってるか筋トレしてるかだけ

最近若いAV女優を見ると結婚してたらこんな娘がいたかもしれないと思うと無理になる

松坂みるくの私におっぱいさわってみるくでは勃起もするが最近AV女優はだめだ

昔買ったエロ本を今でも持ってるがその頃のAV女優が好きだ

トップテンメイトとビージーンとデラべっぴんスコラアクションカメラ

家庭はない

独身

そう独身なんだ俺は

何もない

毎日シコるだけとかバイタリティーがない

老い

きっと脳が萎縮してる

新しいことができずやる気が起きない

オナホの中にだすもんだしてすっきりするだけ

米と納豆と肉と野菜を食ってうんこだすだけ

繰り返す日々

やりたいことがシコって射精するだけの生産性のないおじさん

それが俺

風俗

昔一回行ったら嫌そうな顔されて辞めたんだよ

行く前に風呂入って汚いムダ毛も剃って清潔にしたけど

きっと俺の顔が気持ちが悪かったんだろ

デブではないのできっとそう

メガネもかけてないがきっとそう

くそ

思い出したら腹がたってきた

何が大人Gカップありさちゃん

俺は勝ちたい時にエスカップ飲んでるぞ

なににだよ

深夜に目が覚めてこんなんかいてるよ

酒は飲まない

タバコは吸わない

アパート暮らし

お先真っ暗

こんなの俺だけだろうな

なあ底辺ってのは俺のことだぞ

たまに20代人生悟ったようなこと書くやついるいるけど

お前俺なんかこうだぞ?

毎日毎日シコシコするだけの繰り返し

これを死ぬまで繰り返すか

性欲が落ちたらきっと何もない生きる日々

異世界転生?とか言うのが流行ってるらしいが

俺は転生したくないなあ

死にたくない

転生もしたくない

なんかこう漠然としてるけど

こうなんか

安心して消え去りたいって感じだ

さぁ寝るか

anond:20250221024904

自分理想の女になりきってずっと作文投稿してるよねこのアンフェ爺さん

イケメン恋愛スイーツに興味のない20代前半処女だけど結婚したい!とかさ

Xにすらいない架空の女ばかり

2025-02-20

anond:20250220110958

まぁ最低でも兵庫県の若年層の7割はまともに情報を調べられずYoutubeとかSNSで猿が垂れ流してる荒唐無稽デマ如きにコロっと騙されてしま

知的ボーダーレベル脳みそしか持ち合わせてないゴミって事も既に確定してるしな

クソガキから老いぼれまで馬鹿だらけで110万匹の想像を絶する知恵遅れが住むゴミ地域

それが兵庫県ってこった

This is 日本の恥

1020代は7割が斎藤氏を支持 兵庫知事選投票者ネット調査

https://mainichi.jp/articles/20241117/k00/00m/010/222000c

兵庫知事再選の斎藤元彦氏、前回選上回る110万票超…SNS動画投稿で支持伸ばす

https://www.yomiuri.co.jp/election/20241118-OYT1T50089/

2025ブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4766495334154194881/comment/cardmics

b:id:cardmics

これ実話だけど、寿司屋や高級レストランに行くと、50~65歳くらいのイケオジは現金で払ってる。

PayPayなんてダサい支払いは使わない。

からモテるみたいで、みんな20代かわいい女の子を連れてるよ。

tag:パパ活だけどな

tag:現金なら嫁にバレない

tag:マジレスされましても


タグが追加されてて草

東京在住アラフォーおっさんだが、景気に対して感じてることを書く

はてなー諸氏は「景気は悪い!」と言っているが、個人的には2019年からの景気は悪くなっていないと思う。もちろん業界地域によるところが多いと思うけど。

 

■前提

B2B1000人規模の会社大手子会社)に勤務。課長

 

会社の業績と待遇

会社の業績が良い。コロナ初期は横ばいだったが、それ以降は連続で増収増益

ベースアップは3%と若干良いぐらい。だが健康保険料が上がっているので、増えた手取りは数千円ぐらい

賞与の延びは激しい。2023年通期3ヵ月分が2025年は4ヵ月分に。お陰様で額面年収1000万超えた。労働組合感謝

新卒採用ができない(内定辞退率が高い)。来年初任給は25万円に増えた。初年度は賞与半分だから年収350万ぐらい?

20代離職率が高い。30代以降は落ち着いている。なお20代年収400万、30代は年収700万ぐらい。最近賞与いからもう少し増えてるかも

  

不動産投資関連

・持ち家の資産価値が増えた。2017年に6000万で購入した新築マンションだが、現在相場8000万程度。住宅ローンはまだ据え置きだが、ぼちぼち上がりそうで怖い

アラサーの部下・後輩は、ペアローンで新築1億を買うか、築浅中古を5000万~7000万ぐらいで買おうとしている

株式投資が順調。5年で3倍。コロナ初期の暴落で買い増しておけば良かった。NISAは、クレカ使って月10万をオルカンで積立中

会社投資仲間からビットコインと米株で億り人が生まれ

 

■甥(MARCH)のバイト就活

・甥の就職がすんなり大手に決まった。受けたのは10社程度とのこと。初任給23万。今って就職活動の交通費出るのね。氷河期世代から見ると隔世の感

・甥のバイトの時給は(都内繁華街飲食業)は昼で1500円、夜で2000円ほど。これもすごい

新人が来ない(新人は時給1200円程度)ので、卒業ギリギリまでシフトを入れられてキツイとボヤいている。卒業までに後輩を紹介してくれと店長に泣きつかれたとのこと

 

物価

スーパーコンビニ言わずもがなマイナー品や見切り品通販でまとめ買いすることが増えた。クレカ主体のポイ活も始めた。自治体キャッシュレス優遇キャンペーンは神

都内居酒屋は、仕事帰りに軽く飲む安居酒屋でも3000円はザラ(以前は2000円程度)。普通居酒屋チェーンでも5000円は見ておかないとキツい

地方に行くと飲食店の安さに感激する。地代(賃料)の差が大きいんだろうなぁ

・よく本を買っていたので、文庫で800円、新書1000円、単行本で1800円を超えることにビビるコロナ中に、サ終やBANのリスクを感じつつも、ほぼ全面的kindleに切り替えた

 

■その他

ホテル代高騰で出張抑制傾向。リモート会議も普及したしね。出張予算も減らされたが、メリハリできて良かったと思う。

福岡支社のヤツはこの世の春を謳歌している。東京水準の給料を受け取りながら、物価(主に外食費)・賃料の安い福岡天国とのこと

うどんCMの件は広告代理店とか制作会社とんちんかんなだけ

CMってターゲットがいて、そこにどういう行動をさせたいか目的のあるものだと思う

今絶賛炎上中の赤いきつねについてだけど、あれは多分若い世代赤いきつねとか緑のたぬきを買ってほしいんだと思う

そこでSNSで有名なクリエーターさんに声をかけて何人かでCM動画を作ってる

キャラデザ山下RIRI さんが叩かれてるけど「スタッフの皆様お疲れ様でした」って言ってるしもちろん彼女1人で作ったCMではなく

企画した人がいて、発注した人がいて、それに合わせて山下さんが作っただけ

個人アニメーション作品ではなくCMだし

広告代理店10から20代くらいのSNS世代女性に「カップラーメンを食べるのもありだよ!」って思わせるCM企画した。

若いSNS世代カロリー気にしてるからカップラーメンなんて食べなくなってるよね。分かる分かる。

そんなカップラーメンから遠ざかっている若い女性

ドラマ見ながら夜中にかわいくカップラーメン食べることだってあるよね?」ってイメージを伝える

そんなことないけど、これは理想的イメージであってそこはリアルとかけ離れていてもいい

バカかい都心マンションに住む新卒くらい若い女性が出てくるのがCMであって夢を売るのがCMだし

何がマズかったって思った通りのイメージで伝わってないってことじゃん?あれを見て若い女子が「うどん食べたい」って思うんじゃなくて30代40代50代の女性差別に敏感な女性が「気持ち悪い」って反応することの方が目立ってる

少なくともXでは

それはもう意図してなかった反応であってCMとしては失敗じゃん?広告代理店の失敗。

有名な永谷園ワシワシお茶漬け食べる青年CMがあるけど、あれを見て「お茶漬けをこれくらい豪快に食べるのってかっこいいな。食べたいな」と思う。男性女性も。

久しぶりにお茶漬け食べてみたいな、とかね。

夜中に涙を流しながらドラマを見てうどん食べる女性、しかルックスはいかにもかわいこブリっ子な感じのか弱い女性

これを真似したいと思う???

これみてこの女性世代女子10代か20代くらい)が夜中にうどん食べるのアリだなって思う???って話

いやお前は1020代女性じゃないだろ?って思うじゃん?たしか

でも今の主流ってAKBみたいな普通っぽい女の子じゃなくて、韓国アイドルみたいなかっこいい女性若い子にも支持されてる

そうじゃなくてもか弱いかわいこちゃんに憧れてる女性なんて少ないのよ

強く見える女性が本当は弱いことはあるけど、弱くありたい女性なんている???

だったらアニメだったとしても米倉涼子みたいな強そうな女性が化粧落としたあとにバラエティーみながらガハガハ笑ってカップラーメン食べてる。でも次の日はカッコよく家を出るとか

普通大学生女の子がお昼に友達赤いきつね食べてるとか

あのちゃんみたいな不思議っ子が朝からうどん食べてるとかの方が真似したくなるじゃん

ああ、こういう感じもアリだよね!ってなる

「いやいやこれは男性向けのCMから」って言い出したら、じゃあそれは性的な意味であのアニメ作りましたよね??男はこういう女がいいってことですよね??みたいになるからそれは可能性として考えないでおく

何が言いたいかってきつねのCMキャラデザとかアニメ作った人がいけないのではなくて、そもそも10から20代女性ターゲットに向けたCMを作る時にあの感じ(かわいい女子目をうるうるさせながらうどん食べる)を企画して通ってる時点で広告代理店危機っていうだけ

かなり時代を分かってない

今回の失敗のサンプルがとれたからさすがに分かったよね??

っていう話

これっておばさんに対するセクハラなのかな

「○○さんももういい歳で社会人経験長いんだからちゃん挨拶ぐらいしましょうよ。

 大学出たての20代女の子じゃないんだから。年相応の責任感持ちましょうよ。」

anond:20250220101240

イケオジや20代かわいい女の子を連れてるで分かるように

パパ活水商売バカ御用達の店での話だから

参考になると思う方がアホやで

こんなあからさまなネタマジレス食らってしまはてなブックマーク

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2514072

cardmics これ実話だけど、寿司屋や高級レストランに行くと、50~65歳くらいのイケオジは現金で払ってる。PayPayなんてダサい支払いは使わない。だからモテるみたいで、みんな20代かわいい女の子を連れてるよ。


やっぱ有意にハッタショ率高いよな

30代女性が年下くんにモテる理由─焦りと市場の穴を突いているか

Xで最近見かける「30代またはアラサー女性ハイスペ年下くんにアプローチされた」というポストを見かけたことなないだのうか?

しかも、相手はただの年下ではなく、高学歴高収入高身長の“ハイスペ”な男たち。

「私、まだまだイケるじゃん」と舞い上がるのは自由だ。

しかし、なぜ彼らは20代若い女性ではなく、30代の女性を狙うのか? そこには明確な理由がある。

そして、残念ながらそれは「純粋好意」などという甘い話ではないのだ。

1. 「ハイスペ年下男性が30代を選ぶ理由」──手頃な“贅沢”を楽しみたいか

ハイスペック20代男性基本的市場価値が高い。

恋愛でも仕事でも選択肢が多く、20代若い女からも引く手あまたのはずだ。

では、なぜ彼らは30代女性に寄ってくるのか?

答えは簡単。30代女性の方が扱いやすいからだ。

若くてハイスペックな男が20代女性と付き合おうとすると、それなりに気を遣う必要がある。

20代女性はまだまだ遊びたい盛りで、理想も高く、相手スペックだけでなく「楽しいか」「ときめくか」を重視する。競争率も高く、手間がかかる。

一方、30代女性恋愛経験豊富で、少しのことでは動じない。

さらに、結婚適齢期というプレッシャーの中で「こんなハイスペ年下が自分に興味を持ってくれるなんて」と内心浮かれてくれるため、男側が少しリードするだけで関係スムーズに進む。

要するに、ちょうどいい距離感で、手間をかけずに大人恋愛ごっこを楽しめる相手として選ばれているのだ。

2. 「結婚を口にしても、本気では考えていない」──結局は若い方に行く

ハイスペ年下男性が30代女性と付き合うとき、「将来も考えてるよ」「年齢なんて関係ない」と甘い言葉を並べることがある。

しろ、自ら率先して「結婚」について触れてくるケースも珍しくない。

これを聞いて安心する女性も多いが、実際に彼らが本気で結婚を考えているケースはどれほどあるだろうか?

結局のところ、20代のうちは「大人恋愛を楽しみたい」というスタンスで30代女性と付き合うが、彼ら自身アラサーになったとき、そのまま同じ相手結婚するかというと話は別だ。

自分も30代になり、周囲の環境が変わり始めると、あっさり20代若い女性にシフトしていく男は少なくない。

要するに、30代の女性に向けられる「将来を考えてる」という言葉は、その場の空気を良くするための社交辞令のようなもの

「今は楽しい関係でいたい」「結婚を考えている風を装っておけば安心してくれる」くらいに思っている可能性が高い。

女性側は「この人は他の年下男と違って結婚を考えてくれてる」と期待してしまうが、いざ数年経ってみると、彼は涼しい顔で20代若い女性と結婚していた──そんな話は決して珍しくないのだ。

3. 「若さへの投資」──30代女性は“自分磨き”を怠らない

30代になると、20代のころよりも外見に気を使う女性が増える。

スキンケアファッションも、20代の頃より洗練され、結果として「年齢の割に美しい」女性が増えてくる。

ハイスペ年下男性は、そんな女性を「努力して維持された美しさ」として評価する。

20代の天然の美しさとは違い、30代の女性の美は時間お金がかけられたもの。そこに魅力を感じる男もいる。

だが、それはあくまで「良く手入れされた大人女性」を楽しんでいるだけで、本質的に「この先も一緒に生きていきたい」と思っているわけではないことが多い。

彼らにとっては、“手頃なラグジュアリーなのだ

結論:「ハイスペ年下にモテる市場の穴にハマっただけ」

30代女性が年下男性にモテるのは、決して偶然ではない。そこには、男側の“都合のいい理由”があるからだ。

20代女性は手間がかかるが、30代女性は扱いやす

結婚意識しなくても付き合えるので、気軽に楽しめる

努力して美を維持しているので、ちょっと贅沢な気分を味わえる

こうした理由理解した上で、「それでもいい」と思うなら恋愛を楽しめばいい。ただし、「私、まだまだ若い子にも負けないくらモテる!」と勘違いしていると、いずれ年下男性が20代女性シフトしたときに痛い目を見るかもしれない。

「30代になったら急に年下からモテる」という現象は、裏を返せば「若い頃にはモテなかった層がターゲットにされている」ということ。年下男性の言葉鵜呑みにせず、本当に自分が何を求めているのかを考えることが重要だ。

歳の差カップル

彼氏デートのお会計で\ペイペイ!/ってしてて幻滅した、別れたい」という話を聞いて、支払いは任せろバリバリやめての令和版だ!とうれしくなった

https://togetter.com/li/2514072

cardmics これ実話だけど、寿司屋や高級レストランに行くと、50~65歳くらいのイケオジは現金で払ってる。PayPayなんてダサい支払いは使わない。だからモテるみたいで、みんな20代かわいい女の子を連れてるよ。

lady_joker ブコメ、50~65歳くらいの男性若い女性とサシで高級レストランにきているのが一番ダサいでしょ。周りから笑われてるよそれ

記事そっちのけで歳の差ネタにピキッてしまったはてフェミのみなさん、お元気ですか?

2025-02-19

赤いきつねCMで透明化されている女性として

例の炎上している赤いきつねCM


私が気になったのは女性描写がどうこうでは無く

あれの男性版が「深夜に一人で残業中にカップ麺を食べる」というシチュエーションなのに対し

女性の方は「推しの?映画を観ながら楽しむお供としてカップ麺を食べる」というシチュエーションだった事


暗に男=仕事多忙、女=夜に余暇を楽しむ(余裕のある)、といったイメージが描かれている事

そして恐らく少数派ではあると思うけど、「深夜に一人で残業しながらカップ麺食べてた」自分存在

透明化されている様に思えたのが悲しいなと思った


隙あらば自語りだけど、20代の頃はそんな感じで仕事ばかりしてた


同じ大学の同期が社会人2~3年目にもなると仕事も慣れてきて

やれ女子会だ、ぷち旅行だと楽しんでいる中、

月~土は仕事で、22時過ぎて帰れれば早い方、大体終電間際まで仕事して土曜日仕事

日曜は溜まった家事を何とかこなしてから寝て、それで一日が終わる


それでも「女の子から」と終電までには帰らされていたからまだマシで

男性陣はそのまま泊まり仕事で次の日おはようございます、なんてのもザラだから文句も言えなかった


マジで仕事以外何も出来なかったし、今でこそ当時の蓄積で、ゆるく働いてもそれなりに稼げる様にはなったけど

好きで選んだ仕事だったのもあって、愚痴る事も辞める事も出来ず、辛かった思い出


そんな自分が、自分で言うのも何だけどそこらの男性よりよっぽど働いてきた自分

何となく透明化されている様に思えたのが、例の炎上CMで気になった所だった

(勿論ネットで一々叩いたり公式に凸したりして、CM止めろとまでは全く思わないけど)


あと個人的雑感としては、あのCM企業を叩いたり、絵師個人中傷している人のプロフ見ると

審神者とか腐とかあるのが、個人的にすごくキツかった


「また」腐女子コンテンツ炎上させてると思われるし、実際そういう事を言っている人も見かけてしまっている

そういう事をするのはごく一部の、言っちゃ悪いが界隈でも過激で嫌われてる様な人が大半なんだよ~

ってなるけど、ごく一部の主語デカい人に限って声が大きいんだよなぁ……

というかBL自体がまさに「女性妄想・願望」そのものだし…

(売れないレディコミ作家けしからん派に参加してたみたいだけど、あれもあれで女性男性性的搾取しているだろうに)


件のCM、内容自体君の名は的なアニメの三番煎じぐらいのよくある感じで

あんな程度で(当事者は大変かも知れないけど)クレーマーみたいな事をしていたら

いつか本当に酷い表現があった時に声を上げても、それすらも悪質なカスハラを思われて

オオカミ少年みたいに、誰も何もしてくれないかもしれないのにとは思う。

女の就学を禁止すれば少子化解決する

今の女はガキの頃から勉強しろ大学行け!キャリアウーマンになれ!」って洗脳されてるんだから結婚出産も後回しになるのは当たり前。

昔みたいに中卒で結婚して、20代前半でポンポン子供産んでりゃ、こんなことにはなってない。

義務教育小学校まで

中学以降は即結婚準備

・「学びたい? 産んでから言え」

これだけで少子化解決する。

女に学問なんていらないんだよ。昔の社会を見ろ、女が大学に行かなくても人類ちゃん繁栄してたんだから

女性社会進出」とかい幻想を捨てて、昔ながらの「家庭を守る存在」に戻せば、子供も増えるし、男も安心して働ける。

結局のところ、余計な教育少子化を生んでるんだよ。

女の人権廃止しないと少子化解決しない

妊娠出産とは3K労働である

汚いしキツイし金にならない

人権がある女は望んでこんな行為はしない

人権があればできるだけ清潔で楽で金になる仕事を選んでしま

30すぎた女はもう子供を埋めないので現状維持でもいいが

10代、20代の女から進学権、就業権を廃止するべきだ

そして父母による娘への養育権も停止すべき

若い女性は政府管理下におき、最低限の生命維持だけを許可自由には暮らさせない

自由が欲しければ男性結婚子供を産まなければいけないと義務付ければ進んで女は子供を産むだろう

2025-02-18

20代ママさん、30代でやっと子を産んだママさんを「高齢ママ」と呼び炎上

30代にもなってロクに働きもせず結婚もせず子も産まず「高齢」なだけのブクマカ女さんは今後の人生どうするの?

マッチングアプリ自分語りしてる場合?w

シングルマザー共感して自分マザーですらないシングルなのに男の悪口言ってていいの?w

運の良い人生を歩んできた

思い返すと、異常なほど運の良い人生を送ってきたと思う。

三人兄弟末っ子だったので、親が怒るポイントは大体兄弟の行動を見て学べた。

そのおかげであんまり叱られずに育った。

田舎に生まれたが、実家市街地だったので、ド田舎経験とそこそこ都会の両方を経験できた。

実家は貧しかったが、大学まで行かせてもらった。

何なら、末っ子からってことで、奨学金を借りず、実家から貸してもらえた。

中学校では、それなりに友達もいて、比較楽しい学校生活を送れた。

高校で、将来やりたいことを見つけられて、順調にその道に進むことが出来た。

大学時代、金は無かったが、やりたいことを突き詰められた。

金が無さ過ぎて猫と昼飯の取り合いをするみたいな、中々出来ない小話がいっぱい出来た。

学生時代に参加した部活大会では、同じチームの友人におんぶにだっこで、かなり良い成績を修められた。

最初就職した会社はとんでもないブラック企業だったが、20代前半の有り余った体力で普通会社の3 ~ 5倍くらいの経験を1年強で積んで転職が出来た。

次の会社は、超ホワイト企業でで給料も良く、申し訳ない気持ちになるくらいの会社に拾ってもらえた。

会社の人がみんな良い人。

最初会社の同期に紹介してもらって、コロナ禍になる前に結婚出来た。

会社の金でたくさん海外旅行出来た。

コロナからフルリモート ok会社だったのと、夫婦そろってインドア派だったので、コロナ禍も余裕で乗り越えられた。

暇すぎて街ブラをしていた時に冷やかしで入った不動産屋で、めっちゃ良い物件を見つけてそのまま買えた。(もうちょっと遅れていたらウッドショックで買えない金額になってた)

ローンを結構な額組んだが、日本デフレ脱却に向けて動き出したので、借金相対的にどんどん下がり始めた。

コロナ禍が開ける直前に子供が生まれたので、周りがマスクだらけで子供の発育に影響がみたいな心配をしなくて済んだ。

ご近所さんがみんな優しく、うちの子とよく遊んでくれる。

済んでるエリアは、スーパーがたくさんあって選び放題。

どこかのタイミングで運を使い果たして早死にとかしないことを祈りたい。

anond:20250218101706

これが女に見えるのか…?

どう見ても男だろ、女に思える要素皆無だぞ

22

@jnsts22

そもそも警察が信用できないから、女にAEDを使うことがリスクになってるんだよね。

https://x.com/jnsts22/status/1891118176269742225


22

@jnsts22

ぶつかりおばさんは避けようともしないからな。寿命だろ。

引用

Yahoo!ニュース

@YahooNewsTopics

ひき逃げ事件 女性がはねられ死亡】

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6529329

https://x.com/jnsts22/status/1890649702883864792

22

@jnsts22

社会が女を甘やかしてきた結果だな。ただでさえ使えないのにサボり癖までついた。

引用

ライブドアニュース

@livedoornews

【発覚】嘘の診断書自作し欠勤繰り返したか20代女性職員停職6カ月の処分 名古屋市

https://x.com/jnsts22/status/1890648305438257268

22

@jnsts22

なんで赤の他人の女が犯した殺人責任男性が取らなくちゃいけないんだよ。アホか。

引用

Abakane

@Yayayyyyayay

私はどっちかというとDNA鑑定で父だと判明した男に女と全く同じの刑罰が科されるべきだと思う。男が妊娠出産責任から逃れる事ができるから、こういう事件が起こる

https://x.com/jnsts22/status/1890329131671278000


22

@jnsts22

相変わらず女は社会お荷物体現してるな。

引用

ライブドアニュース

@livedoornews

【ケガなし】バス貨物トランクに客を閉じ込めたまま走行 長崎

https://x.com/jnsts22/status/1889984412303208459

バレンタインは最早男には関係ない

バレンタインの贈り物に対する意識

贈り物が欲しいかとの質問に対し、「いらない」との回答が44.4%、さらに「絶対にいらない」と答えた男性が14.9%という結果が出ました。つまり、約60%の男性バレンタインでの贈り物を望んでいないのです。また、全体の中で特に20代から40代男性が「絶対にいらない」と回答した割合が高く、この世代では約50%に達しました。

自分用のチョコについて

バレンタインに自宅用のチョコレートを購入するかどうかを尋ねたところ、驚くことに81.4%の男性が「買わない」と答えました。


https://miyagi.publishing.3rd-in.co.jp/article/906c3780-ce4a-11ef-9bf6-

https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250214-OYT8T50039/9ca3ba0a67df#gsc.tab=0


39歳以下の男の6〜8割ほどが弱者男性な世の中だと考えると妥当な結果としか言いようがない

バレンタインは女による女のためのイベント

資産1億円突破した40代独身女が語る「幸せ価値観が壊れる瞬間」

私の金融資産が先月ついに1億円を突破した。内訳は下記の通りだ。

投資信託(全世界株式インデックス): 7500万円

確定拠出年金: 300万円

・現預金: 2200万円

この数字を見て「勝ち組」と思う人もいるかもしれないが、私の人生には明確な敗北がある。35歳で婚活を諦め、38歳で介護離職し、今は老いた猫と賃貸マンション暮らしている。

■ 「成功」の代償となったもの

・友人との飲み会代より配当金の再投資を優先した結果、人間関係砂漠化

・親の介護で気づいた「お金で買えない時間」の残酷さ、認知症の母が私を「銀行員さん」と呼ぶ日々

資産運用アプリの通知音が恋人LINE着信と錯覚する孤独

経済的自由皮肉真実

「4%ルール」に従えば年400万円で生きられるが、その前提は「健康的な体」と「消費欲のない心」。先月、人間ドックで「ストレス胃潰瘍」と診断された夜、高級寿司を一人で頬張りながら気付いた

お金人生の『消しゴム』にはなれない」

子ども運動会写真で眺める時間も、父の最期言葉も、消せない過去を塗りつぶすために資産を増やしていた。

20代自分へ伝えたい幻滅的アドバイス

1. 「複利魔法」より「友人との深夜ラーメン」を選べ

2. 婚活サイトの「年収600万」フィルターより、図書館で本の背表紙を揃える人の手を見よ

3. 日経平均チャートより、親の手のシワを記憶せよ

今、私の唯一の贅沢は、介護施設で認知症の母に毎日届ける200円のプリンだ。彼女は私を娘とも銀行員とも思わないが、プリン舐める笑顔だけは40年前の記憶と一致する。

資産形成のHOWTO本には書かれない真実を教えよう

数字を追う人生は、電卓電池が切れる音で終わる」

本当に伝えたいのは「老後に必要なのは1000万円より、1000回の会話の貯金」だということ。

2025-02-17

恨みつらみを書かないと爆発しそうなので、匿名のこの場所を利用させていただく。

昨日、ジュニアの3グループが新しく結成されることが発表された。

明言はされていないが、これに伴い既存の3グループ解体されるらしい。

グループ結成のおめでたい日だと言うのに、所属タレントの中には既存グループデビュー出来なかったことを謝罪する者もいる。ごめんなさいから始まるグループが本当に健全か?そのあたり事務所はどう思ってる?

なぜごめんなさいなのか。既存グループ最後のお別れの場も何も持たせてもらえなかったからだろう。

デビューしてないんだからジュニアグループ解体自然消滅は当たり前だと思うだろうか。

かにかつてはそのような時代もあった。でもそれは昔の話。この度解体される3グループグループとして10年近く活動してきたし、地方アリーナを埋められるし、冠番組もあるし、映画の主演もできる、ドラマにも出演する。はっきり言って暇なデビュー組よりずっと忙しかった。

既存グループ解体されて新しくできたのは、既存グループメンバーを軽くシャッフル(1部他のグループからの引き抜きもあり)で、どこかで見たようなコンセプトのなんの目新しさも無いグループだ。既存グループを壊してまで作るものだったのか?

既存グループはどれも結成当初から比べると見違えるほど良くなった。メンバー個人スキルが向上したのは勿論のこと、グループとしてのまとまりも出た。どのグループも、そのグループしか出せない唯一無二の魅力があった。

それを壊してまで作る新グループにどんな勝算がある?

タレントの中には20代半ばに差し掛かる者も多いがそれでも一からグループを作らせるというのか。彼らに残された時間有効に使えるのか?

ぜひ責任ある立場のもの説明していただきたい。

さらに腹立つの情報漏洩だ。今回の新グループ結成は公式発表の数日前にXで噂が出回っていた。その噂通りのグループが発表された。

この事務所はいつもこうだ。大事なことは公式発表より前に絶対漏れる。内部統制はどうなっている?

こんなに腹が立って仕方ないが所属タレントのことは好きだ。顔がかっこいいだけじゃなくて、コンサートテレビ舞台で、いつも楽しませてくれる。彼らを応援することは生きがいだ。事務所対応にはどうにも腹が立って仕方ないけど、不買運動はできない。推してるタレントの売上が悪化して、タレント未来が閉ざされたら困るからだ。多くのオタクが多分同じ気持ちで、突然のグループ解体に腹が立っているし納得いかないし悲しいのにこれまでと変わらずお金を落とすだろう。

事務所としては売上が変わらないから満足か?

社名にentertainmentと入れて人々を幸せにすることを標榜している会社として今一度考えて欲しい事ばかりだ。

去年の秋口から2つの婚活女性X垢をウォッチしてる

・Aさん 20代後半 年収並(400万程度)

・Bさん 30代前半 年収高(800万程度)

共に東京在住

  

Aさんは結構頻繁にアポを組んでいるが、会う人会う人の愚痴アポ場所が遠い。店が悪い。年収が低い)を書き込むし、LINE等のメッセージ晒しブロックする(確かにひどい男もいるが)。そして頻繁に婚活女子オフ会主催して「男が悪い!自分たちそのままで良い!」と傷をなめあってる。

Bさんはそんなにアポを組まないが、1人1人のポジティブ感想を残す。アポが組めなければいいや、ぐらいの感覚でいる。なおBさんはハイスぺな彼氏ができそうな感じ。

 

ネタ垢かもしれんけど、なんつーか、生き方が見て取れるよなぁ。他山の石にしよう。

いい年して恋愛脳すぎる人間ってドン引き

31歳。10年付き合ってた交際相手と別れた。

原因は浮気とかじゃなくて自分鬱病。お互い結婚も考えてた筈なのに、あっけなく終わった。本当に好きだったのに、最後ラインでやりとりした相手の捨てゼリフがあまりにも気持ち悪くて完全に冷めた。自分は今まで何を見てきたんだろうって。あ〜結婚する前に別れてよかった〜って。それなのに、自分全然気にしてませんよ、を装ってるのに、無意識ではものすごくダメージ受けてるのか、何も出来なくなってしまった。友達や身内は、10年付き合ってたんだから引きずって当たり前だよ等と言ってはくれる。そうなのかもしれないけど、そうだとしたら自分が弱すぎて嫌になる。自分のことをこれ以上好きになってくれる人はいないと思ってた。でもだめだった。もう次なんてねえよ。周りは、そんなことない!いるいる!て言って励ましてくれる。もう嫌だ。別れたことを軽く後悔する度に、最後気持ち悪い捨てゼリフを思い出して、別れて正解だったんだって自分に言い聞かせてる。こういうことって、次の交際相手が現れるまで続くのか?自分は誰かと交際していないと生きていけないのか?いい年して最悪だ。こちとら1020代若者じゃねえんだよ。いい年して痛すぎるだろうがよ。誰か助けて下さい。どうしたらいいんだ。

anond:20250217162823

婚姻数が 50万人、引越し費用がまぁ諸々おおくて50万だとして、フルで利用されたとしても2500億。

それくらいなら、単身世帯に一ヶ月1000円払ってもらえれば、賄える。

まぁ単身世帯は毎月20代1000円、 30代3000円、40代1万円、 60以降500円とかでいい気がするけど。

っていうかむしろ、各人よりも、単身向けのマンションアパートオーナー課税するほうがいい気がするけど。

オナニー募集

今めちゃくちゃムラムラしてるので

プレイから妄想方向性までなんでもいいから教えて欲しい

以下スペック

20代男 乳首アンアン喘ぐのが好き 最近は1日2回程度シコっている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy