「カルピス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: カルピスとは

2025-02-22

anond:20250219100052

女性赤いきつねを食べる時こうするべき!とか言われたらそれは女性蔑視だけども。」

リアタイ若い女やってる令和世代にはそうみえいかもしれないけど、

たぶん2世代後には「この人なんでこんなに気取ってカップ麺すすってるんだろう」っていわれることになるよ。

昭和初期のカルピスを「黒人」がすすってるブランドマークが今は黒人蔑視といわれるので世に出せないそれと似た感じ。

(当時も「いいえ、それは顔を黒く塗ってるだけの紳士です」だったけど初手からこわがったりしてる人もいてそれが顕在化したようにみえた)

絵柄が普通か見慣れないかの違いかもしれんけど、いままでうどんCMで見てきた流れがあると見慣れないものだし、

見慣れない文化を見慣れた商品とおしつけられることは虐げられていた側にとっての新たな恐怖でもあるよ。

なんでそれでうどん買うとおもったんだろう?という違和感

2025-02-21

anond:20250220093543

その全部を考え合わせて電通企画部がプレゼンしたので、社員が場面にあわせて適当に使い分けただけだよ。

そもそも昭和後期から出た商品はあらゆる言語でなにもないかはひととおりしらべる。

さもないとカルピスポカリスエットみたいなことになるから

最近インターネットは常に誰かが誰かに怒ってる

もっと平和になりましょうよ!

しかたこととか美味しかったものとかネコの話とかしてさ!


インターネットを見て疲れて、イライラして、その怒りを放出して、またイライラして、よりインターネットは疲れるものになって

それが無限に続いて

平和ハッピーになりましょうよ!!



ラブアンドピース!!








カルピス海外では「cow piss(牛のおしっこ)」に聞こえてしまうので、「カルピコ」という名前販売されている













牛のおしっこ、うしっこ

2025-02-13

インフレとは水を注いだまだらなカルピスである

水が注がれた時に今までと同じ濃さのカルピスを先に使える人は得をする

水を注いだ人は薄まっていないように見えるが(薄まったことが体感してない人に先んじて薄まっていないという顔つきの)実は薄まっているカルピスを使えるだろ

2025-02-06

anond:20250205231914

別に裕福じゃなくても親戚多いとか付き合いが多い仕事とかだとお歳暮価値下がりまくりってのはあるあるよね

うちはカルピスとかジュースはすぐ無くなるし有難かったけど

夏に消費しきれないほどの高級素麺

 結局冬場もにゅうめんなどで食べ続けて嫌になってくる

酒飲まないのに日本酒が毎年届く

 かなり良いお酒料理酒として使ってた

 すき焼きの時とか、一升瓶ごと置いてる

某丸くてでっかくて薄くてクリーム挟まってるやつ

 賞味期限見てそろそろ食べなきゃなって丸一枚を日に何枚も食べる

 レアな味のやつはわりと嬉しいが定番商品は飽きるのかときめかなくて

米菓

 揚げせんとかが欲しいのに、おかき率が高すぎる

 複数種入ってるのの小魚や一部のおかき目当てに仕方なく小袋を開ける

仏壇あったので果物がわけわからないぐらい届く

 小さい紫の葡萄とか、毎日ひと房ずつとか食べるノルマで嫌いになる

 メロンもそこまで希少ではないのでさげるの忘れがちで食べごろを逃してそんなに美味しく感じられない

 びわとかは結構レアだったので今でも好き。実家になってるやつよりもおいしい

 ミカンはカビが生える、いちごも傷みがち

 グレープフルーツは半分に切ってスプーンですくうけど贅沢に残す(皮の方まで攻めない)

 スイカだらけ。ばあちゃんカブトムシかって突っ込まれるぐらい赤いところを残す

何故か瓶ビールがケースで届くが消費しきれない

 サイダーだと飲むので、隣のおじいちゃんトレードしにくる

2025-01-17

anond:20250117224204

カルピスなら知ってまーす

はーいろんぱっぱ😝

2025-01-14

お腹が!減って!!何も!手につかない!!

どうしたらいいの!?

餅は食べた!

ピザトーストも食べた!

卵かけご飯も食べた!

ほうれん草ブロッコリーも食べた!

コーラも飲んだ!

牛乳カルピスも飲んだ!

でも!

お腹が!!

減って!!!

仕方がない!!!

助けて!!!

助けてよっっ!!

もちづきさんみたいになってる!?

なってるよね!?!?

ああ!

ここにっ!

餅が!!!

餅がある!!!

食べたい!!!

食パンもある!!!

2斤ある!!!

ああ!!!

死にそうなくらい食べたい!!!!!!

ああああああ!!!!!!!!!!!

ソクラテスの知見

ソクラテス: プラトンよ、君はクリーニング店でもらうプラスチックの黒いハンガーが使いやすいと感じたことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はサランラップの端がピタッとなってしまって取れなくて結局捨ててしまった経験はないか

ソクラテス:プラトンよ、君はホットカルピスという概念を知った時「カルピスを温めて美味しいのか!?」といぶかしく思ったことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はスキーに行った時ヒートテックを着てたら逆に暑すぎて困ったことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はカラオケスピッツチェリーを歌おうとしたら意外とサビが高くて恥ずかしい思いをしたことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はエリクサーをラスボス戦まで温めておいて結局使いきれなかったことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はドリンクバー複数ジュースを混ぜて飲んでみたが美味しくなかった経験はないか

ソクラテス:プラトンよ、君はトイレットペーパーの芯を交換した後、その芯を捨てる場所を思わず探してしまたことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君は渾身の増田が全くバズらず、適当に書いた増田がバズって腑に落ちなかったことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君はコンビニ肉まんを頼む時、安い方と高い方をどうやって言葉で言い分けたらいいか迷ったことはないか

ソクラテス:プラトンよ、君は電車JKが隣に座った時、「許された」と安心したことはないか

2024-12-27

ちんぽからカルピスを出す神様信仰してもよい。

自由とはそういうものです。

2024-12-26

anond:20241226143022

暇ピ、また負けたんか!

次負けたらカルピス原液に続いてクビになるのはダレダ

2024-12-25

anond:20241225092146

昨今の弱者支援NPOが公金チューチューしながら関連企業売れ残り在庫を渡してるだけじゃねーかみたいな指摘


それただの暇アノンの難癖じゃん

その暇空さんも今は「キッズドア叩きはカルピス軍団誘導された!」って言ってるし

2024-12-22

カルピスORIGIN】【カルピス零号】の垣鍔晶、解雇され無職

原初にして終焉カルピス垣鍔晶

垣鍔晶(かきつば あきら、難しいが覚えてほしい)は父も祖父弁護士エリート一家に生まれ育ったインテリイケメン弁護士

暇空茜の弁護士として知られる

また、暇空に依頼された経緯も耳目を引く

垣鍔はTwitterで当初は実名活動していたが、闇堕ちして女叩きを繰り返す増田によくいる感じのアレになった

リベラル弁護士中川卓に執着し、中川が「弁護士 アンバサだよ」と名乗っていたことに由来し「弁護士 カルピスだよ」と名乗り、中川のあらゆる発言パロディ揶揄するヤンデレホモみたいになっていた

これは暇空→堀口英利の執着にも似ており、女叩きを好む者は結局男好きであるという証明

カルピスを名乗りながら暴れ狂っていた垣鍔は仁藤夢乃の強烈なアンチにもなり、ビキニを着ろとか朝鮮人認定とかセクハラ差別的中傷を繰り返していた

そこで暇空が仁藤とぶつかり、垣鍔は「あいつ嫌いなので無料で請け負いまふ!」と暇空にリプをつけて起用された

さよなら垣鍔

なんか知らんが垣鍔が暇空に総括された

暇空茜

@himasoraakane

刑事事件と関連しているため理由の詳細は言えませんが

垣鍔晶弁護士を全ての事件から解任しました

事件については弁護団で引き継ぎます

https://archive.md/r8KsO

あんなに一緒だったのに♪

ヨッピー関連で垣鍔が暇空の言うことを聞いてくれなかった件も影響か

ヨッピーにはボロクソに言われていた

ヨッピー「なんか垣鍔先生の話と若干ズレてるぽく、話がややこしくなるとあれなのでやはり弁護士さん同士のやりとりに一本化しますね!

暇空「弁護士通したら齟齬あったみたいなんでこっちに直接ください。弁護士から弁護士でくださいというのは撤回します」

i.imgur.com/gjFTfx5.jpeg

i.imgur.com/R6KruzM.jpeg


あとは「クローゼット矢澤」騒動も影響があったのではないか

クロ澤はよくある暇アノンの一人と思われていたが、弁護士自称し業開通っぽい発言をしたり、自分語りの数々から「こいつ垣鍔だろ」「カルピスの転生体」と噂された

既出の垣鍔情報を拾い集めてトレースすれば他人でも演じられる範囲ではあるが、だいぶクロ澤晶だった

暇空はこの疑惑に対して、そんな話は聞いていないのでなりすましだと反応した

カルピス」の垣鍔疑惑にはダンマリのままカルピスとは相互フォローを続けているので、カルピスの方は垣鍔だと認めたようなもの

カルピス出会いきっかけにもなったから許した暇空でも、Twitterをやめられずにクロ澤晶をやっていたことには失望して解雇につながったのではないか

2024-12-20

ヨッピーに負けた暇空の弁護士、かきつば晶(変換できない)か

あの人は暇空の方がもう勝ちを諦め済みの捨て試合をとりあえず回す係よね

カルピスっていう裏垢で仁藤を叩いてたのがバレた奴

2024-12-14

サリンを作れないオウムの末路

三行でまとめると

真の敵は真如苑カルピス十二神将

今までの味方は全員敵で俺は堀口を救っていた

高崎物語は敵が仕組んだもの立川物語正史


暇空→妄想が加速し誰にも理解できない領域

なる→暇空の妄想をやんわり否定したら「俺に従え」と暇空にブチギレられて静かになる

灰豚→赤坂物語の一件で暇に対話罪&スパイ認定され、暇アノンの中で灰豚一派が出来上がる

アルパカ→大物暇アノンだったが、暇空に便乗してグッズ売るなど漁夫の利的な行為が目に余り、最終的に真如苑陰謀論によりスパイ認定され粛清

猫はち→堀口くんを模したポリゴンを滅多刺しにする作品投稿するなど悪質大物暇アノンだったが、真如苑陰謀論によりスパイ認定され粛清

暇空からDMをボロンするなど暇空にとってクリティカルダメージをあびせる

2024-12-12

暇空茜は現在自分敵対する人間らが「十二支」に準えたコードネームを用いた刺客として差し向けられたと考えている

暇空茜は日々認知プロファイリング妄想)による推理を行っているが、ついにそれが極限の域に達そうとしている。

きっかけは、暇空茜が、堀口英利と新宗教仏教団体真如苑」との結びつきを発見したことだった。

暇空茜 @himasoraakane

マジで堀口くんが真如苑信者だったことが全てのはじまりぽい

https://x.com/himasoraakane/status/1866853871311896887

堀口英利は、自身noteの中で母が真如苑信者であったことを打ち明けている。

そこから暇空茜は認知プロファイリングを駆使し、この「母親」が「導き親」(真如苑でそういう制度があるらしい)である推理

暇空の認知プロファイリング妄想)曰く、その「導き親」は実は、東京大学田中東子教授らしく、田中東子教授が堀口英利を真如苑勧誘したとされる(当然妄想)。

この辺りの推理は複雑なので割愛するが、とにかく、堀口は真如苑信者であり、暇空茜の敵対勢力真如苑信者とされる)が、堀口を何らかの方法監禁しているために、

堀口が表に出てこないと暇空茜は推理している。実際に彼は、こうした話を警察に報告しているらしい。

暇空茜@himasoraakane

全部急いで資料作って提出してきました

真如苑と思われる集団について

https://x.com/himasoraakane/status/1866775335175606462

この推理を行った数日後、暇空茜の代表的信奉者の「アルパカ社長」及び、「ねこはち」らが、実にしょうもない理由で暇空茜にスパイ認定される。

その頃、暇空茜に対し、「カルピス軍団(暇空茜のアンチ集団)は十二支ではないか」という意味不明タレコミが届く。

ここから彼の思考暴走する。

実は、暇空茜と現在敵対している面々は、すべて真如苑によって仕込まれ存在で、特に重要人物らは十二支コードネームとする「十二神将」と考えられるのだという。

例えば先ほど言った「アルパカ社長は、漢字アルパカが「羊駱駝」であるが故に、「羊」担当

バサラキック計画の首謀者と目される「バサラ」は、wikipedia情報によると「十二神将の一」と記されており、「丑」担当

また、田中東子と同一視される「ミルージュ」は「ミ」なので「蛇」担当とされる.....など。

更に、十三番目の十二支とされる「猫」は、まさに「ねこはち」と一致する。

十二支説話と、仏教の関連度合いなどから真如苑の内部でそのようなコードネームが用いられているのだという。

こうした話を暇空茜は当初は「与太話」として、冗談半分で述べていたが、現在はかなり本気度が高いものと思われる。

こじつけめいた推理を行ううちに、一致するものが多くなり、自分で言ったことを信じ込みはじめているのだろう。

これからも暇空茜の言動注視したい。

2024-11-24

何かの濃さをあらわす比喩としてカルピス酷使されすぎだろ

商標にひっかからん一般的なたとえはほかにないんか?

2024-11-23

表現の自由を守る暇空茜、BL愛好者を急にカルピス認定して集団リンチ

暇空茜の弁護士の垣鍔晶が「カルピス」と名乗りながらフェミニストトランスジェンダーや同業弁護士などへの誹謗中傷を行っていたことが発覚

揶揄して暇空批判者が名前カルピス要素を入れるようになり、暇空に「カルピス軍団」と呼ばれる

カルピス軍団の一人であるミルージュ」という女性が暇アノンゲストに受け入れての論破配信をする

暇空は彼女が喋り慣れており賢そうなことから教授レベル地位」と認知プロファイリングし、東大教授田中東子がフェミニストからミルージュの正体だと認知プロファイリング

泡沫のBL同人作家を「田中東子の裏垢だ」と認知プロファイリング

アノンが群がり罵倒しながら謝罪要求作家が垢消し

垢消ししたということはやっぱ田中東子だと確定される

2024-11-22

anond:20241121112028

これの増田で昨日献血してきた~

体重とかは問題なくても事前採血血液中の何かが足りないとできないこともあるとかいろいろ見てビビってたんだけど、無事にできた

献血前と後に2杯ずつ、献血台の上で2杯、計6杯ジュースとか飲まされたから途中からはもうおしっこに行きたくて仕方なかった

カップ式の自販機で好きなの飲んで~だったかコーンスープカルピスジュース氷無、ホットココア爽健美茶(熱)、抹茶オレ(氷無)、ホットココアを飲みました

受付の人も献血してくれる看護師さんも私を(というか私の血液を?)蝶よ花よと褒めてくれてて、丁重に扱ってくれて、自分のうちの400mlは少なくとも必ず世のためになって、といいことずくしだった

自己肯定感も上がる気がするし、自分の中でいいことをしている!というふわふわとした気持ちもあった

終わった後は貧血めまいとかフラフラ…とはしなかったけど、さすがにちょっと眠かったしその日はすぐに寝た

次は3か月開けないといけないらしい

次も絶対いこ~っと!

2024-11-19

仕事ができる子に嫉妬してた

人生に疲れてる感じがして、辛いかもしれない。

もうおばさんと言われる年齢だ。職場で働いている中で悩みがある。将来のことだ。このままずっと、これでいいのか不安しょうがない。

十年くらい、関西にある地元市役所臨時職員(※今は会計年度任用職員)として採用されて、働き続けてきた。

部署の異動は一度だけ。最初水道の庶務の仕事だった。今の部署はさすがに言えない。ごめん。

会計年度任用職員略称としては会任なんだけど、それになってからは異動がない。臨時職員アルバイトパートだとすると、会任は契約社員位置づけである

ずっと同じ部署にいても、民間みたいに正社員転換しないといけないルールはないらしい。長い人だと、地籍調査とか用地取得部署で、正規じゃないのに15年以上働いてる人もいる。

私の人生の何がつらいのか、書き綴ろうとしたけどまとまらない。何がどう辛いのか、自分でわからないところがある。しいていうと、恋愛とか、結婚だろうか。世の中の一般女性にとって大事なことだ。

私は女らしくないし、あまり可愛くもないし、なんならハムスターとか、チンチラに生まれたかった。あの子達の世界にもブサイクはいるのかもしれないけど、人間目線だとみんなカワイイ



不安はたくさんあるけど、ここでは一つだけに絞って話をする。

不安の全体だと、恋愛結婚もそうだし、生活のこともあるし、やや遠くで暮らしてる親のこととか、相続とか、自分健康のこともある。

けど、一番は恋愛とか、結婚のことだ。アラフォーになったばかりだけど、正直結婚は難しいと思う。本当にそう思う。

私と同期で、約十年前に入庁した臨時職員の子達は、全員が自分の道を見つけている。適当男性とくっついて離職した子もいれば、普通に転職した子もいれば、市役所から直接スカウトを受けて、コネ採用みたいな恰好で、公開競争試験じゃなくて個別試験をセッティングしてもらって、裏口のような形で正規職員になった子もいる。みんな、ちゃんとした理由があった。

入庁当時の私は、25才だった。美容専門学校卒業したけど、リーマンショック関係で職が少なくて、フリーター転々として、生活が貧しくて毎日泣きそうで、そんな私を最後に拾ってくれたのが生まれ故郷市役所だった。

月給は額面13万円+残業代で、ボーナスは当然ゼロ病気・傷病休暇もない。有給は年に5日だけ。私も皆も、風邪インフルエンザでも普通に出勤していた。こんな私が働けるのはここしかなかった。

数年前に会任制度スタートしてからは、ボーナスが年間二か月分出るようになって、まともに貯金ができるようになった。今でもこの職場感謝してる。

話がまとまらなくなる前に、恋愛とか結婚不安のことを話したい。わかりにくいところがあったらコメントとかで教えてほしい。できるだけ答えるので。

20代後半の頃は、結婚できるのかなって勝手に思っていた。男性の人が話しかけてくれるし、アプローチがあったし、同じ職場の人にデートに誘われたこともある。交際経験もあるけど、そんなには続かなかった。

しだいに焦ってはきたけど、私が三十路になる年のことだった。水道部署から現在部署に移ったばかりのことだ。この職場に、いいなって思える男の人(A君)がいた。私と同い年で、小学校中学校が一緒だった。

当時の私は、残業休日出勤が多い部署で、毎日地道に仕事をがんばっていた。イベントで使う資機材をまとめたり、パンフレットを作ったり、式典会場の準備をしたり、てんてこ舞いの日々だった。

私は当時、その男の人A君と一緒のペアになって仕事をしていた。心の距離が段々近づいていって、仕事帰りにラーメンをおごってもらったり、イベント帰りに家に送ってもらったり、辛い時に慰めてくれたりした。優しい人だった。



以上を一年目とすると、二年目にそれは起こった。

新卒で入庁してきた子がいた。大卒の子だった。おそらく22才のはずだ。この地域にある名門企業代表者と同じ苗字だった。この子Sさん年代は違うけど、私やA君と同じ焼酎学校出身だった。

直属の上司である係長(※蛇足だけど係長学校が同じ。Sさんとは出身高校も一緒)からは、「Sさん大学出たばかりで、最初全然慣れないだろうからフォローしてあげて」と言われていた。そうしてあげるのが先輩としての正しい道だと思ってたけど、後日別の意味否定された。

Sさんは、仕事ができる子だった。難しい言葉を使うと、利発な子だった。都会じゃなくて、地元にある大学出身の子別に京都大学とか大阪大学とか、そういうレベル大学出じゃない。

けど、頭の回転とか、コミュニケーションとか、気遣いとか、嫌いな相手とも表面上仲良くするとか、そういうのができる子だった。

あれは今でも覚えてる。私とペアになってたA君だけど、Sさんを目で追ってるのがわかった。

関係ある仕事でも、関係ない仕事でも一緒に話をしようとするし、Sさんと話してる最中は、私の時と比べて笑顔だった。

反面、私と一緒にいることは少なくなった。一緒にご飯を食べることはなくなったし、一緒の車に乗せてくれることもなくなった。同じ仕事をして、彼を補助する仕事は変わらなかったけど。

Sさんは人懐っこいとか、そこまでではないけど、皆とよく一緒に話していた記憶がある。若い子らしくて、さわやかな印象だった。よく笑っていた。ブサイクな方ではないと思う。

結局、A君はみんなが見てる時でも、Sさんに対して恋愛的にがっつく……は言い過ぎだけど、熱烈に会話をするようになってた。「あれはひどい、やばい」という次元だった。

上司である係長に「あれはよくないです!」と進言したこともあった。けど、係長も、そんな2人をむしろほほえましい感じで、ノホホンとした眼差しを送っていた。「増田ちゃんあんなのイチイチ止めてたら、日本少子化待ったなしだよ~」だって……。

その係長だってSさんには甘々だった。この部署の中では、Sさん新卒とは思えないほどスキルがあったとは思うよ?私なんかとは別格の。係長は、そんなSさんを散々利用していた。

本来ベテラン職員がやる仕事まで、入庁一年であるSさんに割り振っていた。イベントだってほとんど休みなくSさん休日出勤させていた。

「こんなのおかしい。職場って恋愛する場所じゃないよ」、て言いたかった。なんでそんなに、Sさんばっかり使い倒すの。私だっているじゃん。私の給料Sさんと同じくらいなの知ってるよね。私に休日出勤仕事を割り振ってよ、残業代欲しいよと思っていた。そんなもやもや一年以上、ずっと続いた。

Sさんのことたくさん書いてるけど、彼女はもう職場にいない。A君も。

 在籍中だったら、公共の場所にこんなことは書けないし、書かない。



さらに、その次の年度だった。

季節は春を過ぎたくらい。Sさんが朝礼の時、皆の前に出てきて、「私。今月結婚します。仕事にはもちろん支障ないので、これからよろしく~」と皆の前で告げた。

A君の顔を見ると、茫然としていた。生気が抜けた表情だった。残念、みたいな表情を通り越した顔( ;∀;)だった。

まあみろ、ていう薄汚い感情自分の中にあった。でも、ここは職場から。そういう思いを出す場ではないから、と自分に言い聞かせた。

Sさん結婚相手は、やっぱりというか、地元の名士の苗字だった。京都和歌山の人なら、聞いたことがあるかもしれない。CLAMP漫画に出てくるような、鳥系の氏だ。

入庁して二年目で、結婚かぁ……私が入庁して二年目の頃は、そんなこと考える余裕はなかった。恋愛アプローチがあっても、応えるだけの生活の余裕がなかった。貧しかった。

月給13万円台で、京都市内での一人暮らし不可能に近かった。実家を頼ろうにも、父母にそんな余力がないのは明らか。私は学生向けのボロアパートに住んでいた。

私が好きな少年漫画で、「ドンまり」という表現が出てきたのを思い出した。本当にこのドンまり、という状況だった。若い頃の私は。

でも、Sさんは違う。私と違って余裕がある。実家は太いし、皆から人気はあるし、私みたいな隠キャラとはわけが違った。生まれた瞬間からして違う。

それから今に至るまでの私は、ずっと同じような縮小再生産だった。

[仕事]…一般事務と、イベントのお手伝いの仕事正規職員登用の声がかかる気配なし

[生活]…近所のスーパーで夜に割引食材を買う。奇跡が起こると、6.6割引になってることがある

[趣味]…たまにアニメ漫画小説を読むくらい。作品イベントに行けるだけの余力なし



最後Sさんと会ったのは、同じ年だった。Sさん妊娠後、もうすぐ育児休業職場からいなくなるタイミング

うちの部署イベント大成功のお祝いで、みんなで夏にバーベキューをすることになった。係長が、お手頃な値段でたくさん食べられるというお店(というか山の中……畜産農家の圃場内だった)を紹介してくれた。私の少ない給料でも全然参加できる料金だった。そこにSさんも参加していた。

バーベキューだけど、みんなイベントの疲れを癒すというか、ねぎらうというか、和やかな雰囲気だった。広い車庫ガレージの中での立食形式BBQだった。

私はやっぱり隠キャラで、食べたり飲んだりはしてたけど、会場の設営とか片付けとか、飲み物の氷の準備とか、お肉を焼いたりしていた。誰かが焼酎水割りとかハイボールで使う氷を取りに来る時、その人の背後に付いて、「氷入れますよ」という案内をしていた。※「増田ちゃん暗殺者かよ~」とツッコまれ

あとは、ほかの人のところを巡って、コップが空いてたら飲み物を注いだりした。そこまで飲み食いはしなかった。お肉とオニギリは本当においしかった。本物の食肉卸だった。限られたお客さんにだけBBQパーティサービスをしてるとのこと。

その日も、Sさんはみんなに人気があった。焼肉野菜を食べてお酒を飲みながら、ガレージ内でおしゃべりをしていた。ずっと。そんな時に私は、Sさん~~職場友達の話に聞き耳を立てることがあった。

こんなことを、話していた。

(早く結婚できてよかったねと言われて)

「えー。運がよかったんです。親の紹介で、京都御所の建物の中まで入れる限定行事があって、そこで知り合って」

(仕事ができるねと言われて)

「ほかの人が協力してくれるので、自分は大したことないので」

(育児休業どれくらいするの、と聞かれて)

係長からは上限の3年まで取っとけって言われたけど、自分は1年半で十分です」

 ※働かなくても共済組合から給料分相当額がもらえる期間

(Sさんが羨ましいと言われて)

幸運があったので。ありがたく、この環境はもらっておきたいですけど、でも別に、ここまで恵まれてなくても、私は幸せになれるように頑張ったんじゃないかな」

嫌な感情が湧いた。

彼女は、Sさんは、私にはないもの絶対に手に入れることができないものを持っていて、それが才能とか、環境とか、そういうのじゃないって、自分の力だって絶対にそう思っている。

そういうのがムカつくって、あの時の自分は思った。ガレージの中で涙が出そうになった。焼肉の煙が目に入ったのもあるけど。自分はこんなに苦しいのに、Sさん自分が恵まれ環境にいることに気が付いてるフリをして、実際には気が付いてない。

Sさん自分との間には埋められない溝がある。でも、この時、こんなに人生で初めて、悔しい思い、誰かを憎んだのは初めてだった。

Sさんとその友達の空いたコップを見つけた時、「Sさん、何飲んでるの?」と聞いてみた。

すると、「あ~、じゃあ。私は焼酎水割りします。あそこの奥にあるやつで、焼酎少なめがいいです」とのこと。Sさん職場友達は、「ありがとう。私はカルピスでいいです。お願いします!」と言った。

あそこの奥にあるやつ……その焼酎は、ガレージの奥のテーブルにあった。卓上の保冷ケースの陰に隠れていた。獺祭の高いやつだ。私も焼酎が好きだけど、こんなに高いのは飲んだことがない。

保冷ケースの裏で、私は焼酎を少し注いでからテーブル真下にあった開封済の農薬袋を見つけた。右手で、農薬の粉瘤を二掴み手に取って、Sさんが飲むはずの焼酎のコップにそれを入れた。

水じゃなくて炭酸水を入れて、攪拌用の割りばしでかき混ぜて、ニオイを嗅いでみると、何も感じなかった。味見した感想焼酎ソーダ割りだった。カルピスは急いで作った。



流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ」「流産しろ




何度、心の中で叫んだかわからない。気持ちを止めることができなかった。

あなただって、ここまでずっと人生幸せだったじゃん。不幸もないと、おかしいよ。

人生には不幸があった方が幸せになれるよって、そっちの方がいいよ」って、この時思っていた。

2人のところに飲み物を持って行って、「暑いし氷溶けるし、早く飲んだ方がいいよ」と伝えた。

2人とも会釈だけして、Sさん獺祭ソーダ割りを飲んでいた。こんな会話が聞こえた。

「え~、これ炭酸割じゃん!」

「いいじゃん。増田ちゃんサービスしてくれたのに」

10分くらい経って、Sさんが別の男性に「獺祭おいしい、おかわりほしいです~」とねだっているのが見えた。

翌週、Sさん職場にこなくなった。「体調不良です」と係長上司に報告していた。

産休予定だったので、早めに開始することになった。それからまた日常が戻った。私の仕事内容は、今後もずっと変わることはないと思う。定年までずっと、いやきっとそうなんだと思う。

昇給だって、年に三千円だけ。しか一定のところまで行ったら頭打ち。「こんなのっておかしい」と思うけど、ルールから従うしかない。正規職員と違って身分保障がないのに、今までクビになってないだけ「ありがたい」と思わなきゃいけない。



今年に入って、育児休業中のSさんベビーカー子どもを乗せて職場に来た。みんな、生まれたばかりの赤ちゃんを間近で見ようと寄っていた。私もそうだった。

後ろの方には係長も来ていた。Sさんがいなくなったせいか仕事量の負担が大きくて元気がなさそう。

Sさんに、ほかの皆と一緒に「元気に生まれてよかったね!」と伝えると、Sさん幸せそうだった。でも、なにか違う気がした。

この、赤ちゃん職場に連れてくるシチュエーションは、私が子どもの時も、学生の時も、社会人になってからも、何度もあった。その時、新しいお母さんは、みんな誇らしげな表情をしていた。安心がまざったような。

でも、Sさんの表情は悲しそうだった。もしかして辛いことがあったのかな。だったら、それでよかったのかもしれない。無事出産できたのはいいことだけど、人生にはつらさも必要だと思うから

同じ職場の仲間として、Sさん職場復帰する時が来たら、これまでと同じように一緒に仕事ができたらと思う。私は貧しい生活だけど、それを受け入れることができている。ここまで達観できるようになった。これも成長だ。これから人生どうなるかもわからないし、不安もあるけど。

長文駄文、ここまでお読みいただきありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy