「夫役」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夫役とは

2025-01-21

今回は大河ドラマを見てみる増田酢魔ル見て身をマラドガイ田配管子(回文

おはようございます

大河ドラマ観てる?

いやー私も全然いままで見なかった派なんだけど、

大河ドラマと言えば合戦じゃない。

あれは合戦ドラマなのよって思うほど

私は合戦とかあんまりそんなの詳しくないし苦手だったのよね。

まあ『光る君へ』はおじゃる丸を見てっからいかーって見なかったんだけど

今回は江戸吉原の話中心らしいので、

観てみてるのよね。

早くも3回を観了で今のところ見逃しもなく頑張っているわ。

まあ朝ドラ朝ドラで、

おむすび』のそうね、

めでたくヒロイン結婚してこれからの新婚生活貧乏新生活まりました!でいいんだけど。

でも、

なんかセットの家電

いやこの貧乏貧乏だといってるのに、

こんな家電とか置いているの!?って

中途半端近代時代朝ドラとなると

年代に沿った家電とかマジ置かないと、

たぶんそんな家電特定部隊が出動してツッコまれるのよ。

いや絶対に今の貧乏新婚生活米田ちゃんのお家にそんな家電はない!って。

例えばそこにバルミューダトースターとか置いていたら矛盾しまくりまくりまくりすてぃーなのよ。

そもそもとしてそんな時代にそんな製品はまだなかったって言う、

朝ドラオーパーツみたいなアイテム散見されるかも知れないツッコミどころ満載で見ると面白いわよ。

江戸時代かになるとさすがに

そんなこと調べようもない、

私たちは映されたままを「へー!」って見て眺めるでドラマ大河れるけれど、

近代比較的新しい歴史近い時代テーマ物語だと、

ちょっとそれはないわ!って

物語の内容が入ってこなくなっちゃったりして。

なんか以前見たコント番組のセットでリビングキッチン食器棚の横にヤマハウーファーが置いてあって、

絶対そんな食器棚の横にウーファーなんて置かなくない?

しかもなんかその近くにオーディオ機器一切無くて、

単体でスピーカーがポンと食器棚の横に置いてあるのがシュールすぎて本編が入ってこないわよ。

あれって多分部屋のインテリアの配置とかを考えてる人がこれは何をするアイテムなのか知らなくて置いてない?って思うの。

から

ちゃんと置く人はこれは何の機械家具なんだろう?って一応のことの予備知識は備えておいて良いと思うのよね。

あと微妙に良くある病院シーン。

みんな同じ病院パジャマを衣裳で着てるーってすぐに分かっちゃうわ。

大河ドラマで観ててあれ?この人どっかで見たことあるけどどこで見たっけ?って俳優さん。

ちむどんどんだったわ!って

あの頃のちむどんどんを思い出して再開する嬉しさもあって、

いや、

私思うに主役の人も凄いけれど、

作品渡り歩いて出続けている脇役の人っているじゃない。

そっちの人の方がもの凄く俳優パワーはあんのかしら?って

ずーっと見ていると、

そんな既視感デジャビュが思い出されるのよね。

あとロケ地とかも、

この河原よくドラマで出てくるなぁーって

荒川の土手のことじゃなくて、

なんかいつも朝ドラとかで使ってる河原とかあるみたい。

あと石垣の道とか

なんかこの風景どっかで見たことあるわーって

そういうの散見されるわ。

あと朝ドラヒロイン旦那さんがあまりにアホすぎて

ヒロインすぐ妊娠させがち!

そんで、

そのヒロイン夫役は大抵、

最初それ何かの体調不良か何かでめちゃ心配して

入院したら妊娠してました!ってパターンが多すぎる朝ドラとそれを伝えにくる藤原紀香役の藤原紀香さん。

もうこの人は

ヒロイン妊娠したことを伝える俳優なのかしら?って思うほど。

そして伝えられて謎の安堵をつくヒロイン夫役

おまえやっといてそんな前兆知ってるはずにおきながら妊娠の予想はしてなかったんかーい!って

あれ?そうでしたっけ?ってシラッとした顔すんなーって思う笑える朝ドラのこれも伝統なのかしら?

なんかそこの計画性のなさは

朝ドラヒロイン旦那さんにありがちいやありまくりまくりすてぃーで

すぐに妊娠させちゃうのよね。

女性ヒロイン朝ドラだと

これから仕事も勢いに乗ってきてこれからよ!って時になんか妊娠しちゃってーって流れが多すぎるく思うわ。

まあそれはそれでいいとして、

ドラマとか家電とか細かいところとかそんな計画性のなさとかを

朝ドラに関しては見続けていると

なんかパターンがあるみたいね

あと主人公に初対面でいきなり敵意むき出しの人は絶対にのちに良き最良の協力者や理解者になりがちってこともあるあるだわ。

から

いきなり凄い剣幕で主人公に向かってくる人は

すぐしばらくしたら

おお!おまえの献立いいやんけ!ってなんのよね。

あの掌の返しようも見ていてツッコんじゃいたいわ。

ちむどんどん高嶋政伸さん演じるシェフ

ぞの両手両足を骨折怪我をしてメインシェフが不在でお店が料理出来ないーってピンチ解決するってのもツッコミどころ満載すぎてもはやちむどんどん伝説となっているわ。

きっと

朝ドラツッコミながら見るのが面白いと思うわ。

真面目に見ちゃダメよねああいうのは、

きっと。

うふふ。


今日朝ご飯

タマハムサンドしました。

迷ったらこれにキメているタマサンドはこのお店のはあんまりイマイチなのでスルーよ。

かいヒーコーと一緒にいただきました。

デトックスウォーター

久しぶりに急須を急遽用意していれる

ホッツ緑茶ウォーラー

お茶っ葉久しく買ってなく買って見て早速朝のホッツのグリーンってわけ。

爽やかな緑茶のホッツウォーラー香りが朝に広がるわ。

これも温活よ。

寒い朝身体を温めてからスタートね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!


PDF Placeholder Version

https://xgf.nu/3Uhex

第8回目の配信よ。うわ!先週思いっ切り忘れてたかもな鴨鹿!そんなでも鰯気にならないで今日は前向きにUPしたわ。初期の頃のは文字数が少ないので、紙面いっぱいぐらいになるようにまで記事数を多少増やしていたりするわ。来週は忘れないようにしないと(汗

2022-06-14

子供3人産んだら母親は働かなくても一生が保証されるシステムなら増えるかも

専業主婦希望女性はかなり多い。ならば国が夫役となって、彼女たちを専業主婦にならせてあげればいいのでは

低賃金派遣労働とかしんどいだけ。。はやく専業主婦になりたい。。。みたいな女いっぱいいるじゃん。いけると思うんだよな。

2020-12-30

anond:20201230205326

アスペ夫役としてやろ

新垣結衣が好きになる男としては釣り合わんかった訳や

2020-11-08

妻に離婚を申し入れた

からも「仲のいい夫婦」と評され、離婚とは対極にいるような夫婦生活を続けてきた

他の人たちからは順調に見える人生だったのだろうが、セックスレス関係修復の繰り返しをただ続けた人生だった

今年の夏頃、めっきりとセックスをする機会が減り、5度目のセックスレスの予感があった

妻が愛情を注ぐ対象はいつも一つしかなく、今回は念願の猫を飼い始めたことがきっかけだった

猫に惜しみない愛情を注ぐ一方、俺にはおろか、子どもたちにまで感情的になることが増え、家族を置き去りにして愛の供給を絶った

そのことを指摘すると反省したそぶりを見せ、数日はよくなるが、気が緩むとすぐに元どおりになった

理由をつけては誘いを断り、最近では誘われないように避け始め、そんな態度に嫌気が刺して俺から会話を意図的に減らした

そんな時に「私はもうセックスしないでいいと思っている」と一方的に通告された

夫婦の根幹を揺るがす発言をしたその口で、翌日もくだらない話を嬉々としてしてくる様を見て、醜悪さを感じるまでに嫌悪感が増した

それでも、二人で重ねた歳月の思い出がよぎり、もう一度頑張って関係の修復を試みようと、断られ避けられてくじけそうになった心を奮い立たせた

だが、怖くて言葉が出なかった

きっとまた同じことを繰り返すだろう、そして今よりももっと妻を嫌いになって、憎み、呪うようになってしまうだろう

LINEで「父親役は続けるが、夫役はもうやめる」と伝えた

俺がそこまで考えていたことは、まるで想像すらしていなかったようで、青天の霹靂だったんだろう、妻は何も返信をしなかった

過去に遡り、3度目のセックスレス解消の時に「性欲がないからしたくない」と言われ、「じゃあ俺は食欲が湧かないから君も食事をするな」と極端なことを言ってみた

怪訝そうな表情を浮かべて何か反論したそうな妻に、「生命維持とセックスを同等に扱うな、といいたいんだろう」と代弁してみると、その通りと言わんばかりの顔になった

「俺があと何年生き続けるかは分からないが、俺は君とセックスがしたい。でも、君は一生応じない可能性がある。食欲のたとえとどれほどの差があるのか考えて欲しい」

「俺には君の言葉が「もう一生オナニーしてろ」と聞こえた。前回、前々回であれだけ傷ついて傷つけあって得た教訓がないがしろにされて、悲しいし悔しい」

そこまで言葉にして伝えて、ようやく俺のいいたいことが理解ができた様子だった

妻はきっと不器用なんだろう

家族を等しく愛することが、妻にとっては難しいのだろう

その中で、夫として愛し愛される関係を求めた俺の罪の結果なのだろう

妻は何も言わぬまま寝室へ行った

俺はこの時間まで眠れずにいる

強い言葉で目を覚ましたいという思惑はわずかながらあったが、勝ち目のないチキンレースはもう疲れた

もうすぐ朝が来る

2019-12-03

個人的朝ドラ評価

2015年後期以降

◆あさがきた80点。玉木宏の飄々とした夫役が良い。主人公が働き者過ぎてキツくなりそうなところをカバーしてくれて楽しめた。ディーンフジオカの死とか最後唐突に現れる大島優子(平塚らいてう)とか人気出たからこそのサービスシーンがちょっとマイナス

とと姉ちゃん35点。これで高畑充希が無理になった。バリキャリ役なのにいつも「ほえ?」って顔してて不快。途中で何度も挫折しそうになった。もう見たくない駄作

べっぴんさん49点。主人公友達4人が暗すぎ。お嬢様育ちが集まってヒソヒソしてた印象。娘がくそ最初2ヶ月くらいは面白かった。

ひよっこ75点。面白い。特に上京するまでの序盤1ヶ月は隙がなく面白いし感動出来る。有村架純田舎子役がハマっててかわいい。終盤生意気キャラになったのが憎らしくも好き。父ちゃん記憶なくして女優の家に転がり込んでた間の生活を隠し続けたことがマイナスポイント。脇役エピソードが多くそれを楽しめるかがミソ。

わろてんか25点。これを半年みた自分を褒めたいレベルお笑いの話なのに出てくる芸人が1ミリ面白くないのが辛過ぎる。人気絶頂高橋一生をこんな朝ドラ無駄遣いした事をNHK反省すべき。

半分、青い。40点。とにかく主人公がうざい。なのにみんなに愛されてるからタチが悪い。ただ思い返すと主人公漫画家挫折して精神病んだり、勢いでバイト先の人と結婚したり、ストーカー不倫まがいのことをしたりネタとしては楽しめていた気がする。

まんぷく83点。長谷川博己安藤さくらで安定に面白朝ドラ。あさがきたやひよっこ同様に終盤でやや失速するもカップラーメン開発でなんとか持ちこたえた。長谷川博己の絶叫、壇蜜が踊り狂うシーン等要所要所で見どころあり。

なつぞら30点。とにかく主人公がうざい。というか広瀬すずを可愛がるように主人公が可愛がられているが、作中の主人公は決してみんなの愛玩の対象になるようなふわふわキャラではないのでひたすらに違和感があった。

今やってるスカーレット面白い。超良作の予感。

2019-11-01

最高の人生の見つけ方 を観てきたが

秘書役のムロツヨシ

それなりに演技力は大したものだが 途中せんだみつお が浮かび上がって、どうしょうも無かった

せんだ氏元気かな

あと吉永小百合夫役前川清!いやはや意表を付くキャスト。配役に選んだプロデューサー凄い!一体誰?っとググれば なななんと 吉永小百合からオファーだった。いやはや

2018-10-18

朝ドラの「まんぷく」の主人公夫役日本出身になってんの?

インスタントラーメン開発した安藤百福って台湾出身の人だよね?

途中で日本国籍取得したか日本人だけど。


Twitter検索したらなんかドラマ中で一切台湾人であることに触れてないように見えるけどこれどうなってんの?

あとで「実は彼は台湾人であった」とかで結婚のあたりでドラマチックに展開するとかいうならまぁわからんでもないが。

タイトル修正した。

2018-09-29

核家族化が原因で子育てワンオペハードモードになるって言うのなら

やっぱり一夫多妻だとか多夫一妻だとかで皆さん協力して子供さんを育てていただくしかないと思うんだけども?

いやなの?

法的には一夫一妻で申請して扶養控除等得つつシェアハウス作って乱交形式多夫多妻すればいいんじゃ?

いやなの?

追記

*というかKKOが「一夫多妻にしよう」って言った時もそうだがなんで発言者利益(と思われるもの)を享受できる地位に入れることを想定していることになってんだろ。

俺(ら)がそんな場所に入れるわけねーじゃん。

*何故いきなり多夫多妻?ってのは、それ以外の策は今のままででも取れるはずなのに、うまく行ってないから。

うまく行ってたらみんなもうやってるでしょ。

俺が把握してない未知の策というのはあるかもしれない。とりあえず多世帯同居と保育園は既にあるけどヒーヒー言ってるんだからなんか駄目なんだろ。

同性婚の時みたいに「重婚を認めたところで皮膚病になったり、湿疹ができたりもしません。布団の中からカエルが現れたりもしません。」https://www.huffingtonpost.jp/2017/11/25/nz-gay-marriage_a_23288119/ と言ってはどうだろうか。

ところで「住宅ローンが増えることはありませんし」ってのはどうなんだろうね。法的婚姻関係税金での優遇があるから異性愛者の税金負担は上昇する。金銭的な不利益はあるよね。残念ながら。(あなたは損をしますがそれは必要な損なのですと訴えなければならない。)

レスしてたら記事更新されなくなった。人気コメだけサービスな。

wdnsdy 「子育てシェアハウス」は存在するよ。テレビで紹介されてたが、子持ち夫婦から独身の人まで住んでて皆で子供の面倒見てた。人間って他人の子供の面倒を見れる生き物なんだから一夫多妻でなくともこれでよくないか

だよねえ他人の子供は疎ましいとか嫉妬がどうとか言ってるやつにも見せてやって見せてやって。

ももしかしてその子供ってある程度成長したかわいい盛りの、夫が関わろうとしたら「てめえ美味しい所だけ取りやがって」って言われる奴では。

bottomzlife それが「保育園」なんだが・・・

子育ては365日24時間営業だろうが保育園を365日24時間化してから言え。

それとワンオペがつらいの大体乳幼児だろ。

乳幼児死亡リスクを背負える何の関係もない他人ってのは少ない。

jabberokkie 鬱陶しいな。blogでやって

ホッテントリしか見ない増田素人が偉そうにスンナ

yetch いやだよ。一夫一妻なんか気持ち問題だよ

まあそれはわかるけど、ワンオペ育児がきついなら。

kanagawakama n夫n妻は遺伝子的に単調になる為種として脆弱になるし、格差絶望的に固定される。相続でも既にアドバンテージ凄いのに、世代ごとにn倍子が増えたら(妻が一人しか産まないとして)投票権だけ考えても格差固定必定

実質的にn夫n妻状態で存続している種がいるんだからそう脆弱でもねーんじゃねえの。

bcwrrgezef 子育ては国が施設を作って基本そこで。結婚制度廃止バンバン子供を作らせて、施設に預けさせる。自分で育てたいなら、それも可。これで少子化解決。増えすぎの場合口減らし対応すればよい。

割と国が召し上げる案も虐待も無くなるし良い気がするんだよなあ。

shikahan そもそも人類にとって親二人だけで子育てするのは非常に難しい、という事実もっと真剣に受け止めた方が良い。親族多夫多妻シッター長屋共同体などいろんな形はあるだろうけど、何らかの手段必要

ですよねー。

fewf 口だけじゃなくお前が自分で始めな?気持ち悪い妄想してねーでさ。そもそも子育て関係なさそうだけど。

気持ち悪い妄想する男と共同生活したがる女も男もいるわけねーだろアホか。

mawhata 私の親ぐらいの世代は、上の子長男除く)が下の子おんぶ紐でくくりつけられて子守させられてたりしたんだが、まぁ今はそうもいかないだろうしなぁ。

長男に対するワンオペから既につらいって話だからちょっと違うんでは。

ruka98 一妻多夫場合母系社会になるから母親が誰かさえわかってればいいか別にどの男性父親かハッキリしてる必要性はなく、男性集団においてみなで父親役をやればいいって話しを、昔京極夏彦の本で読んだな

夫役が皆夫やって妻がワンオペ育児してたら変わらねーじゃねえかとトラバでも言った。

まあお手伝いさん雇えるくらい稼いだらいいと思うけどそれならお手伝いさんより妻を取って多夫多妻した方が少子化解消の点から良いような気がするんだが?

plagmaticjam 核家族もそうだけどワンオペ育児終身雇用崩壊して企業家族性が失われたことにも一因がありそう。保育園落ちた云々がまさに融通がきかない平等原則コンプラ社会弊害だった

そうなの?よくわからん

yungsheep 増田にはこれを推薦しておくわ:筒井淳也著『結婚家族のこれから~共働き社会限界~ (光文社新書)』

3行以上読めない。

dareshimu 一夫多妻だとな、妻同士の争いでハードモードになる。闘争に負けた妻の子人生ハードモードだって日本史で習わなかった?平成の世では離婚をすることで時間差による一夫多妻トレンド。例としては、石田純一

夫の愚痴をお互い言いあって支えあい関係はそれなりに良好って習ったよ。

ustam 都市部においては長屋スワッピングベストであることを江戸時代町人証明しているわな。

ですよねー。

anmin7 議長は正しかったんや! ディスティニープランや!

アニメ見ないからよくわからん

solidstatesociety そもそも育児オペレーションとなんの関係

俺がテーマに設定した以上の何かがあるわけないだろアホ。

citron_908 マジレスするとこの場合の想定されてる解決策は三世代同居ですよ

三世代同居が出来るならすでにしているはずなので選択肢からしました。

ribbentrop189 ちなみに一夫多妻において、夫は妻を平等に養う能力と財力が必要となる。日本でそれは難しいだろ

大丈夫お前らなら出来る出来るやってみろ。

hogefugapiyox 親の家の近所に住んで、面倒が見られない時に親の家に置いていけばいいんやで(置いて行かれた側)

それができるならそれでもいいんじゃね?

tan_tan_san 乱婚形式モテ格差が拡大してモテ絶対優位になるし三世代同居は子供1人(昔なら長男しか利益享受出来ない。誰もが生殖可だけど子育てハードモードと一部のみ生殖可だけどイージーモードどっちがいいのかね

なんねーよ大丈夫大丈夫やってみろ。

arwp n夫n妻にすれば人類兄弟ってことで動物的には幸せになりそう。社会的には知らんけど。

ですよねー。

koenjilala 個人的には一妻多夫制が好みだし都合がいいが 一夫一妻こそ正義教が仏教圏やキリスト教圏では強いし日本も。一夫多妻宗教一妻多夫民族のとこに入ったほうが早い。一妻多夫小数民族存在するが絶滅危惧種

やっぱ一人じゃ生む数に限りがあるから一妻多夫だと夫の何人かがボーっと手持無沙汰にしてるんだよね。俺の脳内シミュレーションで。

ボーっとしてるくらいなら働きに出ろって言ったらなんかそいつ独立しちゃって。

2018-02-05

親が乳がんです。私は旅行に行ってもいいでしょうか。

先日、親の乳がんが発覚しました。不幸中の幸いというのでしょうか、がんの周りに血が固まっているせいで広がってはいないそうです。

本人も普段通り(をつとめているだけかもしれませんが)にしています

そして今月、手術を受けるのですが、私は母にどう接すればいいのかわからなくなってきてしまいました。

乳がんが発覚する前から旅行計画を立てていました。

日程がちょうど入院中の日にちになってしまい、そこはさすがにずらしましたが、旅行に行きたいと思ってしまうのは薄情なのでしょうか。

母のことが嫌いなわけではもちろんありません。が、家にいて娘役を演じる時間夫役を演じている時間に疲れることはたまにあります(うちは母子家庭です。)

私がずっと家にいても母の病気は治りません。

母は人に弱い部分を見せるのが1番苦手です。病人扱いされることを嫌います

そんな母を、私はどう支えれば良いのでしょうか。全然わからなくなってきました

旅行すること自体に母は賛成してくれています

私が母のためにいますべきことはなんなのでしょうか。

ここに書くのが正解だとは思いませんが、周りに心配かけたくないのでこのことはほとんど誰にも言ってません。親友にさえ相談できません。

からここに書きました。

だれかの意見を聞きたいです。

1:48 追記

ちなみにですが、私は今大学3年です。

旅行は手術前にずらしました。

もし乳がん患者の方、そうだった方、距離の近い方がいれば何か意見や思うことを聞きたいです。

そして、反応くれている方ありがとう。本当に感謝します。

2017-11-28

anond:20171128001227

どもどもー。

自分の周りのエリートOL友はみんな口そろえてお嫁さん欲しいって言うよ

わかるー。休日は渋いカフェめぐって、お互い好きな本読んだり、旅行に行ってだらだらイチャイチャしたり。あと「嫁幸福度が高い家庭は旦那が嫁の話を聞く時間が長い」という調査があったんで、凄く聞くようにしたのね。そしたら凄く楽しそうに話すようになったwこう、今まで彼女のなかで抑えていた何かがあふれて、みたいな感じで彼女のいろんな考えが。

掃除洗濯最初感動した。え、仕事やすすぎる。最初共働きだったんで交代制だったんだけど、それでも楽すぎ。

あと下の娘が2歳なんだけど可愛い。帰ると「ぷぁーぷぁー!ぷぁーぷぁー!が!かえってきたよぉぉぉぉ!ぷぁーぷぁー↑だっこー↑」(だっこ若干つかれる)とかね。

嫁さんも毎日なにかしらで爆笑してる。以前は(不機嫌って訳じゃないけど、理性的なので)そんな頻繁に笑う娘じゃなかった。いまは子供が生まれからの、そういう変化を楽しんでるようだ。まぁ、子供彼女希望だったしね。

子供なんて産まれたらキャリアが断絶される

うん、そうですね。人工子宮ができるまでは仕方がない。生物的に妊娠期間があるからねぇ。

でも君の優秀さを子供に振り向ける事はできないのかな?嫁さんは英語が得意なんで自宅で教えてる。楽しそうに歌ったりしてる(これも意外な一面だった。優秀な人は環境適応能力が高いというか、新しい楽しみをみつけるものかなぁ、と)嫁さんは今の社会状況、周辺の状況を鑑みて楽しい方向を模索しているように見えるね。

キャリアOL夫役シングルマザー独身女性が奥さん役で、同居して子供シングルマザーならその子を育てればいいし、独身小梨なら養護施設の子供育てる、って家族形態を認めたら結構な数の家庭が増えると思う

君は東京在住かな。高収入女性東京に偏ってるのでね。

そういう家庭のあり方も良いと思う。ただ「そういった高収入女性統計上どの程度いると思う?」「役職を持ちたがらない女性男性より多い(結果、年収に開きがある)」「東京独身女性に楽しすぎる(未婚女性割合東京が高い)過ごし安すぎる」あたりが気になるかな。結婚生活で得られるメリットってそんなにあります

どれだけの女性が該当します?という。

そんなに数は増えないだろう。残念だけどね。

もちろん雇用機会均等法以降、君のような存在が生まれるのは想定されていたと思う。高収入女性は低収入男性を養うべきだ。でないと少子化は不可逆的に進む。

君も選り好みしているのでは?料理が下手な嫁さんを養う男性がいる(嫁の飯がまずい、で検索)ようにダメ男性を養う女性が増えると良いですね、とも思ってるよ。

pairsの条件を変えればみつかるんじゃね?と思ったりするんですがどうですかね。

ってここまで書いて、君が欲しい関係は女女の関係なのね、という事に気づいた。普通婚活サイトじゃみつからいか。どうなんだろね。それはいいとこどりというか、いややはりノブレスブリージュというかダメ男性を養うべきでは?と思ったりもするなー。

結局、フェミニズム女性幸福を増やすだけで、弱者男性幸せを奪うだけだった、って事にならないかな?

そういった禍根は将来、トランプを生んだアメリカのような構図になりそうで、どうかなー、と。

anond:20171126140718

自分の周りのエリートOL友はみんな口そろえてお嫁さん欲しいって言うよ

私も欲しい

家に帰ったらおかえり、ごはん出来てるよ、って言ってくれて掃除洗濯してくれる人

休みは一緒に出かけたり雑談したりしたい

一人は寂しい、でも今更旦那さんを見つける気力もないし、子供なんて産まれたらキャリアが断絶される

仕事はいっぱいしたいけど、一人は寂しいってエリート女性は、別に収入でもいいか家族が欲しいが、男は主夫嫌がるのが多いので、お嫁さんが欲しい、となる。

 

正直、キャリアOL夫役シングルマザー独身女性が奥さん役で、同居して子供シングルマザーならその子を育てればいいし、独身小梨なら養護施設の子供育てる、って家族形態を認めたら結構な数の家庭が増えると思う

キャリアOLの一部は頭がオスになってるから子供を産む気がない、恋愛に興味がない人も多い

というわけでお嫁さん募集

お嫁さん欲しいなあ

年収は4桁あるからそこまで不自由はさせないと思うよ!

2017-08-19

牛乳石鹸ウェブCMがなぜ怒りをかったか想像してみる1/2

ある意味、よく出来ていすぎたんだと思う。
共働き子育て中家庭の夫婦が、それぞれにつのらせてしまう不満を、生々しく感じさせすぎたのではないかと。
特に夫役新井浩文の、爆弾のぶつけどころに困っているような不穏な無表情たるや。

夫:子供時代とは違う父親役割を求められる困惑
妻:子供時代には父親一人が負っていた稼ぐ役割を分担しているのに、家庭内ケア役割はまだ母親メインという割をくっている感。

夫:ゴミ出しも買物も文句一つ言わずにこなしているのに、感謝尊敬が足りない。
妻:頼めばやってくれるが、自分から気づいて動いてはくれない。お手伝い程度で恩着せがましくされたくない。

夫:ぼんやりと苦しいけど言葉にならず、黙ったり不機嫌そうにしてしまう。わざとじゃないし、はっきりしないのが自分もつらい。
妻:夫が何を考えているかからなくて不安。私はエスパーじゃない。

……そういった不満の数々。 「お互い言えよ」って話だけれど、共働き子育て中なので話しあう余裕も取れず、とりあえず「洗い流す」のが精一杯でも仕方ない。



で、ですね。 牛乳石鹸ウェブCMは夫の不満だけを描いている。
一方で、べき論は置いておいて現状、牛乳石鹸の購買層はむしろ妻の側。
しかも、CMで描かれるのはほとんどの場合、よい、少なくともマイナスではないものorこと。「こんなに優れた商品から買って」「これがあればこんなに素敵な生活が手に入るから買って」と訴えるための映像なのだから

そうすると、CM中の夫の態度や行動が、メインターゲットである妻の側にすっと受け入れられるものだと、牛乳石鹸共進社なり制作者なりが考えているようにも見えてしまう。
から、「受け入れられるかよ!」という反発を生んでしまった。
CMではなく超短編映画として発表されていたら、ギャッツビーなどの男性向けシリーズCMだったら、妻編子供編後輩編などと一緒に公開されていたら、反応はまったく違っただろう。



予想されるつっこみに対するお返事もあるのですが、長くなったのでエントリーあらためて。

2017-05-19

増田 長盛(ました ながもり)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将大名。豊臣政権五奉行の第三席。父母は不詳、弟に増田長俊、子に盛次、長勝、新兵衛。官位従五位下・右衛門少尉

目次 [非表示]

1 生涯

1.1 仕官以前

1.2 秀吉近臣時代

1.3 郡山城時代

1.4 秀吉没後、関ヶ原合戦での転身、以後

2 子孫

3 主な家臣

3.1 一門衆

3.2 重臣

3.3 その他

4 脚注

4.1 注釈

4.2 出典

5 関連項目

生涯[編集]

増田長盛邸址(愛知県稲沢市増田町

増田長盛屋敷跡(滋賀県長浜市朝日町

生地は2つの説があり、1つは尾張国中島郡増田村(現在愛知県稲沢市増田町)[注釈 1]だったという説、もう1つは近江国浅井郡益田郷(現在滋賀県長浜市益田町)[注釈 2]だったという説がある。上野国存在した増田氏との関係不明である

仕官以前[編集]

秀吉仕官する以前の経歴は明らかでないが、一向宗徒であったという説がある。永禄7年(1564年)側室との間に長男・長勝を儲けている。

秀吉近臣時代[編集]

天正元年(1573年)、28歳の長盛は、まだ織田信長の家臣であった羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)に召し出され[注釈 3]200石で仕えた[1]が、この時期に正室を迎えたと見え、天正8年(1580年)、嫡男・盛次が誕生している。盛次の誕生に際し、銘吉光九寸五分の短刀を与えたことが盛次討死後、乳母の口から語られて記録に残されている。

秀吉の麾下で中国攻めをはじめ多くの戦に従軍し、鳥取城攻めでは「陣中萬の物商の奉行」を命じられた。天正10年(1582年)には奏者に任じられ、上杉景勝との外交交渉などを担当した。同年の吉田兼見日記名前が登場している。

天正12年(1584年)3月小牧・長久手の戦いでは先陣を務めて兜首二つを取る功を上げ、この功績で2万石に加増され、翌天正13年(1585年)3月紀州攻めでは、大谷吉継と共に2,000の兵を率いて従軍根来衆津田監物、西谷延命院を斬った武功があったとされ(『根来寺焼討太田責細記』)、従五位下・右衛門尉に叙任されている。

天正18年(1590年)の小田原征伐においては里見義康担当の申次となり、安房国で差出検地の施行知行宛行状の発給を行っており[2][3]、後北条氏が滅亡すると、さら下野常陸安房大名に対する豊臣政権の取次となった[4]。この年、中村一氏駿河国駿府14万石に移封になったのを受け、近江国水口6万石を拝領している。

太閤検地では石田三成長束正家らと共に中心的な役割を担い、近江国美濃国越後国などの要地の検地奉行を務めた。普請積極的で、京都では鴨川に架かる三条大橋五条大橋改修工事にもあたり、三条大橋には今も長盛の名が刻まれる。伏見城の改修も分担した。

文禄元年(1592年)から文禄の役では、石田三成大谷吉継とともに朝鮮に渡って漢城駐留し、奉行として占領統治兵站に携わった他、碧蹄館の戦いや幸州山城の戦いにも参加している。

文禄4年(1595年、豊臣秀次秀吉の命で切腹する「秀次事件」が起きると、長束正家と共に秀吉との間に対立が生じた豊臣秀次の老臣を糾問するなどしている。文禄5年(1596年)にはサン=フェリペ号事件の処理で土佐に赴き、このとき対応秀吉によるキリスト教フランシスコ会)の弾圧日本二十六聖人殉教)の端緒を開いた。

郡山城時代[編集]

文禄4年(1595年)、豊臣秀長の後を継いだ豊臣秀保が没すると7月大和国郡山城20万石の所領を与えられる。高田一英・浅井井頼ら大和大納言家の旧臣の多くは長盛が召抱えた。長盛はまた郡山城に総堀をめぐらす大掛かりな普請を行った。東では秋篠川の流れを東に変えて水流を佐保川に落とし、西に多数の溜池を繋いで堀となすなどした。この普請のために大和から夫役徴発され、普請は翌文禄5年(1596年)に完成を見た。慶長元年(1596年)には紀伊国和泉国の蔵入地管理を委ねられている。秀吉晩年には五奉行となる。慶長2年(1597年)には再び安房国を訪れて、総検地を施行している[2][3]。

慶長の役では開戦後国内にいたが、慶長4年(1599年)に予定されていた大規模攻勢では福島正則石田三成とともに出征軍の大将となることが決定していた[5]。しかし、慶長3年(1598年)8月秀吉が没したためこの計画は実現しなかった。

秀吉没後、関ヶ原合戦での転身、以後[編集]

慶長3年(1598年)に秀吉が没すると、石田三成は反徳川家康立場を鮮明にし、長盛もこれに与して打倒家康の謀議に参加。慶長5年(1600年)には長束正家前田玄以など五奉行連判で家康悪事糾弾する弾劾書を示し、五大老毛利輝元宇喜多秀家擁立して挙兵西国大名西軍加担を要請する文書を送るなど精力的に活動した。

伏見城攻めには自ら参加し[注釈 4]、重臣・福原左衛門をして城内に籠る甲賀衆に寝返りを促し、落城に導いている(甲賀郡志)。大津城の戦いには一門の増田左衛門を陣代として軍勢派遣し、増田勢は大津城の湖水方面から城壁を越えて乗り込み攻撃した。同城の戦いではまた、家臣・中村金六が敵方勇士・浅見藤右衛門と組み打ちし功名をあげた。 しかし、一方で家康に三成の挙兵を内通し、また三成の資金援助要請も渋るなど対東軍への保身工作も講じている。9月15日に行われた関ヶ原の戦いには参加せず、毛利輝元とともに大坂城守備部隊として西の丸に兵3,000を率いて駐屯戦後9月25日出家して謝罪し、9月27日大坂城西の丸にて沙汰を申し渡され改易となる。その身柄は高野山に預けられた。

後に高野山を出て岩槻城主・高力清長預かりとなる。慶長19年(1614年)8月家康より召喚され大坂方への和睦の仲介を依頼されるもこれを断る。元和元年(1615年)、尾張藩主・徳川義直に仕えていた息子の増田盛次が長盛との相談の上で義直の了解を取り大坂夏の陣尾張家を出奔して豊臣氏に与したが、戦後この責任を問われ自害を命じられた。享年71。

三白眼であり豊臣家を滅ぼした元凶ではないかと後世に語り継がれている。安藤英男は、長盛が三成失脚後に100万石以上に相当する豊臣氏の蔵入地を一括管理していた点を指摘し、長盛が家康に通じずに蔵入地100万石がもたらす資金人員を豊臣家及び西軍のために振り向けたならば、関ヶ原の戦況も西軍有利に転じた可能性があったとして輝元とともに西軍敗戦の原因と分析している。

墓所埼玉県新座市の金鳳山平林寺。当初、騎西郡金重村にあった平林寺に葬られたが、松平信綱によって平林寺が移転された際、新座郡野火止に移った平林寺の境内に移された。明治年間、子孫が墓石を再度移転している。

2015-09-13

本当に女性普通に

美男美女や同年代同士のカップルを望んでるだけなのに

ゴミオス用のAVエロ漫画

汚物ジジイ×美女とかブサキモオタ×美少女

かばっかりでキモ過ぎる

妄想現実区別がつかなくて

ジジイがモッテモテ!とTV大嘘流して

洗脳しようとまでしてくるし

CMでほのぼの夫婦みたいなのに

妻役は女優なのに夫役ゴミオス芸人だったり

制服美少女キモブサオスガキの組み合わせとかもクソうざい

そんなに美男美女幸せそうにしてるのが許せないのかよ

嫉妬深くて醜悪なのはどっちだよ

美人は全部ブサジジイやブサガキのものイケメン存在抹消!って

実際まともなイケメン自体少ないキモオスジジイ大国日本じゃ

好き放題ジジイが暴れてゴリ押し出来て

さぞかし楽しいんだろうな

2014-10-04

[]刑務所でのアメリカ軍人と日本人受刑者待遇の違い

緒方靖夫君 日本刑務所でのアメリカ軍人と日本人受刑者待遇問題について質問したいと思います

 アメリカ兵が公務外で犯罪を行い、刑が確定した後に入る刑務所は、日本では唯一現在では横須賀刑務所ですけれども、そこでは米兵と日本人受刑者との間に待遇上の違いがあるのかどうか、端的にお伺いいたします。

○説明員(頃安健司君) 横須賀刑務所における米軍関係受刑者処遇に当たりましては、基本的には日本人受刑者と同様の処遇を行っているところでありますが、処遇の一部について日本人受刑者と異なるものがございます

 例えば、食事につきましては、日本人受刑者支給する食事とは献立内容を別にした食事を支給していること。入浴につきましては、シャワーを使用させていること。厳寒期の朝夕には居房の暖房を行っていることでありますが、このような取り扱いは、横須賀刑務所米軍関係受刑者を収容し始めた昭和三十年以降からの取り扱いであもの承知しております

緒方靖夫君 米兵も日本人も受刑している限りそこで実施されている法律というのは監獄法だけだと思いますけれども、この問題では日米地位協定等々が入り込む余地はありませんね。該当する条項はないと思いますけれども、確認したいと思います

○説明員(頃安健司君) 監獄法上平等処遇という原則はそのとおりでございますが、横須賀刑務所におきます米軍関係者処遇について若干の差異がございますのは、基本的には生活習慣等の相違に考慮を払ったもの理解しておりますけれども、地位協定実施に関する日米両政府当局合意趣旨を踏まえているという点もございます

緒方靖夫君 その合意趣旨というのは明文化されていませんね。ですから法律では、基づいているのは監獄法だけと言えるんじゃありませんか。

○説明員(頃安健司君) 日米地位協定に基づく日米両政府合意事項が根拠となっておるということでございます

緒方靖夫君 その合意事項とは一体何ですか。どこにどう書かれているか、はっきり言ってください。

○説明員(頃安健司君) 日米両政府間の合意内容でございますが、米軍関係者拘禁に当たりましては習慣等の相違に考慮を払うという趣旨を内容とするものであります

緒方靖夫君 そういうことならわかっているんですよ。だから、要するに基づいている法律というのは監獄しかないわけです。それははっきりしている。

 それで、私はこの問題について非常に重大だと思うのは、非常に大きな違いがある、格差がある。

 私は、日本人の元受刑者から手紙をもらいました。また、米軍関係者から証言を得ました。公職にあるアメリカ人は、職務に関することについてはうそは言わない、可能なことはすべて話してくれた。また、刑務所も視察して多面的調査した。

 差別の第一は、まず就寝時間が違うんですね。日本人は九時、アメリカ人は十時。これ習慣上の違いですか、何の違いですか。

○説明員(頃安健司君) 就寝の時限が異なるという点は、ただいま御指摘のとおりでございます日本人は午後九時……

緒方靖夫君 理由は。

○説明員(頃安健司君) 横須賀刑務所においてこのような取り扱いがいつどのような理由で始まったかについて調査いたしましたが、現時点では判明しておりません。

緒方靖夫君 重大な問題なので調査お願いしますよ。

 それから第二は暖房、今ちょっと言われたけれども、暖房も冬には米兵の房にはスチーム暖房が行われるんですよ。日本人のところにはない。しかも、米兵のためのボイラ夫役日本人受刑者がやっているんですよ。残業して蒸気を送る仕事をした後、自分の房に戻ると暖房はない、寒さに震えている、こう訴えがあった。そして、ここは日本なのか、アメリカ基地内なのか、そう率直に思ったというんですね。非常に情けない、そう嘆いて元受刑者は私に訴えてきました。

 米兵には系統的に、そしてスチーム暖房が行われていることは間違いないわけですね。

○説明員(頃安健司君) 先ほどお答えしましたとおり、厳寒期の朝夕には暖房を給しております

緒方靖夫君 どのぐらいの期間ですか。

○説明員(頃安健司君) ちょっと期間については手元に資料がございません。

緒方靖夫君 じゃ、それも調査して後で報告してください。

 私は、食事の問題も挙げたいんですね。受刑者の最大の楽しみなんです、食事は。食事の格差はありますか、値段的に。内容は別です。

○説明員(頃安健司君) ちょっと値段的な点は判然といたしません。

緒方靖夫君 それも重大ですよ。

 私は行って食堂に張り出しているメニューを見たんだけれども、アメリカ兵は毎日ステーキなど肉を食べている。フルーツケーキを食べて、三食ごとにコーヒー牛乳がついているんですね。日本人はすべての食事を通じ一滴の牛乳も出ない、ステーキはもちろん出ない。ケーキなど甘いもの受刑者の方々は甘シャリというそうです。甘いものが食べたくてしょうがない。一番欲しがるそうだけれども、天皇誕生日、こういうときしか祝日しか出ない。フルーツは十日に一度。これが実態だというんですよ。どうしてこんな格差が起こるんですか。

○説明員(頃安健司君) 御指摘のとおりの内容であるか、ちょっと私正確には承知しておりません。

 違いの理由でございますが、横須賀刑務所におきましては、収容中の受刑者に対して所定の予算支出して調理した食事を支給しておりますが、米軍関係受刑者に関しましては、これに加えて米軍当局からも補充食料の提供がなされておりまして、これらをあわせて調理したもの支給しておりますので、そのために違いが生じているのではないかと思います

緒方靖夫君 理由はよくわかりました。

 この米軍からの大量の援助品、これが重大なんですよ。これが食事に出されている。米軍関係者によると、刑務所内での米兵受刑者メニューというのは、何と基地内で軍務についている米兵の食事と基本的に同じにしているというんですよ。そのメニュー必要もの米軍から全部支給品として受ける。だから、食事にすごい格差がつくことは明らかなんですよ。刑務所では、日本人差し入れというのはできますか、食事に関連したことについて。これを米兵だけに認める、そういう根拠というのはないんですよ。

 そして、差別というのはさらに多数にわたる。余暇規律でもかなり自由生活スタイル保障されている。米兵は毎日シャワーを浴びる。日本

人は週二回のふろ。受刑者は一緒に運動、作業をするから、みんなよくわかるわけだよ、アメリカ人日本人がどんな暮らしをしているかということを、交流があるから。この歴然たる違いというのはアメリカ人もよく知っている、日本人よりも自分たちはるか優遇されていることを知っている。

 そのきわめつけ、それは米軍将校が定期的に米軍受刑者全員を招集した会議刑務所内で開いているんですよ。米軍関係者によると、この会議は最新の情報を伝える。豊かな食事、これは体力を減退させない、そして出所後軍務に直ちにつける、このことを可能にする、そういうことを言っているんですよ。日本刑務所は劣悪で、米軍人そのものをそのままにしておくことはできないという気持ちも働いているそうです。こういう米軍会議刑務所内で開かれているというごとは確認できますか。

○説明員(頃安健司君) 米軍当局刑務所の職員との協議会はございますが、刑務所の中米軍当局受刑者との会議が開かれているということはないと承知しております

緒方靖夫君 否定されたけれども、アメリカ当局者は自分は行っていると言っている、行ったこともあると言っている。調べてください。調査をすることが随分多いけれども、重大な問題から

 こういうことは所長の裁量を超えているわけですよ。だから、その点で私思うんだけれども、特別の何か秘密合意があるんですか、アメリカとの間であるかないか。

○説明員(頃安健司君) 先ほど申し上げましたよりに、米軍関係者拘禁に当たっては習慣等の相違に考慮を払うとの趣旨合意はございますが、それ以上のものはございません。

緒方靖夫君 その範囲はるかに超えている待遇なんですよ、これは。ですから、こういうことが日本施設で、日本法律しか実施されていない日本刑務所でずっと続いてきた、このことは大問題だと思うんですね。これは、結局アメリカ軍隊ということでの特権行使なんですよ。これが差別根本的な動機で、戦後しばらく特別配慮が行われてきた、そう法務省は認めていたけれども、こうしたことが横須賀刑務所では昭和三十年以来ずっと続いている。私は、この格差というのは日本にとっては非常に屈辱的なものだと思います

 こうしたことを放置してきた法務当局責任は非常に重大だと思いますけれども、大臣、なられたばかりで大臣にこれをどうこうといっても、初めて聞かれた話だと思いますけれども、この格差、また屈辱と思わないか、そしてまたこれについての御感想をお伺いしたいと思います

国務大臣(下稲葉耕吉君) 今るるお伺いしまして、感ずることもたくさんございます実態をよく調査いたしまして、善処するように努力いたします。


第140回国会 決算委員会 第7号

平成九年九月十八日(木曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/140/1410/14009181410007c.html

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy