「バウムクーヘン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バウムクーヘンとは

2025-02-19

[]バウムクーヘンエンド

(読者目線で見て)いかにも結ばれそうな二人組、自他共に認める仲のいい二人組の片割れが、物語の中で他の相手と結ばれる展開を指す。二文字目を長音にして「バームクーヘンエンド」とも書く。

なぜバウムクーヘンなのかは一応理由がある。非常に仲がよく、周囲からも『あいつら仲いいよな』だとか、『付き合ってんじゃねぇの?』などと噂される2人組の一方が、他の相手結婚し、もう一方が披露宴でのスピーチを頼まれ、笑いまで取ったりして如才なくこなしたあと、家に帰って1人で引き出物バウムクーヘンを食べるような結末……という意味合い命名されている。

この「いかにも結ばれそうな」はあくまで受け取る側の判断である点には注意。

https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89

2024-12-15

[]12月15日

ご飯

朝:なし。昼:グラコロ。夜:豚丼たまご豚汁。間食:スナック菓子ポッキーアイスバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすす。

いっぱい食べていっぱい寝た。

二日続けてマクドを食べることでグラブルコラボアイテムをゲット。

金剛嬉しいね

○ 阿津川辰海「透明人間密室に潜む」

ノンシリーズもの短編集。

本格ミステリらしい謎解きがたっぷり楽しめて、面白かった。

最後の一編だけは好みの範囲外だったが、他の三つは非常に好き。

透明人間密室に潜む

透明人間が題材の特殊設定もので、その透明人間犯人倒叙という構成自体がまずもう面白い。

更にそこから様々な趣向が多様に含まれており、ハウダニット一発ネタにしない怒涛の展開が続くのがすごかった。

ハウダニットホワイダニットの両面の謎が次々に解かれていく後半も勿論興味深いのだけど、個人的には透明人間は夜の営みをするにはそういう面を気をつける必要があるのかという、透明人間日常を掘り下げた序盤もかなり好みだ。

・六人の熱狂する日本人

とあるアイドルオタク同士の揉め事が発展した殺人事件、その裁判陪審員達がたまたま同じアイドルオタクだった。

滑稽な冒頭のテンションそのままに一気に駆け抜けるコメディ調の法廷もの

流石にご都合主義がすぎる前提ながら、アイドルオタクが畳み掛けるような専門用語オタクのありようの矛盾を見つけるシーンで一気にのめり込んだ。

殺人事件裁判で何を議論しているんだ? という引いた目線を許さない熱がある短編で、オタクらしさが楽しめる。

コメディ全振りながら、瑣末ながらオタク的には譲れない点が徐々に大きな違和感になって真面目な裁判官達も巻き込んでいく展開が面白く、地に足がついたロジックものとしても読み応えがあった。

・盗聴された殺人

僕としては本書のベスト

探偵事務所で働く聴覚に優れた美々香を主人公にした王道探偵助手ものフーダニット

犯人当ての趣向なので、作中の探偵が謎を解いた時点で自分も謎を考えてみた。

見当違いな推理をしてしまっただけに、驚いた。

ノンシリーズものらしい趣向もあるが、本題たる優れた聴覚で解き明かす意外なホワットダニットがいいね

そもそもそこが謎の焦点であることに中々気づけない構成が見事で、主人公聴覚は優れているが推理力は控えめな設定が、読者の目線でも推理可能な謎にしているのがにくい。

ミステリ的な点だけでなく、探偵助手関係値も心地よく、王道の楽しさが詰まっていた。

・第13号船室から脱出

脱出ゲームで本当の誘拐が起こったこから始まる、コンゲームっぽさもある「謎解き」もの

ヤングアダルトとか児童文学系を狙ったのかな? 上記三つとかなり色合いが異なっている上に、全体的にチグハグな内容で、しっくりこなかった。

特に脱出ゲームと誘拐がそれぞれ別に展開するのだが、脱出ゲームパートがあまりにもとってつけた内容で、作中人物たちとの評価の食い違いがつらかった。

最後の怒涛のどんでん返しも、どんでん返しありきの違和感のある構図だったため、驚きよりもそこに至るまでの遅さが気になった。

2024-12-01

近所の店の変遷

パン屋ペット関連のお店(よくわからない)→パン中心のカフェ

?(覚えてない)→ラーメン屋唐揚げ屋→ラーメン屋

?(覚えてない)→ネイル関連の何か→バウムクーヘン屋→不動産

お好み焼き屋→飯屋→お好み焼き屋

数年間で頻繁に店が入れ替わる場所がある。

土地物件を借りるとき過去に同じジャンルの店があったって不動産屋に言われたりしないのか、それとも自分なら前よりうまくできると思うものなのか、あるいは同じ人が再チャレンジしてるだけか。

2024-11-02

[]11月1日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:ケンタッキー(チキン3ピースポテトS3個。ビスケット)。ロング缶の缶ビール2本。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、もう無理感が強くモチベがゼロに。

グランブルーファンタジー

月末イベント20箱開けておしまい

シャドウバース

TSローテーションが新シーズンなので色々なデッキを作ってさわってみたけど、どれもしっくり来なかった。

TSじゃないときは何使ってたんだっけかなあ、こういうのも日記に書いておけばよかったなあ、ログイン勢してる時期とかかなあ?

アンリミの方遊ぼうかな。

2024-10-29

[]10月29日

ご飯

朝:春雨スープサンドイッチ。昼:サラダ。夜:目玉焼きキュウリうどん人参キャベツしめじ、ギョニソの中華風スープバナナヨーグルト。間食:チョコバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、心が折れた。頑張ってたけどもう無理なので少し距離をおこうと思う。

グランブルーファンタジー

マルチ実装ぴうい。

なんだけど、砂もダマスカスカスも足りないので、僕は後から遊ぼうと思う。

終わると遊ばなくなる系っぽいので過疎る気がするけどまあその時はその時で。(こういうの気にしだすとキリがない)

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンデンリュウの旅)

ロケット団アジトヤナギ攻略した。

オオタチの穴を掘るが意外と良いダメージ出て楽しい

2024-10-28

[]10月28日

ご飯

朝:春雨スープ。昼:サラダ。夜:目玉焼きキュウリうどん人参キャベツしめじ、ギョニソのカレースープバナナヨーグルト。間食:アイスファミチキバウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。お仕事は、イライラ

間食しすぎた、反省

シャドウバース

今週で楽土環境終わりなのでハンドレスを使って今週のバトルパスポイント稼ぎをしてた。

好きな環境だったなあ。

グランブルーファンタジー

アガ杖の攻撃ビルドを2本作ったり。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンメリープの旅)

シジマ、ミカン攻略した。

デンリュウオオタチ、ヨルノスグとメンバー全員が最終系に進化

デンリュウは炎のパンチ技マシンできるのが偉いね

今週の平日中ジョウトは終わりそう。休日カントーやって、メインロムのレッド攻略の準備をしたいな。

2024-08-29

呪術廻戦オタでありフジファブリックファンが抱いた巻頭カラー感想

Twitter(X)でもいいけど、TLの雰囲気を悪くしたくないからとりあえずここに吐き出しておく。お披露から二晩三晩経っても、脳内から感情が消えなくて生活に支障が出だしたので供養の意味も込めてる。割と感情のままに書き殴ったから乱筆乱文。

先に本旨を要約すると、私はポジティブ感情からネガティブ感情に変化し、今は少しずつ前向きになってきている。

雑な言い方をすると、呪術オタが雑考察してフジを腫れ物扱いして燃やしてんのがキツすぎ。作者よりも呪術オタの挙動フジファンの傷を抉ってる。でもだんだん立ち直ってはきてるしついでにお願いがあるよ。ということ。

【↓↓↓↓↓以下約5,500字↓↓↓↓↓】

8/25の夜、配信でじゅじゅフェスを観ていて、最後巻頭カラー絵のお披露目があった。人生の半分をフジファブリックにどっぷり浸かって生きた私は、ひと目でアルバム『CHRONICLE』を模していると気付いた。

結論から言うと、好きなバンドと好きな作品が思わぬ形でコラボしたことに驚きと歓喜が止まらなかった。

そのとき感情Twitter本垢(フジファブリックはじめ音楽日常メインにつぶやく)に突発的に書きなぐって投稿した。ひと目見て気付いたこと、そして作者も私の好きなバンドファンであることが伝わってきたことなど。

そして、呪術廻戦にハマってから作った、漫画アニメだけをつぶやいたり、ファンアートにいいねしたりするアカウントで、ファンたちの感想(じゅじゅフェス)を拾っていった。

そこで私はショックを受けた。呪術廻戦ファンの間でイラストに対して「正気を疑う」「倫理観ない」「不謹慎」「バンドファンや遺族に失礼」などの言葉が並んでいたからだった。

さらにはひと目見て「犬がいる!かわいい!」と好意的に受け取っていたアカウント主すらも「オマージュ元を知って地獄に落とされた」という主旨の投稿をしていた。

このショックを言語化するのに時間がかかって、友達の力も借りながら受け止めて今に至る。

正直に言うと、これらの呪術廻戦ファンの声を受けて、私は ①悲しみ ②怒り を感じている。

そして今は、これらを踏まえて ③祈り に近い感情も浮かんでいる。

①悲しみ に関して

私の人生をかけて愛したバンドアルバムの名を用いて作者にヘイトを向けている投稿散見されること。

フジファブリックという文字志村正彦人生結集といえるアルバム『CHRONICLE』の文字と、「吐きそう」「気持ち悪い」「正気を疑う」「地獄に落とされた」「倫理観おかしい」という強い批判、もとい軽蔑言葉が並んでいること自体が悲しくて悲しくてたまらない。

彼らにはもっと前向きで明るい言葉が似合うのに。「変態的かつ普遍的な美しさ」「クセになるサウンド」「新境地」「世代を越えて愛される」など、フジファブリックを応援してきたファンメディアは素敵な言葉を紡いできた。

作者に批判言葉を向けさえすれ、誰かを不快にさせる行為言動行為者の一面に過ぎず、行為者そのもの価値観人間性否定するものではないと私は思う。

そして私は同時に五条悟オタでもあり、作中で亡くなったことに悲しんだ経験もある。

ちょうどその話が掲載されてから1年弱経とうとしていることも思い出し、その当時は私の落ち込んでいる様子を見かねた友達や同僚が励ましてくれた。一方で、デリカシーなく「死んじゃったねw」と心のヒビを直接割る言葉をかけてきた人にも遭遇した。

このようなことを、五条悟を愛する人なら、少なから経験したのではないだろうか。

同じように、五条悟を愛するがあまりフジファブリックファンの心に残る微かな傷を、その強い言葉でほじくり返しているかもしれないことは考えられないだろうか。

作者はこういうことも勘定に入れて、「諸々の意味を込めて」とあえて濁したコメントしたのではなかろうかと私は思う。

6年半も続く大作を描き上げるにあたって、これだけ出版業界不況の中、掲載誌の売上を落とさぬよう、耐え難いプレッシャー責任を感じながら物語を続けていく自身を、軸となるフロントマンを喪って再始動した経歴をもち、過酷プレッシャーの中それでいて15年も走り続けたバンドと重ねたのかもしれない。

②怒り に関して

こっちのほうがショックの中に占める割合が大きい。

前述した強い軽蔑言葉フジファブリックを並べてほしくないという怒りは先立つ。

次に、メンバーのパーソナルな情報が、漫画ファンによる考察(という体裁下衆の勘繰りと言いたいくらい)の道具として利用されたことに怒りを感じている。

ご存知の通り、志村正彦2009年12月24日に29歳という若さで突然この世を去った。これは揺るぎない事実である

しか本来、生年月日と同じように命日も非常にデリケート個人情報である。彼がミュージシャンとして世に出ることがなければ、近親者は知れども、世界中の誰もが知り得なかっただろう。

対して創作物登場人物はどうだろうか。物語において読者は、登場人物の動きを第三者的に、いわば神視点で見守ることができる。キャラクター同士の内緒だって筒抜けだ。そうした舞台上の人物たちと観客とはいわゆる“恋愛テクニック”のように「秘密の共有」ができる。この恋愛にも似た興奮を私たち読者は楽しんでいる節があると思っている。

フジファブリックはバンドという周縁はコンテンツだとしても、メンバー実在人物であるがために、当然プライバシー尊重されるべきである。実際、ファンインタビュアーメンバー私生活に関して踏み入ったり聞き出そうとしたりしない。

命日や享年というデリケート情報を持ち出して、その事実安易に繋げたうえに、尾鰭をつけてありもしないストーリー勝手に繋げていく行為が、私には他人の家に土足で上がりこむ行為に見えてならない。

曲がりなりにもオタクなら、プライバシー情報コンテンツたらしめるものを分けて考えてほしい。

例えば、2つの事実にA、B、C、Dの4つの共通点があるとして、AとBとを繋げば万人が心地よく終われるものを、いくら線で結べるからといって、CとDを繋いで、恣意的ストーリーを生み出されては、どちらの側も良い気持ちはしないだろう。

から、「この位置五条悟が配置されているから…」「バンドは存続しているか五条悟は死から復活する」など、死去の事実からの逃避や不確かな根拠を並べ立てられるのは、両者のファンとして理解に苦しむ。

Twitter(X)では常日頃からしょーもない話題炎上しているが、よくある例として「これでは〇〇が可哀想」という構造をしているものがある。

こんな親に育てられて可哀想、こんな飼い主に育てられて可哀想、こんな環境に放り込まれるなんて可哀想…など枚挙に暇がない。

それと同列で、当人感情勝手想像してバンドファン家族に対して「嫌がっている」「失礼だ」とレッテルを貼る行為はそれ自体が失礼に値するように思える。

私自身、人生の半分といえど他と比べるとまだまだファン歴は浅いものだと自覚しているが、

曲がりなりにも十数年応援してきた身としては、苦しみや悲しみを押してまで志村正彦の全てを提供してくださっている志村家と地元有志の皆様には感謝してもしきれない。どんなに苦しもうとも、それ以上に彼の生きた証を残したいという使命のもとご尽力くださっている姿を見れば、どんな形であれ、一人でも多くの人に彼の存在が知られることは彼らへの報いではなかろうかと私は考えている。

からこそ、彼を取り巻く話題は明るいものであってほしいし、そうなるよう関係者ファン努力している。

それを、「ファンではないけど」「バンドは存じ上げなかったけど」と枕詞を載せて外野から関係者ヅラして物申していることが腹立たしくて仕方ない。許可取り云々の話ではない。無知蒙昧を晒し、それがフジファブリック関係者に届くことこそ最大の無礼ではないのか。

あとイチャモンついでに、現体制の3人のメンバーを「残りのメンバー」って言ってるのは何なんだ。3人は残りものなんかじゃない。言葉尻を捉えるようだが、夫を亡くした妻を未亡人と呼ぶような気味悪さが残る。甚だ不快だ。

個人的言い得て妙だと思ったのが、志村時代リアルタイムで知っている先輩ファンの「ファンでもない奴らが騒いでいる」「不謹慎厨じゃねーか!」という発言だった。正直この発言のお陰で少し溜飲が下がった。

フジファブリックはメンバー関係者ファンも優しい人ばかりだから、強い言葉に対して萎縮する(私もその内の一人)のではと思っていたが、ファンコミュニティで軽蔑ではない言葉で真っ当に怒りを表出できる人の存在に救われた。持つべものは信頼の置ける先輩ファン

もちろん、一連の話題モヤモヤが抑えきれず、私が呆れた呪術廻戦オタクのように作者や作品への痛烈な批判を長文で述べた先輩ファンもいた。

奇しくもこれの執筆最中更新され、何周も読んだが、確かに納得できる内容で、その視点も勿論いちファンとして持ち合わせている自分認識できた。

あらゆる表現物すべてにおいて、意味意図が付随する。それら全てを拾ったとして、特に何を取捨選択するか、とりわけ「何を言わないでおくか」も巷で話題の“教養”とやらに含まれるのではないだろうか(一つ留意しておきたいのが、表現意図として無意識に語られるもの特に特定属性への偏見差別に関しては無視してはならない)。

少し脱線するが、ネットで語られるような“教養”と“雑学”はしばしば混同されているように感じる。いたずらに知識量を増やし自己のための娯楽として完結するものではなく、悲劇の再来の抑止や自分自身や後進の未来社会を豊かにするために、蓄えた知識の中から取捨選択し、それらを原動力として行動することを教養と私は呼びたい。

祈り に関して

簡潔に言えば、こんな言いがかりイチャモンをつけている暇があったら、問答無用フジファブリックを聴いてください!ということ。

件の『CHRONICLE』でいえば、志村くんの犬(モジャっていいます)だけが正面を向いていて、それ以外の総くんダイちゃんかとをさんの犬は横を向いています

対して、巻頭カラー絵は、五条悟と虎杖悠仁の犬が正面を向いています

この背景には、『CHRONICLE』まで(厳密には志村Vo.時代最後アルバムMUSIC』まで)のフジファブリックは、明確に「リーダー志村正彦」という線引きがあって、いわばフジファブリックという物語主人公をずっと務めてきた事実があります

そしてリーダー亡き後、3人がパワーバランスを強化しながら調和させ、いわば三位一体の形でそれぞれが主人公になって物語を作っていきました。

これを踏まえて考えてみるとどうでしょう

映画化も決定した懐玉・玉折編で主人公だった五条悟、そして本編で主人公の虎杖悠仁、両者は同格に物語主人公であることが示唆されるでしょう。

さらに、アルバムスウェーデンメンバーが寝食を共にして制作されたこともあり、寮生活を送る4人とレコーディングに勤しむ4人の仲睦まじさを重ねることができます(詳しくはアルバム同梱のDVDドキュメンタリー映像が収録されています)。

また、10thシングル及び3rdアルバム収録の「若者のすべて」が現在進行形で大ヒットしたこともあり、そこだけを世間一般に切り取られがちという煮え切らなさをファンは常々抱えています。「五条悟?イケメンから人気なんでしょ?」にも通ずる消化不良です。

フジファンなら同意してくれるかもしれませんが、志村正彦変態で捻くれていて一途でお茶目で繊細で孤独な男なんです。

暇つぶし花屋女性店員デートする妄想をしたり(花屋の娘)、酒の力を借りないと甘えられなかったり(ロマネ)、海辺で泣いている女性お嬢さんと呼ぶ気障ったらしさがあったり(NAGISAにて)、自分を獣に喩えて思いっきり飛び出す大胆さがあったり(モノノケハカランダ)、

それなのに、否定される事が怖かったり(バウムクーヘン)、大切な人を亡くして何年経っても忘れないと覚悟を決められるのに(黒服の人)、相手自分のことをすぐに忘れてしまうと悩んだり(クロニクル)、そんな卑屈な考えをを誰かに否定してもらいたがったかと思えば(エイプリル)、君がいなくても元気でいられると強がるふりして泣いちゃったり(Bye Bye)、非常に魅力的な人物です。

そんな男の姿も、たった一人の大切な人に素直になれなくて、だけども本当はすごく寂しかった不器用な男の姿も、どこか似ている気がするんです。

ちなみに私の見解としては、志村正彦は相当なハジケリストです。

北欧の熊と太極拳使いの髭面の男性を戦わせたり(熊の惑星)、踊ろうぜと誘っておきながら黙れと言ったり(TAIFU)、走る足音ドラえもんタラちゃんの比ではない異音だったり(銀河)、かなり尖ってます

このハジケリズムは3人にも受け継がれ、サルバドール・ダリが発起人となってタコスパーティーをうやむやに開催したり(アンダルシア)、言い間違いから曲を生み出したり(東京)しています

最後に、現体制の3人のメンバー言わずもがな、たくさんの名曲を生み出し、私たちを慈しみ寄り添ってくれています

ツアーラストや周年のホールでも、招待されたフェスアリーナでも、地方の観客がすし詰めになるような小さいライブハウスでも、必ず「僕たちは誰かの居場所になりたい」「今フジファブリックでい続けられるのは皆さんのお陰」と伝えてくださってます

Twitterにも書いたのですが、私の本心は、「どんな形であれメンバーが生み出した楽曲を愛してもらいたいし、バンドと共に豊かな人生を送ってほしい。生きていようが亡くなっていようが、その人が存在した事実バンドの曲が生まれ事実楽曲が様々な人の人生に関わった事実は消えないので、悲しみも抱えつつ前を向いて生きていく糧になってほしい」ということです。

フジファブリックのお陰で人生が豊かになって、呪術廻戦に生き様を教わったオタク感想でした。

P.S.それっぽいキーワード検索したら筆者を特定やすいように書いたつもりです。もしそれっぽいな〜というアカウントを見つけたら、私事ですが現在就活中ですので、オススメホワイト企業を教えてください✌️

2024-08-27

[]8月27日

ご飯

朝:バウムクーヘン。昼:サラダ。夜:人参しめじピーマンウインナーカレースープ。いりたまご冷奴納豆。間食:なし。

調子

むきゅーはややー。おしごとは疲れた

グランブルーファンタジー

シエテを150にした。レベル上げはまだだけど、まあこれはボチボチPRO系で上げようと思う。

これで十天の進捗はサラーサ、シス、シエテ、オクトー、ニオが150。ソーン、エッセルが140。ウーノ、カトル、フュンフが120。

青紙で言うとあと8枚でおしまいかあ。まだまだ先は長いなあ。

シャドウバース

次の環境の下調べ。

僕が真面目に遊び始めるギリギリカードプールなのでほとんど馴染みがない。

ウィッチが楽しそうかなあ。

2024-08-20

[]8月20日

ご飯

朝:inゼリー。昼:サラダ。夜:目玉焼きピーマン人参しめじウインナー和風スープトマト納豆冷奴バナナヨーグルト。間食:バウムクーヘンアイス

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

昨日行った耳鼻科で耳の薬をもらったのでそれを飲んでる。

ラシーボをあるのかもだけど、かなり効いてる感じがして耳の閉塞感は昨日が100とするなら、20ぐらいまで落ち着いた。

この調子で早く治って欲しい。

今日も早寝します。

シャドウバース

TSローテを八獄ネメシス11連勝できた。

このデッキ好きだなあ、この時期前のローテは何を使ってたんだっけ、財宝ロイ? 狂乱ヴァンプ

(何故かハンドレスヴァンプ固執してた時期あったからそれかな?)

2024-08-06

[]8月6日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:冷奴納豆目玉焼きトマトピーマンしめじ人参ウインナーコンソメスープバナナ。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、それなりー。

少し疲れちゃった。

今日は早寝します。

グランブルーファンタジー

ここ最近周回と自発をしていたおうりゅうこくきりんの素材集め。

十天超越分をそろえるまで、あと黄龍のマグアニが2個、黒麒麟のマグアニが4個と終わりが見えてきた。

これが終わると残りの使い道は、ヨンゾウ石と極みスキンぐらいなので、ひと段落感。

極みスキンはいつかはやるのかな? やらなそうだけど、十天の超越の次の前提と言われてもまあ違和感はないのが怖いな。

(ぶっちゃけ金剛以外は今となってはまあまあな素材だし)

2024-07-13

[]7月11日

ご飯

朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:納豆冷奴人参玉ねぎしめじベーコンカレースープバナナヨーグルト。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うーむ。

暑いのに雨でジメジメして気分が落ち込んでる。

ゲームも控えめ。

グランブルーファンタジー

土のマグナ3を周回。

武器の進捗は剣の4凸が4本、拳の4凸が2本、楽器の4凸が2本。

あと剣の4凸を1本で終わりかな、ここからが長いんだけど。

2024-07-10

[]7月9日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:納豆冷奴人参玉ねぎしめじベーコン中華風スープバナナヨーグルト。間食:バウムクーヘン

調子

むきゅーはややー。おしごとは、うむむー。難しい。

ちょっと英語を読む仕事をしてたんだけど、豪快に間違えててすごく恥をかいしまった。

教養が無いのも恥ずかしいし、そもそも英語力は不足していたとしても日本語に訳した後落ち着いて考えればわかることなので二重に恥ずかしかった。

グランブルーファンタジー

オクトーを150の超越をした。

レベル上げは終末にやろう。

シャドウバース

昨日の連敗をバネに出来たのか、今日は7連勝できた。

ちょっと3連敗ぐらいした後、諦め癖が早くなるのがよくない気がしてきてる。

ポケットモンスター緑(序盤ポケモン旅)

トキワの森ピカチュウ探して捕獲

これで今回のPTは決定、ラッタピジョットライチュウの最序盤で入手できる面々でクリアまで行こうと思う。

2024-06-24

大阪万博がいつの間にかクリーチャー万博になってた

ミャクミャク様しか知らなかったんだけど各国のキャラもすげえ。

https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240618-OYO1T50050/


キャラの反応とかネットの反応見るとこんな感じ。

◯ミャクミャク(日本

ご存知命の輝き。

大阪万博は興味ないけどミャクミャクは好きって人も結構いる印象。ファンアート結構多い。

最近くまモンと絡んだりしてる。

◯レネー(チェコ

ミャクミャクの友達という設定に違和感がない外見を持つチェコガラス製のキャラ

この二人?の公式での写真や、ファンアートもあったりなど万博内での相棒のような存在

ミャクミャクで慣れてるからか評判もよい。

予定されてる?スタンプだと表情豊かでかわいい

イタリアちゃんイタリア

どう見ても人間じゃないキャラが多い中で普通人間がいるという逆に特徴的なキャラ

イタリア要素と日本要素をミックスしてされていてとてもかわいいのだが、ミャクミャクとレネーに囲まれ困惑する扱いを受けがちで不憫可愛い

イタリア公式結構推している印象。

◯サーキュラー(ドイツ

見た目だけだとドシンプルゆるキャラだが、循環経済が達成された世界というゆるくない設定から思想が強そうな扱いを受け一部のネット民に人気になってる。

わかりづらいがどうも体色はグラデーションで左側は黒い部分もそういう扱いを受ける要因になってる。

和と循環をかけてたり、バウムクーヘンが好きなど日本リスペクトもある。

名前と設定がソリッド過ぎる部分がドイツらしいと評判。


他にもタイの5つ目のプンジャイやそのまんま来たオーストラリアルビーなど濃いメンツが揃ってる。

色々ある大阪万博だけどキャラクターは強烈なキャラ性と各国の特徴があっていいと思う。

2024-04-28

20240428[アタック25]Next 2024年4月28日 #109 高校生大会 2024-04-28結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

赤:ムフタル フララ@埼玉 栄東高校2年

緑:鵜尾颯大@大阪 豊中高校3年

白:西野心晴@東京 渋谷教育学園渋谷高校1年

青:黒田貫人@千葉 渋谷教育学園幕張高校3年

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある人物名前]ワシントン

・02 [同じ]スプリング

・03 伊原六花はらりっか

・04 等圧線

・05 [視聴者投稿][三鷹市]あんこ

・06 レブロン・ジェームズ

・07 [すべて]長野(市 名古屋(市 奈良(市 長崎(市 那覇(市

・08 サ行変格(活用

・09 ジョイマン

10 ナイチンゲール

11 [近似値]1232(本

12 防人 さきもり

・13 烏野《からすの》(高校

・14 蚤《のみ》(の市

・15 ガンマ

・16 ひざ

17 バウムクーヘン

・18 [ふるさとクイズ][青森県田子町]コーラ

・19 [合計]9(人

20 横隔(膜 おうかく(まく

・21 宮島未奈 みやじまみな

・22 かつお

23 [AC]ラオス

24 JO1 ジェイオーワン

・25 ランニング(コスト

・26 『スキップローファー

・27 虫(へん

28e tuki. ツキ

↓この2週は人選変えてます

** 大橋 飯田 山本(順不同)←4.28 16時台4.21から人選が変わったのでとりあえず差し替えました

CM(再) マッシュルーム(カット

・xx [ある島の名前]利尻島

2024-04-04

チョコザップに続く、次のチョコ◯◯◯を考える

チョコスタバ

テイクアウト専門。その代わりちょこっと安い

チョコ鳥貴族

立ち飲み鳥貴族。ちょこっと寄れるし安い

チョコ無印

不揃いバウムクーヘンとかカレーとか人気商品のみ置いてある

チョコラウンドワン

仕事帰りに1ゲーム気軽に遊べる

チョコストコ

非会員でもいける小さめのコストコパンとか惣菜が多い

チョコンビニ

移動型コンビニ。「コンビニ〜」と呼びかけて町中を走ってる。焼き芋も売ってる

チョコ映画館

小さめの映画館で安めに予約なしで入れる

チョコシカメラ

小さいヨドバシカメラ

チョコープ

小さいコープ

チョコメリ

小さいコメリ

2024-02-27

[]2月27日

ご飯

朝:なし。昼:サラダバウムクーヘン。夜:たまごやき。冷奴納豆。沢庵。白菜にんじんきのこベーコンナススープバナナ。間食:柿の種リンゴアイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、大企業って大変ですね……

なんかもう書類、ハンコ、申請書の繰り返しで全然前に進まない。

疲れてきた。今日ポケモンデーの動画を見る予定だったけど、早寝しよ。

シャドウバース

ローテグランプリ連携ロイヤルでAグループはいけた。

ちょっとリスト見直したいな。

2024-02-26

[]2月26日

ご飯

朝:なし。昼:サラダバウムクーヘン。夜:たまごやき。きつねうどん。沢庵。白菜にんじんきのこベーコンナススープバナナ。間食:アイスクリーム

調子

むきゅーはややー。おしごとは、むむむーーー。

なんか色々あって大変。

難しい。

シャドウバース

今期もバトルパスちゃんと完走。

次で最後かな? 寂しくなるなあ。

グランブルーファンタジー

オメガ5凸がもらえるらしく嬉しくて色々調べてた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy