「胃カメラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 胃カメラとは

2025-02-10

かっこいいセリフを言いたい

「あー人生つまんねーな。なんか面白いことねぇーかなー」

「どうした?」

「どっかで人生変えてぇな。お前はさ、人生大事にしてるモットーっていうか、歴史上の偉人名言とか忍道とかある?」

「少なくとも忍道はないな。ナルトじゃないし。でも、俺、結構時代劇に詳しくてさ」

へぇ。意外だわ」

「んで、特にナポレオン尊敬してて、その人が言ったとされてる言葉なら好きかな」

ナポレオン時代劇じゃなくない?」

「え?そうなの?」

「俺も歴史あんま詳しくないけど、絶対、違うと思うわ。ちなみにどんなこと言ってたの?」

「なんだっけな」

「覚えてねーのかよ!なんなんだコイツ?」

「あ、アレだ。【もっとっと、恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である】」

「おっとっと みたいになってる!お菓子だなそれ。外パリパリ、中スカスカじゃん。それ【最も】じゃない?」

「あぁ、そうか。ごめんごめん。ソイツの言葉を」

「ソイツって言ってるよ。尊敬してるって言った人のことソイツって。ホント尊敬してんの?」

「し~て~る~よ~♡」

「なんでバカップルみたいなんだよ。俺もそれは聞いたことあるよ。有能なナポレオンは有能な敵を相手にしても、有能な相手は何を考えているか先が読めるんでしょ?でも、無能が味方にいたら、何をしでかすか分からないし、味方に問題ばかり起こすから無能な味方の方が怖いってことでしょ?」

「え、そうなの?」

「なんでわかんねーんだよ!お前が言い始めたことだろバカタレが!」

「俺も人生で一回はそういうカッコイ言葉言ってみたいなぁー」

へぇ、なんか言いたいセリフとかあんの?」

あるあるあーるね」

「ねるねるねーるね みたいになってる。またお菓子出てきたよ。お腹すいたの?なんか諸々間違ってるな。【ある】は 2回でいいんだよ」

はいはい。」

「それは1回でいい。【はい】は 1回だわ。1回までにしとけ?大人だろ?ふざけんな?で、どんなセリフ?教えてよ」

「例えば、映画とか漫画でよくある、急に解決策やアイディアとかが浮かんでくるときの【お前今、なんて言った?】が言いたいな」

「おぉ、カッコイイじゃん!頭がキレてる主人公感あっていいね!

ちょっとっと、やってみたい」

「また、おっとっと出てるって!」

-------------------------------------

しかし、こんなに問題が山積みじゃあなぁ…」

「そうですね…先生…」

「来週の土曜参観に間に合うかどうか…」

ちょっと待て。土曜参観!?なにしてんだテメー?」

「え?なにが?」

「そこは推理ものとかで、行き詰ったときでしょ?なんで土曜参観が問題になってんの?」

「いや、みんな主役やりたいって言うから

演劇幼稚園か!マジでガキ!!」

「うちの子を主役にしろって DNA がうるさいんだよ」

PTA な!なんでお前の遺伝子がうるさくなってるんだよ。意味わかんねーよ!そこはベタ探偵とかでやろうよ」

「……??? ッチ。しょーがねーな」

「なんで舌打ちしたの?お前がやりたいって言い出したんだよね?」

-------------------------------------

しかし、こんなに問題が山積みじゃあなぁ…」

「そうですね…先生…」

「なにか解決策のヒントはないのか…」

「これじゃあ、まるで自転車で真夜中を無灯火で走っているようなものですね…」

「あぁ、そうだな。問題を解こうとするとまた問題にぶち当たる。これじゃあ、まるで、その、なんだ……アレだ。目を閉じて 100m 走れって言われてるようなものだ…」

「同じだな!言ってること。全く同じ。無灯火と目を閉じてるの、言ってること同じだよそれ!例えが思い付かなかったら無理しなくていいわ」

「……………………えっ!?お前今、なんて言った?」

「違う違う!!使い方違う!今じゃない!!」

「違う?ハハッw よせやいwww」

「褒めてないから! 100 パー違うから!なんならお前の目を潰して 100m 走らせたっていい」

「わかったよ。じゃあ瞼は閉めたり閉じたりするよ」

「一緒だよ!どっちにしろ目開いてないの!ちゃんとやれよ」

「……??? ッチ。しょーがねーな」

「舌打ちすんなよ。なんなんだよコイツイラつくな…」

-------------------------------------

しかし、こんなに問題が山積みじゃあなぁ…」

「そうですね…先生…」

「なにか解決策のヒントはないのか…」

「これじゃあ、まるで自転車で真夜中を無灯火で走っているようなものですね…」

「あぁ、そうだな。問題を解こうとするとまた問題にぶち当たる」

問題が山積みかぁ。キリがないですね…どうせ山なら、砂場のすぐ崩れる小さい山だったらいいんですけどね…」

「あぁ、それが思ったよりデカい山だった。超えようとすると、山頂が離れていくように見える…」

「もういっそのこと、トンネル掘った方が早いんじゃないですか?まぁ、冗談ですけど。そんな簡単に…」

「お前、今なんて言った?」

「いや、どうせ超える山ならトンネル掘った方が早いかなって思って…」

「いや、その前だ!」

「どうせ山なら、砂場のすぐ崩れる小さい山だったらいいんですけどね…」

「いや、その前だ!」

「これじゃあ、まるで自転車で真夜中を無灯火で走っているようなものですね…って、先生もしかして、何か思い付いたん…」

「いや、その前だ!」

「えっと、、、そうですね…先生…」

「いや、その前だ!」

「その前………なんならお前の目を潰して…」

「そこだ!!お前、それはちょっと失礼じゃないか?」

「そこじゃねーよ!全然違う!なんなら過ぎてたわ!ヘタクソか?お前?なぁ?そのセリフ向いてないわ。セリフ変えようもう。お前じゃ無理だわ」

「えー、じゃあ、海外戦争映画とかでよくある、死に際に【これを俺の故郷にいる妻へ渡してくれ】って自分形見とかを渡すやつやりたいな」

「おぉ、いいじゃん!カッコイイね。ちょっとっと、やってみようぜ」

「おっとっと 出てるよ」

「うるせーよ!お前のせいだわ!

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!お前、撃たれてんじゃねーか!大丈夫!!!!!」

先生…」

「違うわ。もう幼稚園クダリだいぶ前に終わったの。そこは【相棒】とか【兄弟】とかでいこう」

「キンメダイ?」

「言ってない。兄弟

「あ、兄弟か」

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!お前、撃たれてんじゃねーか!大丈夫!!!おい!しっかりしろ!!」

「きょ…ブラザーw」

「お前、ちょっとウケ狙ったな?分かるぞそれ。恥ずかしがったな?黙って【兄弟】でいこう」

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!お前、撃たれてんじゃねーか!大丈夫!!!おい!しっかりしろ!!」

穴兄弟…」

「なんか嫌だなそれ。すげー嫌だ。一緒に訓練して、同じ釜の飯を食ったただの兄弟でいこうぜ。穴兄弟やめよう」

アナコンダ?」

「言ってない。きょうだい!」

「あ、兄弟か」

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!お前、撃たれてんじゃねーか!大丈夫!!!おい!しっかりしろ!!」

「タダの兄弟…」

「なんか違うな!なんか違うわそれ。なんか距離を感じるわ」

だってお前がそう言えって」

「言ったけどさ!あと、タダじゃないから!そんな軽い関係だと感情移入できないシーンになるから

「俺こう見えて、人見知りなんだよ」

「知るか!どう見えてだよ!ちゃんとやれ!」

「……??? ッチ。しょーがねーな」

「だからなんでさっきっからキレてんだよ!イラつくな!バーカ!」

「はぁ?うっせ!ヴァーカ!!!!」

ネイティブな V の発音すんな!海外の設定だけど!!俺もう助けないよ?ちゃんとやれ」

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!お前、撃たれてんじゃねーか!大丈夫!!!おい!しっかりしろ!!」

兄弟…」

「おい!息しろ!ほら、ここ!傷口押さえろ!!!!」

「キャー!!」

「いや、お前の尻には興味ないってば」

「ケツの穴増えちゃったから…////」

「増えちゃったから…////じゃねーよ、普通兄弟で頼むわ」

-------------------------------------

バァアアアン!!!!!

バァアアアン!!!!!

「うわぁぁあああ!!!

「おい!どうした!!」

「割った!割った!開いてめっちゃロー!詰めて!!詰めて!!」

「お前なんか FPS ゲームやってない?」

「ローとか言わないと思うけどな。もう一回やり直して」

-------------------------------------

兄弟…」

「おい!息しろ!ほら、ここ!傷口押さえろ!!!!どこ撃たれた?頭か?」

「えぇ?頭?頭つーか胴だよ胴!」

「どっかで聞いたことあるわそれ………大丈夫だ!お前は俺が助けるから!」

「俺…分かるんだ…自分の……最後くらい…死ぬ前に…コレ…」

「お前……なんだよコレ……」

「チャ……」

「えっ!?おい!!しっかりしろ!!!!」

「パチャ……」

「おい!!!なんて言ったんだよ!!」

スパチャァ…」

VTuber!?やっぱ VTuber だよね?なんでお前、死に際に投げ銭してんの?他にやることあるだろ!」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「そう…俺の胃カメラ写真……」

「それサロメ様の初配信だな!いいんだよ壱百満天サロメ様のマネしなくて。いったん VTuber から離れることできるか?」

健康だよって伝えたくて…」

「なんかお前の愛の伝え方すっごい歪んでない?大丈夫?どうやって育ててもらったの?心配になるわ。親の顔が見てみたいわ」

「お前、今なんて言った?」

「ごめん、これに関しては俺が悪いわ。ごめんな?ごめん」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「裏にメッセージが書いて…ある……俺からの…最後言葉だ……」

「お前……【最も恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である】って…お前……」

「そう……お前のことだ…」

「うるせーよ!黙れ!今の状況、どっちかっていうとお前だわ!もっと伝えたいメッセージで頼むよ」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「そうだ……納車式のときの…」

「お前、ニッコニコで草!確かに写真撮るけど!この写真だと車がメインになってっから!!もっと他の写真ないの?結婚式のやつとかない?しかも右下になんか書いてあるし。【提供】?なにこれ?スポンサーってこと」

「いや、誰もいないよ?」

「いま、あんま言うなって!そういうことを!去年から騒がしいんだから!知らねーぞどうなっても?無敵かお前?すげえな」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「そう……コレは小学生ときの…俺」

「…お前」

「コレは中学生ときの……俺」

「……お前」

「そしてコレは高校生ときの………俺」

「………お前」

「そしてこれは浪人したときの………おr」

「お前だな?お前しか出てこない!アルバムめくってたもん!1ページ、1ページ、懇切丁寧に。俺も途中から薄々、もしかして、次もお前なんじゃねーかなって思ってたし。お前、最初からアルバム取り出してきたよね?おかしくね?ここ戦場よ?

なんでお前と走馬灯みたいにお前の人生振り返ってんの?しかもなんで大学落ちて笑ってんの?バカかお前?もっと最近のやつで頼むわ」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「そう…こっちは俺が小学生ときから……」

「お前……そんな前から彼女こと…」

「………いじめてた女子

死ねば?最低じゃんお前!最低だよ!!助けたくねーよそんなやつ!小学生ときからいじめてたの?死んで欲しいわそんなやつ。俺がトドメ刺すわ。いまから撃ち殺してやるわ。地獄行きだわ!くたばれバカ野郎!」

俺もう疲れてきたわ。ちゃんとやろうよ?」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないか!」

「そう……………………」

「おい、しっかりしろ!」

隊長写真だ……」

隊長ぉぉぉおおおお!!!隊長写真!!なんでお前が持ってんだ!!お前全然関係ねーし!」

隊長10ハゲ面白いから盗撮したんだwwwあと持ってないのお前だけだから……w最後にと思って…www」

「いらねー。いらねーわそんなもん。お前死にかけてんだよ?なに笑ってんの?そんな余裕ないと思うけどね?しかもなんで俺以外みんな持ってんの?バラ撒きやめろ!隊長には良くしてもらってんだよ俺!」

-------------------------------------

「コレ…」

「お前これ…写真じゃないかしかもこれって…おい、エコー写真か…ッッッ!?じゃあお前、彼女との間に…」

「俺のだ…」

「またお前のかよ!!!!!彼女一回も出てこないじゃん!」

もっちょっと やるか」

「また、おっとっと 出てるって。いい加減にしろ

2025-02-04

1月5週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

以下は、1週間(1/27~2/2)にわたるオープンチャットの全体的な流れや主な話題をまとめた要約です。

1. 恵方巻節分関連
恵方巻きのトレンド

年々ゴージャスになっている、二極化しているなどの話題が活発。

半額セール賞味期限文化的背景といった実用的な話から、「通年販売してほしい」という意見など幅広く語られた。

恵方巻きの派生

恵方ロールなどの“恵方”を冠した新商品アレンジについての話が登場。節分シーズン特有の“恵方巻祭り”のような盛り上がり。

2. 食・飲食店料理
外食料理雑談

サラダバーブロンコビリー、あさくま)、北の富士カレーベトナム料理ヨルダン料理など、多彩な飲食店海外料理話題が頻出。辛い料理(麻辣ピーナッツ担々麺など)好きを中心としたやり取りも。

季節柄の話題

大雪予報や寒さの話題の流れから、鍋や温かい食事提案はあまりなかったものの、寒さをしのぐための会話(サウナ、温かい飲み物など)も少し見られた。

健康胃カメラ人間ドック

胃がんスキルス性胃がんの早期発見健康診断や人間ドック重要性、バリウムより胃カメラを推奨する声など、健康管理にまつわる話題が度々挙がった。

3. ゲームエンタメ映画
モンハンライズサンブレイク

新作が出ることに対する期待や、前作をまだクリアしていないまま新作へ行ってしまう戸惑いなど、ゲーマー同士の盛り上がり。

映画ネタバレ配慮

おすすめ映画の共有や、映画館での観賞を推奨する意見ネタバレには注意喚起があり、特に原作ファン映画評価の差についての言及があった。

アニメ・グッズ関連

特定アニメキャラクターイベント、意外なグッズの評判などを情報交換。往年のアイドルに似た料理名の話など、雑談レベルの軽い話が多かった。

4. 天候・雪・地域話題
大雪予報と実際

関西地方埼玉北部での積雪予報が出るも、予想ほど雪が降らなかった地域もあり「拍子抜けだった」という意見が見られた。

しかし一部地域ではしっかり降ったらしく、交通機関への影響を懸念する声も。

八潮の陥没事故

地盤問題で陥没が話題となり、他の地域にも同様の危険があるのではと心配される。

5. 仕事・働き方・タスク管理
裁量労働制残業

裁量労働制下で実質的残業が増えることへの不満が表明されるなど、働き方に関する議論があった。

出張棚卸作業などでリモートワークができないケース、昇格試験評価制度の違いなども熱心に語られた。

タスク管理AI活用

ClaudeやChatGPTなど生成AI活用したタスク管理や、関西弁で返答してほしいといったコミュニケーション面での工夫が紹介された。

Layer Xや人事労務SaaSなどのテクノロジー分野にも言及があり、今後の労働環境への期待や懸念が語られた。

6. AI・生成系技術話題
Claude vs ChatGPT

どちらが有能か、出力の品質コード生成の精度などが比較検討される。

ディープシークを使ったコード生成が思ったよりGPTと似通っているといった話も。

強化学習データセット

数学データセットが強化学習に向いているという仮説や、リソースの制約がクリエティティを生むといった研究話題散見された。

7. 日常雑談・その他
TSUTAYAフィットネスクラブの閉店・撤退

過去店舗の思い出、娯楽文化の変遷へのノスタルジー

サザエさんCM

変わった時間帯に放送されていることへの驚き、視聴者の注目度について言及

フジテレビ会見・長時間報道

8時間にわたる会見の視聴率や、視聴者が寝ずに見ていることへの驚き。記者の態度、日枝氏などへの批判

無音環境音楽必要性

職場の静かすぎる環境に対する改善策として、ブライアン・イーノ音楽ラジオライブカメラを流すアイデア提示される。

私生活の軽い悩みや雑談

ペット保険医療費オカメインコの話、タバコ路上喫煙問題など。

老後への不安や定年の概念が変わるかもしれないという社会的話題も。

全体のまとめ

1週間を通して、「恵方巻節分」「季節(雪)」「健康管理」「仕事評価制度」「AI・生成技術」という軸が大きなトピックとなった。加えて、映画ゲームテレビの会見などのエンタメ情報が、日常的な雑談料理飲食店ペットや寒さ、個人の体調など)と混ざる形で多岐にわたって展開された。

とりわけ恵方巻映画ゲームなど、時期や発売時期にあわせた話題で大いに盛り上がった一方、働き方や健康診断・人間ドック重要性、AI技術進化など、実生活に直結する情報交換も活発に行われているのが特徴的である

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2025-01-14

1月2週LINEオープンチャットはてなブックマーカー」1週間のまとめ

これは何?

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の1週間分の要約を、さらAI使用し、試験的にまとめまています

要約内容

1/12(日)
テーマ: コミュニケーションツール食べ物日常考察

LINEmixi: mixiの衰退原因やスタンプの魅力について議論

食文化: 雛人形現代デザインバーガーキングの味・価格についての感想

日常考察: ネット文化の変化や労働環境への懸念

1/11(土)~1/12(日)
テーマ: ゲーム地域、体調管理

モンスターハンター: ゲーム文化の影響。

体調: 発熱予感に対する軽いコメント

地域の特徴: 南栗橋川口の焼却炉問題

1/10(金)~1/11(土)
テーマ: 食べ物睡眠生活の工夫

飲み物価格: 高額な飲み物への驚き。

生活感: 模擬試験の夢やメガネ紛失のエピソード

1/9(木)~1/10(金)
テーマ: テクノロジーエンタメ

スマホ進化: Pixelシリーズの重量の変化。

エンタメ性: B'zや「ウルトラソウル」の人気。

1/8(水)~1/9(木)
テーマ: 動物家族健康

タカの観察: 大阪城公園タカの話。

家族関係: 親とのストレスメンタルの話。

健康: 経鼻胃カメラ体験

1/7(火)~1/8(水)
テーマ: 多様性雇用

多様性: テクノロジー業界多様性欠如や雇用問題

懐古的話題: 昔のオタク文化

1/6(月)~1/7(火)
テーマ: 経済旅行食文化

資本主義: 内面性の考察

旅行: デンマーク体験談。

食文化: キャベツ価格や越冬する昆虫について。

1/5(日)~1/6(月)
テーマ: 歴史エンタメ

歴史ユーモア: 歴史上の人物がスマホを使う想像

ゲーム: マリオRPGリアルタイムアタック

関連記事

https://anond.hatelabo.jp/20240722084249

オープンチャットの参加URL

LINEオープンチャットはてなブックマーカー」の参加はこちから

https://line.me/ti/g2/MFSXhTJoO_pLfrfds1LpyJ0OlBgcPJSqHoRbBg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

2024-12-24

ウクライナ人身元保証人になって1年が経過した

[私について]:具体的にいうと、都内アラサーインフラエンジニアです。自己開示は「異文化生活」や「難民保護」のテーマから逸れるからメールお話したいです。

[捨てアドです多分届く]:gyuyo289@heisei.be


[起きたので追加]:文字数どこまで書けるかわからいから返信用のページも作った。あまりにも追いつかないとか、個人的な連絡があるならメアドとか晒せます

[寝る前に追記]:彼女名誉のために言うけど、彼女可能ならスナイパーになりたかったって言ってたよ。女性も戦う意志がないわけじゃない。

あと、これは俺と関係ないところでやってる活動だけど、毎週新宿駅募金活動とかをやってる「Stand With Ukraine Japan」のがあるから支援したい人はしてください。

彼女同棲する前に、一度そこで募金して、話を聞いたことがあるけど、具体的なコミュニティの話とか聞けなかった。また今度行ってみようかな。

彼女募金活動の話をしたら「ウクライナには汚職があるから」と否定的だった。でも、彼らの活動はしっかりウクライナに届いていることを願っています

俺は完全にNGO機関とか、そういう団体活動じゃなく、個人的事情彼女保証人になったから、本当に詳しいことがわからない。

とにかく、入管だったり区役所だったり、聞けるところには聞いている状態

きっか

国際交流趣味だけど英語リスニングが下手だった俺と、英語学習して1年目の彼女英語能力フィーリングが妙にマッチしてめっちゃ仲良くなった

それでブラックアウト音信不通通話中にドローン爆撃があったのとか、ミサイルの音とか聞いて、車の通り過ぎる音ですら、”俺が”心配になり

「とにかく何とかするから日本に来て!」って往復分の航空券を買ったのがきっか

よくもまあ彼女もそれを受け入れてくれたし、彼女の両親も承諾してくれたなと思う(一応それまでキットカット手作りの服とかを誕生日プレゼント日本から送ったりもしてたけど)

手続きについて

当時は政府ウクライナヘルプデスクがあったので質問しまくった

申請には、俺の財産見せたり、収入見せたりして、保護できる財力があることを示した

彼女モルドバ手続きに行くことがあって大変だったと思う

また、日本での短期滞在ビザ観光ビザから特定活動ビザへの変更もかなり早く実施できた。

短期滞在ビザは、旅券と住む場所や予定とかも書かないと行けなかったと思う。(ここが一番大変だった気がする)

生活について

都内1DK暮らし、ベッド2つ置けばリビングが埋まる。なので畳めるすのこベッドを使ってる。

キッチンリビングで分けて、離れたいときは過ごしてる。(たまに在宅してるのでかなりの頻度で一緒にいるけど)

食生活については、鍋を始めに食べた記憶がある。そしてそれをエラく気に入ってくれて、困ったときは鍋にした。

ただ、カレーライスは食べてくれなかった(スパイシーものが苦手らしく、食文化的に脂っこいものが多いので胸焼けが多い国らしい)

言語はカタコトの英語ボディランゲージを多用する。でも「アレ」といえばお互いに考えるものがほぼ同じということもあり、マジで何があっても気が合うから意思疎通に困ったことがない。

文化の違いについて

食生活

意外と日本料理を好み、ウクライナ世界で2位の寿司消費量を誇ると教えてくれた。

納豆も食べれるし、味噌汁も好き。俺のおばあちゃんの家に連れて行ったときも、たくさんの日本料理を楽しんでくれた。ただ、ところてん(磯の香り)はヨード臭くて食べれない・・・って行っていた

日本ほど、食品の安全性が高くないので、「疑わしきは捨てよ」と賞味期限切れご飯を捨てようとすることも多かった。

ホロドモール歴史はあれど、近代生活文化のほうが根深く、特に食あたりを気にするあたりに、食べ物を粗末にしないことについては特に日本文化なんだな・・・と感じた

(おばあちゃん世代でも普通に食べ物をたくさん買ってカビさせて捨てるのが多かったらしい)

口喧嘩

いわゆる感情的もの殆どなかった。

ミスを認めないところがある。というかミスを認めると、その制裁が強いらしく(post soviet union personalityって言ってた)最初の方は、ミスしても言い訳が凄かった。(もしくはこれは私のミスではないの一点張りとか)

でも、「俺はあなたを責めるわけじゃなくて、ゴールは今後ミスをしないために今会話をしているんだよ」って意図を伝えて、徐々に心理的安全性を確保させていった。

なので、今はミスったら「ごめん~次はこうするね」って感じで会話が進むようになった。とはいえ、家庭環境なのか文化なのか、特に言い訳が多く話が脱線するので「私の意見」 「指摘」 「関連情報」 「脱線注意」みたいな

道徳の授業みたいなカードを作って一緒にそれを差し出しながら会話をしたりした。

彼女は賢いので、ヒステリックにもならず、お互いのゴールを認識し合って会話を進めてくれたので、本当に感謝してる。これがないと、この関係は1年続けられなかったと思う。

とはいえ自信があることに関しては、俺の発言先読みして遮ったり、意見拒否することもあったから、結構議論口喧嘩で「一旦受け取る」と言うことを教えるのには骨が折れた。

医療方法

この一年は胸焼けを治す一年だった。胃カメラしても完璧な胃なのに、胸焼けが凄い、逆流性食道炎があるとのことで、通院をめっちゃした。

あっちの国は処方箋いらないらしく、ドラッグストア簡単に強い薬も買えるらしい。日本はそうじゃないから、第二医薬品とか、漢方とか気休めじゃねえかってなって、通院して薬をもらうことが多かった。

個人的に薬を噛まずに飲めないらしく、それを薬局に伝えたら、配慮してくれて、日本薬局って凄いなー!って思った。

個人的には、ストレス起因だと思う(PTSDなど)本人も思っているけど、心療内科に行くことはウクライナでも「頭がおかしくなった、虐待精神を病んだ」みたいなイメージがあるらしく、親は反対していた。(古い日本価値観みたいな)

とはいえウクライナ語で診療ができる医院も見つからず、英語も拙く、日本語じゃうまくいかないし、何より予約が取れないこと、ヤブ医者に遭いたくないことなどで、まだ上手く行っていない・・・

最近なら風邪医療方法についてめっちゃ言い合いになった「水を飲んで寝る」だけしか対処法を知らないらしいから、お湯に入れて電気毛布に包んだり、肉なしの鍋を食べさせたりした。(あと葛根湯とか)

日本語学習について

現在は独学で実施している。彼女シャイ完璧主義なところがあるので、あまり日本人と交流がなく、1年経ったが、N5~N4レベル理解力だと思う。

みんなの日本語」がロシア語しかなく、海賊版ウクライナバージョンネットにあって、それを使ったこともある。とりあえず、簡単漢字を書いたり、ちょっとした言葉日本語で話すように挑戦してる。

上達については、日本好きな外国友達に比べて遅いと思うけど、まあ、それなりに理解が進んでるあたり凄いなと思う。(俺は英語をこんなにも習ったのにまだ話せないから)

戦争について

まだ身の回りで亡くなった人はいないらしいが、彼女の友人の多くはもう海外に散り散りになっていて、彼女の居場所だったコミュニティも無くなってしまった。

孤独だった彼女を支えてくれる世界はもうないので、時々それを思い出しては泣いている。

とはいえ、現地の人達は平然と日常生活を送るよう「装っている」ので、一見戦争がないかのように見えるかもしれない。でも、真隣でロケットは落ちてくるし、ドローンの破片も落ちてくる。

みんな気にしないようにしないと気が狂うからそうしないといけないような感じがしている。

一方で、現地の男性は不当に拉致され、戦争に連れて行かれる(精神疾患などがあったとしても問答無用で)らしく、隣人がそれに遭い、一時は連絡も取れず凄く心配だった。

違法だと警察も知っていつつも、対処はできないようで、捕まらないように夫を匿う妻も多いらしい。

日本での生活問題について

個人的にこれが一番悩んでいる

補完的保護対象者定住支援プログラム

申請から審査までに丸々1年待っている。ドキュメントは去年の1月上旬に提出済みだが音沙汰なし。電話しても、「時間がかかるので」の一点張り

これがないと、彼女日本語学校へ行けないので、生活が非常に難しくなる。独学では限界がある。

また、この審査を通らないと、各種支援を受けられない。就労や、通院、それ以外のことについても自立して対応ができない。

なんとか1年耐えきったが、これがこのまま先延ばしにされ、対応なしで、ウクライナへの関心が低くなり、支援打ち切りになると・・・

(今はウクライナヘルプデスクも閉鎖されてしまった)

給与問題

これは完全に俺の不甲斐なさでしかない。給与が400万程度で、変な評価制度のせいで昇級がスムーズいかない。

自分自身そこまでスキルのある人材かというとそうでもない気がするので、転職について第2新卒募集のものを探しても、今より条件の悪いものしかない。

ボーナスも30万x2回、これとNISAの含み益で収支を整えている。

まあ生活結構ギリギリで、急な事故があれば詰みだな・・・って感じ、早く会社は昇級させてくれ、入管仕事をしてくれ

家賃補助がそろそろ切れてしまうので、今の家に住み続けることはできないだろう。

昇級は最短2年後と言われてしまったので、転職を頑張るしかない。が、かなり難しくて頭を抱えている。

一応生活はできているが、ギリギリであることがずっと悩みのタネになっている。

まあ、姉夫婦高卒なのに、専業主婦+子育て生活してるし、俺が心配性なだけかもしれないけど

結婚について:

正直、どのタイミングでしようか迷っている。せっかく保護を受ける権利があるのだから、それを無駄にしたくないことや

スムーズ結婚するには、証明するものがたくさん必要になる(チャット履歴も見せなきゃいけないとか)

結婚したとして、都営住宅には住めないらしいから、今すぐ必要ではないが、特定活動ビザが切れる頃には何とか、結婚したいなと考えている。

-----

俺が知らないだけで、もっと生活を快適にできる補助とかあるのかなぁ

専門家とのコネクションもなく、ただ二人で我武者羅に生きてきた1年だった。

来年ドイツ友達日本語学習で1年来日するから、友だちが増える。

2024-12-22

anond:20241222032925

恐ろしいほど食欲がないってコロナ後遺症?それともピロリ菌

>萎縮性胃炎

原因 ピロリ菌感染による慢性胃炎B型胃炎

症状 胃痛胃もたれ、食欲不振など

リスク 胃がん発症リスクが5倍以上に高まる●これ

治療 ピロリ菌除菌治療で進行を止めることができる

注意点 ピロリ菌除菌成功しても胃がんリスクゼロにならないため、定期的な胃カメラ検査必要

2024-11-25

anond:20241125223606

36歳ワイは今年でバリウム検査2回目やけどウンコ出ないのヒヤヒヤするから来年から胃カメラ検査にしようと思うやで。

2024-11-03

食事が楽しめないのはこんなに辛いのか…

今まで当たり前だった「美味いものを食って元気出す」が出来ない事でメンタル管理がズタボロになってる


今年の初め位から食事をする前に躊躇するようになった

食べた後も胃が痛くて後悔するような症状が出て

食事の内容によって数時間、下手したら1日胃痛で潰す日が発生するようになった、食事を取る事に前向きになれなくなった


カレーを食べて胃痛を起こしてから、食べるのを避け

ヨーグルトを食べて胃痛を起こしてから、食べるのを避け

牛乳を飲んで下痢してしまい、飲むのを避け

好きだったものを遠ざけて行かなきゃいけない状況

それでも食欲は生理現象から脳は食べ物要求する

これなら食べられる=心が満足すると偏食気味な食事メニューを許容以上に摂取してまた胃を痛めて後悔する

外食しても楽しめないんじゃないか…と二の足を踏むようなってから

先日久しぶりに外食したけど、食事後の胃の違和感を気になって美味しいと思えなくなった

それだけで外出する気力が失せる

胃カメラを飲んで病気じゃなくて胃が荒れてるだけと言われて、病院に行けば解決する問題じゃなくて自分生活習慣を直すしかない

でもその見返りが余命が伸びる程度なら頑張らなくて良いかと思ってしまってる自分もいる

自分の現状を文字にすると気持ちスッキリしたけど、辛くなってきたな…

2024-10-11

anond:20241010120107

高い人間ドックおすすめ。本当におすすめ

基本的ものに加えて大腸内視鏡検査胃カメラ、脳MRI腫瘍マーカー、胸部CTを付ける。10万円超える位だからやってみるとよい。

実は45歳のときに実際にやってみたことがあるのだけれど、大腸ポリープがありその場で切除、胃がピロリ菌で荒れていたのでその後除菌胃がんリスクがほぼゼロになった)、脳に5ミリほどの静脈瘤があり毎年脳のMRI保険診療実施し経過観察、という感じで、特別病気は無かったが、今後の死亡リスクのある前兆を全て潰すことが出来たのでやってよかった。

まじでおすすめ

2024-10-02

この一年腹痛に悩まされて鬱になりかけてる

去年の終わり位から腹痛が続いて痛みを紛らわせる事に終始しているような状況で一年が終わろうとしている

健康診断でもないのに、胃カメラを飲んだのに大きな病気も見当たらない

なのに胃が慢性的じわじわと痛む…

元々籠り気味だったけど、さらに動けなくて家に引き篭もるような生活

どうせ外に出ても無駄に金を使うだけだから出なくていいかな…って思ってしま気持ちもあるかもしれない

別に趣味を持って数十万簡単に使ったところで死にはしないけど、その金すら今後何かあった時にと感じて使う気になれない


仕事の事もあるかもしれない

転職して2年目、仕事内容の変化が無さすぎて焦りが出てきてる

中年の何回目かの転職から今更の話ではない

ただ、もう次の転職は難しい歳だからここで腰を据えてやろうと思った会社の2年目だから尚更考えてしまう。

そんな時に偶々個人的仕事してる人から連絡が来て、夜仕事チャットをしたら返信がすぐ返ってきた事にも落ち込んでしま

みんな、業務時間外でも忙しく仕事してて羨ましい…それに比べて自分業務時間外を有意義に使えてない…

テトリスみたいな作業ゲーをしていると痛みを忘れら得るから精神的な事が原因なのかな…

胃を取ってしまえたらどんなに気が楽になるのにな…

2024-09-14

胃カメラを初めてやったけど笑いすぎてびびられた

聞いてくれ

一昨日人生初の胃カメラをやったんだ

どんなことをするのか分からなかったからドキドものだった

ガウンに着替え終わったら寝台へ行く

その後なんだっけな

あの安心剤とかいうのを駐車されてさ

そしてクチン中にシャーーーーってスプレーされたの

そしたら痺れていってなんだこれってなったね

これが麻酔だった、のどがきもくなったよ

まぁこれを使わないとどうなるのかなぁと思いつつその次に

なんかくちに加えさせられたの。なんかよくわかんねえの

なんか口に、アヒル口っぽくなってて穴があいてて

よくわかんねえけどあの

そしたら唐突に思い出したわけよ

ほら、あのAVにでてくるあれ

ゴルフボールを口に食わせさせる奴

あれよあれ

あれを思い出したんだよ

あ、あれこれ自分AV撮影でもやってんのかって思ってさ

そしたらフォッ!フォッ!フォッ!

って笑っちまうわけよ

看護師さんと医者が周囲にいる中でさ

AVを思い出してフォッフォッフォッってうまく笑えずに

身体を小刻みに震わせちゃってるの

自分でもそれがまた滑稽で悪循環でフォッフォッフォッって

まりにばかばかしくてちょっと

AV撮影ってこんななのかとか思いながらさら

その状態で震えてますけど大丈夫ですかとか声かけられるの

だけどね

フォッフォーッフォッ!(大丈夫です)

しか答えられないのよこれがまた

何言ってんだよこいつってそれがまた面白おかしくてさらに笑っちゃう

これから胃カメラやるのになんでこんなAV撮影みたいなことしてんのかって

もうやばすぎた

で、そうこうして気づいたらさ

唐突に何もかも終わってソファの上に横たわってたのよ

意味分かんなくなって

時間停止モノAVかよ(時間停止モノAVかよ)」

って呟いてはっとして、なにいってんだこいつって自問自答しちゃったよ

そしたら誰もいなかったんだけどさ

あぶなかったー

少ししたら看護師さんがやってきた終わった後の髪を渡されたのよ

安定剤をいれて口を開けるのが困難だったので次回から使用が望ましい」

こんなこと書かれてていやでもそんなん言われて持ってなったんだよね

あのゴルフボールみたいなアヒル口のあれが悪かったんじゃないかな?

ああ正確にはなんだろうあの

プラスチック製のトイレットペーパーの芯だったかもってここで改めて思って

なんかここで

フフフハハハフフフとか笑っちゃったんだよね

看護師さんが少し心配そうに見てきたので

いえ終わって安心しましたって言ったよ

いやでもさ

AVみたいなことやってるとかばかばかしいことやって

笑いながら笑っていつの間にか終わってたとかまさにこう

ぬらりひょんみたいな

まぁいいんだけどさ

結果?

逆流性食道炎とか書かれてたよ

ふざけんなばか

2024-09-09

夏ってこんなに生産性が無い季節だっただろうか…

暑くて外に出る気も起きないが

家の中も暑くてぼーっとする日々が続く日々を耐え

在宅仕事で動いてもいないのに、自律神経が乱れてるせいかのぼせやすくなっている

その度に水を飲むせいでさら調子も悪くなる

辛さを忘れたいために酒を飲む数が増えてさらに不健康になる

休日食事をする度に胃の不快感で動けなくなる日が連日続く

2ヶ月前に胃カメラ飲んで、胃が荒れている程度で悪い病気はないと言われる

ただ、今は少し前に食べたものが常に胃に残っている感覚が残り続ける


から夏が好きだったわけじゃ無いけど、

大人になってから「夏は捨てる」って判断をするようになってしまった

自分老いが1番の原因かもしれないが、大人になってから夏が無駄な季節になってしまったな…

2024-09-08

anond:20240908224613

癌だったら胃カメラして正解だったということになるな

anond:20240908173852

わかる。

特に、胃の後に大腸撮って、また戻ってくる時に食道とか口を通るじゃん?

そうすると、カメラに付いたウンチが食道とかに触れちゃうんじゃないかと思って、想像すると吐きそうになる。

胃カメラ大腸カメラ嫌いだな〜。

2024-08-12

anond:20240811193140

対策の前にまずは検査と診断だろ。とにかく病院行かなくちゃ。 

ちなみに俺の睡眠時無呼吸症候群胃カメラの時に見つかった。麻酔で眠ってる間に何度も呼吸が止まってヤバかったとか。

2024-08-10

アニサキスアレルギーについての雑感

アニサキス記事ホッテントリにあがってたが、正しい理解をできていないブコメ散見されるので解説する。

 

ワイ:病院勤務アレルギーも専門にしている内科医

 

アニサキス関連の話は医者でも正確に理解できている人は少ない。

 

ポイント:「アニサキス症」と「アニサキスアレルギー(もしくはアナフィラキシー)」は異なるが、「アニサキス症」にはアレルギーが関与する。

 

な…何を言っているのかわからねーと思うが(以下略

 

アニサキス

生きたアニサキスが胃に噛みついてお腹が痛くなる状態

しか記事にあったように、噛まれたら必ず痛くなるわけではない。

なんならたまに健診の胃カメラで、まさに噛みついているアニサキスが見つかることがある(もちろん無症状)。

 

ではどんな人が痛くなるのか?

ここははっきりわかっていないのだが、おそらく「アニサキスへのアレルギー体質」をもっているかが関連している。

アニサキスへのアレルギー体質があると、噛まれた胃でアレルギーが起こって痛くなる、ということ。

 

まり

死んだアニサキスなら大丈夫?→胃を噛まないので大丈夫

アニサキスアレルギー持ちじゃなければ大丈夫?→ここはなんとも言えず。いつの間にかアレルギー体質はできあがっていることがあるので注意。

 

アニサキスによるアレルギー(アナフィラキシー)

 

アニサキスアレルギーというのはアニサキスに含まれ蛋白が体内に入るとアレルギー症状が出る体質のこと。

アレルギー症状とは、蕁麻疹にはじまり重症化すると息苦しさ・腹痛・血圧低下・意識消失などがおこる。

この状態アナフィラキシーという。

 

そのため、アニサキスが死んでいてもアレルギー症状は出る。

 

ちなみにアレルギー症状はアレルギー体質であってもでるときと出ない時がある。

アルコール睡眠不足疲労など、体調に大きく左右される。

 

③仮性アレルゲンの話

サバアレルギー」「イワシアレルギー」という人をよく見かけるが、実際にはほとんどがアニサキスアレルギーもしくは仮性アレルゲン(*)と認識している。

まりサバイワシに含まれ蛋白に対するアレルギーを持っている人はほとんどいないということ。

 

(*)仮性アレルゲン

サバなどには直接アレルギー症状を引き起こす物質(例:ヒスタミン)が含まれており、特に古くなると増えるとされている。

この物質を仮性アレルゲンという。

これを一定量摂取するとアレルギー症状(ひどいとアナフィラキシー)を引き起こす。

そのため、サバアニサキスに対するアレルギー体質でない人でもサバを食べてアレルギー症状を起こすことがある。

このあたりで本当に話がややこしくなるのだが、仮性アレルゲンに対する反応性は個人差が大きいので、

同じものを食べても平気な人もいればアレルギー症状が出る人もいる。


以上がアニサキスに対する雑感です。

殴り書きなので間違いがあれば指摘してください。

質問あれば追記でお答えします。

2024-06-30

anond:20240630013425

ありがとう

胃カメラ見てもらって少し荒れてるくらいで、大きない異常ないって言われたのに調子悪くておかしいなと思ったんだ…

なんか思い当たる節もあるし、病院行ってみるよ…

2024-06-20

胃カメラの時に塗った薬品パッチテストの箇所が青くなってるんだが…

麻酔?の薬品アレルギーチェックらしく腕に薬品を塗って確認してた

当日はなんとも無かったし、胃カメラ自体問題なく終わる

…で

日経ってみたら変色してるんだが…

痛くはないが、打ち身みたいな色になってる

あれ結局飲んじゃったんだけど大丈夫だったんか…

とりあえず、明後日朝イチで病院行った方がいい気がしてきた

2024-06-18

anond:20240617094340

セデーション、知らなかった。

ありがとう胃カメラ増田

全身麻酔と違い、痛みを消失させる作用はありません

なるほどそうだったのか。確かに、一番最初経験した時は、ケツの痛みで一瞬目覚めたおぼろげな記憶がある。

2024-06-17

病も気からというけれど

体の不調が続くと考えが収縮していく気がする

胃カメラで重い病気ではないものの、胃が荒れてるのと弱っているのが見つかってから薬を飲み始める

2週間後の血液検査があるけど、この程度で何か追加で病気が増えるとも思えないが…

胃に抉られるような痛みがあって動く気力が削がれる

動く気力が削がれると物事に対して億劫気持ちになる

仕事以外の事で何も前向きに出来ない日が続いている

家事も疎かで、ゴミ出しくらいしかしていない


こんな時何かコミュニティに参加していれば良いのだけど、酷い容姿を人に晒すのが怖くて参加できない

容姿を良くするために運動をしなきゃいけないけど不調で思うように動けない

不調も相まって行動範囲が狭まっていく

物事好転しない、人とのつながりもないこの状況で生きる意味がないんじゃないかと思う気持ちが日に日に強くなっていく…

独りに慣れていても、この先独りでいつづけるならもう意味がないんじゃないかとさえ思う

この体調不良のまま秋冬に突入したら、今年は本当に鬱状態になるんじゃないか不安になってしま

anond:20240616121657

麻酔じゃなくて「セデーション」な。

自分胃カメラの時、ブドウ糖の点滴の中に看護師さんが薬剤を注射して『また後で来ます』と部屋から出て行ったまでは覚えていた。

目が覚めたら検査は終わっていた。

事前の採血ピロリ菌抗体値に異常はなかったけど食道側の胃壁が白っぽくなっていて「逆流性食道炎だね」と。

ネキシウム、ありがとう

2024-06-15

寝すぎた休日

昨日

19:00 夕食、胃カメラ前日なので軽めの食事

20:00 眠気に負けて寝る

22:00 起きる

23:00 眠気に負けて寝る

今日

8:30 起床

9:30 身支度をして出発

10:00 診察開始(死にそうになるも想像していた程ではなかった)

12:00 胃カメラ終わって帰宅(胃が荒れてるのと食道の付け根?がガバガバらしい事を知る…逆流性食道炎になってた理由を知る)

13:00 食事後、眠気が酷くなり寝る

18:00 起きて、今ここ

やばい

何もやってない…

とりあえず洗濯食材買いに行かないと…

2024-06-14

anond:20240614133018

ご飯は食べられないし鼻水と唾液と涙が無限に出てくるし胃カメラってほんとしんどいよね

でもすぐ終わるから頑張れ!

明日胃カメラ

ご飯食べれないし

すげえ憂鬱なんだが…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん
pFad - Phonifier reborn

Pfad - The Proxy pFad of © 2024 Garber Painting. All rights reserved.

Note: This service is not intended for secure transactions such as banking, social media, email, or purchasing. Use at your own risk. We assume no liability whatsoever for broken pages.


Alternative Proxies:

Alternative Proxy

pFad Proxy

pFad v3 Proxy

pFad v4 Proxy